
(2009.4.16 6:52am)
綺麗に耕された田んぼに降った春の雨が、カフェオレ色の土とその香りを濃くしています。安達太良の雪もだんだんまだらになってきているようで、農家ではイネの種まきシーズンがやってきました。
(2009.4.13 0:22pm)
桜の花が散ってしまうと、もう一年の三分の一が過ぎてしまうのですね。何もしないでいても、時はどんどん過ぎ去ってしまいます。かといって何かをしていても、やはり時はどんどん過ぎ去ってしまうのです・・・。
(2009.4.16 6:52am)
綺麗に耕された田んぼに降った春の雨が、カフェオレ色の土とその香りを濃くしています。安達太良の雪もだんだんまだらになってきているようで、農家ではイネの種まきシーズンがやってきました。
(2009.4.13 0:22pm)
桜の花が散ってしまうと、もう一年の三分の一が過ぎてしまうのですね。何もしないでいても、時はどんどん過ぎ去ってしまいます。かといって何かをしていても、やはり時はどんどん過ぎ去ってしまうのです・・・。
時はどんどん過ぎ去っていく。
加速度がついて、やけに時間の経過を速く感じる
この頃。
うらめしく思う時もあります。
kojiさん だんだん近づいてきましたね。
ブルベ!!
いよいよ明日です。幸い天気はよさそうですから、“ピナ男さん”も“HIDEさん”と快晴の海辺を気持ちよく走ってきて下さいね。わたしも精一杯走ってきます。
こちら吾妻山方面から見ると安達太良の雪深さがはっきりわかります。
明日もスカイライン走る予定ですが、どれだけ先週と違う安達太良が見れるか楽しみです。
明日は天気がよさそうですから、雪の回廊の醍醐味を存分に味わってきてください。