築地市場・東卸組合での日々

築地市場にある、水産物部仲卸業者の組合:東京魚市場卸協同組合での日々を広報文化課職員が綴ります。

美味しい駿河湾in築地

2009-01-23 13:34:58 | 銀鱗魚勉強会
来たる2月7日。
『美味しい駿河湾in築地』が開催されます。

静岡県水産加工品のセミナー&セッション
そして、ミシュラン☆☆☆『銀座小十』奥田氏も!!

世界から、全国から、駿河湾岸に集められる海の恵み。
その美味しさを生かした数々の水産加工品には、それを選び、作り、届ける人たちの技と知恵が息づいています。
駿河湾の水産加工品を地酒磯自慢と共に試食しながら、その魅力をはじめ流通や情報の在り方について、築地市場内でディスカッションをかわすオープンセミナー。

2009年2月7日(土曜日)
会場:築地市場内東京都講堂(水産物部本館3階)
時間:セミナー(第1部、第2部)12:30~14:00
   交流会(出品組合製品の試食、磯自慢酒造の日本酒をあわせて)14:00~15:00

セミナー【第1部】静岡県水産加工業協同組合連合会の実演とテイスティング」
                   /築地のプロフェッショナルからのコメント
     【第2部】ゲスト『銀座小十』奥田徹氏(静岡県出身)との
              水産加工品をめぐるビジョンと可能性についてのセッション


出品組合名と出品物はこちら

当日は一般の方のご参加もお待ちしております!!
どうぞ、足を運んでみてください。


2へ続く・・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿