青空の中、4日(日)に運動会が行われました
今年もコロナウイルス感染症対策として2部制で行いました
まずは第1部、年少・ひよこ・うさぎ組
園長先生の話を整列して聞き、みんなが大好きなエビカニクスの体操を元気に踊りスタートです




プログラム2番 かけっこ






プログラム3番 遊戯「ソラソラあおぞら・あそべアドベンチャー」
手作りの旗にお家の人に飾り付けしてもらったキラキラターバンとリストバンドをつけて踊ったよ





プログラム4 親子体操「みんなでへんしん」
いろいろな動物に変身できて楽しかったね
ご褒美のメダルもお家の人からかけてもらって皆で見せ合いっこ
暑い中本当によく頑張ったね





第二部は、年長・年中組の元気な入場行進でスタートです



当日の様子と練習風景をご覧ください





プログラム1番 「みんながみんな英雄!」
年長組のチャレンジ走は、縄跳び、鉄棒色々なことにチャレンジしてゴールを目指しました


プログラム2番 「めざせ!韋駄天」 年中組かけっこ




プログラム3番 「Let's English dance」
年長組のダンスみんなの動きがばっちり揃って、とてもかっこよかったですね








プログラム5番 「組まない組体操 2021」
コロナ禍の中での組体操、工夫をしながら取り組みました
ボール、バルーンも素敵でした










プログラム6番 「YOASOBI メドレー」
年中組の遊戯、クラスカラーの旗を持って踊りましたね






プログラム7番 「栄光の架橋」
年長組のリレー接戦でしたね








色々な制限がある中での運動会でしたが、子ども達の素敵な姿を見ていただけたのではないでしょうか
たくさんのご協力ありがとうございました