goo blog サービス終了のお知らせ 

休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

Show Me The Way - Peter Frampton (ショー・ミー・ザ・ウェイ/ピーター・フランプトン)

2025年01月21日 | Music

 

Show Me The Way - Peter Frampton | The Midnight Special

ピーター・フランプトンの最大ヒットがこの「Show Me The Way」だったのでしょうか。というか、わたしが知っているピーター・フランプトンの曲がこれしかないというのが正直なところです。わたし、この曲が大好きで何遍聞いたか分かりません。特に「トーキングモジュレーター」を使っての独特なギター奏法が魅力の一つでもありました。

YouTubeにはその後の年季の入ったピーター・フランプトンがこの曲を演奏している動画が投稿されていました。

Peter Frampton "Show Me the Way" on Guitar Center Sessions on DIRECTV

髪は短くなりましたが、細くてカッコよかった若いころの雰囲気は失ってはいませんでしたし、歌もギターも、そして「トーキングモジュレーター」も健在でした。

 

ピーター・フランプトンの「トーキングモジュレーター」(AIによる回答)

フランプトン氏は、ライブアルバム『フランプトン・カムズ・アライブ』などで、トーキングモジュレーターを効果的に使用し、独特のサウンドを生み出しました。彼の奏法は、後のミュージシャンにも大きな影響を与えました。ピーター・フランプトンが使用したトーキングモジュレーターを使ったギター奏法に、特定の名称はありません。しかし、そのサウンドの特徴から、一般的には「ヴォコーダーギター」や「トークボックスギター」と呼ばれることがあります。



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきらとマドンナ)
2025-01-21 17:16:53
トーキングモジュレーターは、口の共鳴で音を出すそうですが原理は「鼻笛」等に似ていますね
面白い効果が出せると思いました
返信する
“あきらとマドンナ様” (koji)
2025-01-21 19:45:20
コメントありがとうございます。
マイクのところに出ている細いビニールホースから出てくるギターの音を、おっしゃる通り口に中で共鳴させてマイクに拾わせるというようなやり方なんですね。
口の中の形や容積を変えることで、こんなに面白い音が出るんですね。
と、見せかけて自分の声でメロディを好きなように言ってるんじゃ無いでしょうね。アハ(疑い深いkojiでした)
返信する
Unknown (tomo69163)
2025-01-23 09:01:47
おはようございます。
私はビリージョエルが大好きでずっと観てきました⁉️聴いてきましたが(☺️)、年齢を重ねた今が1番好きです。
ピーターさんも、今のご様子が素敵ですね。
返信する
“tomo69163さん” (koji)
2025-01-23 10:25:43
おはようございます。そして、コメントありがとうございます。
仰有るようにいい年の重ね方をするといいますか、年老いて箔が付くといますか、ありふれた言葉で言えば「いぶし銀のように・・・」というあれでしょうか。
ビリージョエルもたしかにそうですね。
わたしも好きで「Greatest Hits Volume 1 & Volume 2」など買い求めて聴き入っていました。
ピーター・フランプトンも誠におっしゃる通りです。
やっぱりスターはこうで無くちゃですね!
返信する
Unknown (あきらとマドンナ)
2025-01-23 15:03:49
 会津方面の地震がありましたが大丈夫でしたか?桧枝岐が震度5だったそうですが
距離は大分離れているので強い揺れはなかったと思いますが・・お見舞い申し上げます
返信する
“あきらとマドンナ様” (koji)
2025-01-23 15:59:10
ご心配ありがとうございます。
夜中の地震でよくよく局地的だったみたいです。
わたしは眠っていたのか全く気がつきませんでしたし、まだ起きていたという“ワイフ君”、速報では震度2だったそうですが分からなかったと言っていました。
燧ヶ岳の下辺りでマグマの動きがあったのかもしれません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。