goo blog サービス終了のお知らせ 

休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(放射性セシウム心配ないです)

2012年09月01日 | 四季の安達太良
(2012.9.1 am7:32)

とうとう今日も晴れのようです。こうも日照り続きだと、なんだか晴れの日が少しうとましくもあります。



安達太良の上に覆い被さるように発生した雲は、まるで原爆のキノコ雲のように見えてしまいます。



きょうから9月、田圃はすっかり色が変わって秋になっていることを感じさせます。



放射性セシウム?心配ないですって、全袋検査ですし精米をしてセシウムの多くが含まれる米糠を取り除けば、お茶碗で湯気を立てているホカホカご飯は全くの安全です。

さて、秋晴れが少々恨めしくもありますが、悲しいかな“自転車乗り”の性。きょうは何処へ行っちゃいましょうかね・・・。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当は玄米食が (ケンヂ)
2012-09-01 11:11:26
好きなんですが,セシウムの話題以前に「玄米表皮に残留農薬が多く滞留する」というお袋の話で,部搗き米にしています。
基本は5部搗き。精米機を買ったら3部搗きくらいがいいかなと思っています。問題は買ったらどうなるか。「また新しい物買って!」と叱られそうです。

今週からジテツー始めました。朝晩だけは涼しいので,気分がいいです。写真も撮れるしね。ちなみに自転車は,息子から譲ってもらったMASIのシクロクロスです。
返信する
皆勤賞 (ロンリーH)
2012-09-01 13:28:47
8月度は皆勤賞ですか。(驚)

距離も1000キロ超えですし、体重も減って。
自転車に乗って健康な身体になるなんて理想的な生活ですね。
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2012-09-01 16:07:34
そうですね、玄米食の方々はセシウムならずともどうぞ十二分に吟味された方がよさそうですね。
なにしろ玄米には脂肪肝や高血圧・動脈硬化を防ぐイノシトールもありますからね。
これからの季節はジテツウもいいですね。暑いと汗まみれになっちゃいますからね。がんばってください。
返信する
“ロンリーHさん” (koji)
2012-09-01 16:17:24
一日だけ雨降りがありましたが、それは出かけてしまった後でしたので、結局濡れながら7割方走ってしまいました。
“ロンリーHさん”などはフツーに1,000キロオーバーなさっておいでですが、わたしにはなかなか手の届かない距離なんです。本来食べたいがための自転車ダイエットですから、晩ご飯を普通に食べながらの60キロ台キープはなかなか骨が折れます。“食べたら太る”この当たり前すぎる素直な体質が恨めしいです。
きょうはすっかり用意して出かけようとしたのですが、なぜかイマイチ気乗りしないんです。絶好の自転車日和なのですが自転車をしまって、ウェアーを脱いで行くのを止めました。なにせ乗り物ですから、気乗りしないときには乗らないことにしたんです。ハハハ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。