休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(虹が出ています・・・)

2015年10月13日 | 四季の安達太良
(2015.10.13 am8:12)

安達太良方面は時雨れているらしく虹が出ています。



気温は16℃、少々風があって肌寒く感じます。



これはスズランの実。秋が深まるにつれて庭の花はめっきり少なくなり、代わってこのように色づいた草木の実が目に付くようになってきました。



これはニシキギ。



つるばらのオレンジ色の実。バラの実をローズヒップ(rose hip)などといいますが、“バラの尻”という意味ではなくて、本来は「ヒップ」だけでバラの果実を意味する単語なのだそうです。(ウィキペディアからの受け売り)



これもバラの実。ローズヒップとして用いられるのは、おもに“イヌバラ”や“ハマナス”なんですね。イヌバラは野性のつるばらの一種のようですが、ハマナスは知っています。そういえば大きな赤い実が沢山なっていたところをいわき市「海竜の里センター」で見たことがあります。


(ハマナスの実:いわき市「海竜の里センター」)
これがその時の写真です。



そして、これはコムラサキ。以前、わたしはこれが“ムラサキシキブ【紫式部】”だと思っていたのですが、ムラサキシキブは野山などで見かけるほうで、庭先で育てられるのは実付きのいいコムラサキのほうだと知りました。



これはヒヨドリジョウゴ。すっかり熟れてきて透き通るような赤い実になってきました。実際、中の小さな種が透けて見えています。



おしまいはヤブコウジ。同じように冬場に沢山赤い実を付ける“センリョウ【千両】(クササンゴ)”や“マンリョウ【万両】(ヤブタチバナ)”があることは知っていましたが、このヤブコウジは【十両】なんだそうです。他に【百両】がカラタチバナ、【一両】がアリドウシとのこと。いやはやなんとも、知らないことが多すぎます。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (玉井人ひろた)
2015-10-13 17:19:51
朝からハッキリした虹が出ましたね。わが家からは、安達太良の低い位置に見えました
返信する
“玉井人ひろたさん” (koji)
2015-10-13 20:00:14
今朝はずいぶん長い間虹が見えましたね。紅葉が盛りの山は、すこしばかり残念な天気だったかも知れません。
虹っていうと雨上がりというイメージから、明るい希望の象徴みたいですが、自転車に乗るのを止めにした今朝の虹は少々残念な虹でした。
返信する
このブログで (へばな)
2015-10-13 21:26:08
kojiさんのこのブログを拝見してるだけでも、草花の知識が豊富になります(^^)v
「ヒップ」や「紫式部」など、私も誤解してました。
返信する
どもどもご無沙汰です (ケンヂ)
2015-10-13 22:26:49
エラく長いご無沙汰です。
Wife's Gardenも秋真っ盛りですね。
花もそろそろ一踏ん張りでしょうか。
ローズヒップは乾燥させてハーブティーにしても,ジャムにしても美味しいと思います。
「知床旅情」で有名になった「はまなす」ですが,そもそもは「はまなし」が本名だと何かで読んだ記憶があります。「浜梨」から来ているのでしょうね。

先月のツール・ド・東北の気仙沼ワンウェイフォンドでは大丈夫だったのですが,ツール・ド・猪苗代ではやられました。脚攣りが10回。勝手知ったるコースのはずが,全くのギア売り切れ状態。元気なのは体重を掛ければすっ飛んで行ける降りだけでした。
それにしてもなかなか豪華なエイドステーションで,自前の補給食には全く手を付けずに済みました。来年はツール・ド・いわきもいいかな,やっぱり勝手知ったる猪苗代,それとも再び三陸……。
悩み多き一年になりそうですが,悩みながらトレーニングをしっかりしなければ。
返信する
そう言えば (ケンヂ)
2015-10-13 22:34:54
今回は研究会仲間が群馬から参戦していたのですが,再会ならず。出走が早かったのとオレよりずっと速かったからです。
それから湖南の交差点で見覚えのある方が立哨。
「立哨ありがとうございま~す!」と挨拶したら,
「あ!ケンヂさん!がんばって!」と。
ロンリーHさんでした。いやーうれしいですね。応援してもらうと元気が湧いてきました。
こうやって郡山や福島の自転車乗り,地元の皆さんに支えてもらって楽しく94km走りきることが出来たのだと,改めて感謝します。
返信する
よくご存じですね! (ボギー)
2015-10-13 22:56:13
いつもこのブログを拝見するたびに、kojiさんは草木の名前をよくご存じだなぁ…と感心しています。
やはり興味を持って接しないとダメなんでしょうね。
私は先日クロスバイクで、郡山市郊外の「富田親水公園」まで行ってみたのですが、
ここに咲いている花の名前が、ほとんど分かりませんでした。
きれいだなぁ…と思い、写真は撮って来たんですけどね。
そのうち私のブログに載せてみますので、良かったら教えて下さいませ!

返信する
“へばなさん” (koji)
2015-10-14 04:25:14
謙遜するわけではないのですが、これらはわたしの知識ではないのです。本文中にも書いておきましたが、今は大変便利なネット検索が使える世の中です。とてもいい教科書になってくれます。ただし、間違った情報もとても多いのです。
名前の分かる植物のことを詳しく調べるのには、植物図鑑が役に立つかも知れませんが、名前の分からない植物を調べるのには、ネットは最高の相棒ですね。
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2015-10-14 04:33:22
ローズヒップに含まれるビタミンCはレモンのおよそ9倍だとか・・・。ローズヒップの威力って凄いんですね。
天気が良くてよかったですね。スタートの磐梯熱海から猪苗代までずっと上りですしね。久々の長距離ご苦労様でした。“ロンリーHさん”とお会いできたんですね。“ロンリーHさん”は今回もスタッフとしてご活躍だったようです。
返信する
“ボギーさん” (koji)
2015-10-14 04:43:38
草花の名前を覚えるのも、脳軟化がはじまってきている状況の中では、なかなか容易ではありません。ハハハ
ただ、人も植物も同じで、名前を知っていて接するのと、知らないで接するの場合、親しみがまるで違ってきてしまいます。そのための勉強だと思っています。
「富田親水公園」って知りません。それものすごく興味があります。“ボギーさん”のブログにあっぷされるのを楽しみにしています。わたしも行ってみようかな・・・。
返信する

コメントを投稿