皆さま、
明けまして おめでとうございます



ロンドンでの初の年越しは、
どこにも行かずにやっぱり寝正月してました

テムズ川沿いで行われる花火大会に興味はあったけど、
すご~く人が多くて、すご~く危険と聞いて、
お家で観賞

だけど、ビックベンの鐘で始まって、ロンドンアイ(観覧車)からの
打ち上げ花火は、大迫力

やっぱり行けばよかったかな?と思ったけど
インタビューで「4時から場所取りしてました」って聞いて
行かなくてよかったと実感したのでした

素敵な花火大会だったので、貼り付け→2010ロンドン花火
結婚して7回目のお正月

いつも、両家実家にお世話になっていたので
まだお節を作ったことがありませんでした

でも、お正月を感じたくて初挑戦

実家からの援助物資のおかげもあって、
見た目は立派なお節ができましたー


苦労したのは、きんとん

イギリスのイモは、水分が多くて甘みが少ない・・・
固まらない・・・

伊達巻は、はんぺんの代わりに高野豆腐で

なますは、レモン汁で

雑煮は、鶏肉で

いつもとちょっと違うお節でしたが、
ロンドンで、随分日本式のお正月が出来たのでした

遠くからの配送本当にありがとうございました

お正月の関係ないロンドン

例年なら、2日から仕事はじめですが
今年は土日が重なって、ゆっくりお正月気分が味わえそうです
