goo blog サービス終了のお知らせ 

日暮らし

リウマチャー主婦のつれづれ日記

ガーデン

2009年08月21日 | London滞在記

日本は、

「残暑お見舞い申し上げます」

ってな感じなのでしょうか?

ロンドンは、

あれ?これは秋の風でしょ?あっ、枯れ葉・・・

ってな感じで、すっかり秋の気配

日暮も、夜10時から夜8時半くらいになりました。

あの、おそろしい冬も近づいてるみたい・・・


旦那クンのサッカー教室もホリデイに入り、

久々の1日フリーのお休みってことで、

ロンドンの端の、世界遺産に行ってきました

ロンドンで行ってなかった世界遺産は、これが最後のはず


そこは、世界最大級の植物公園キューガーデン

規模は、東京ドーム26個分らしい。

そこは、今年で250歳らしいので、

やっぱりイギリスの歴史は古い!!

この植物公園、イギリスでよく見る広~い芝生の公園で、

大きな温室もありました。



温室上部から、下に居る私を撮った写真



ちっちゃい・・・

これで、どれだけ大きい温室か分かるかな?


お気に入りは、水草の温室



でっかいカエルが乗っても沈みそうにありません

そして、ここには日本のお庭とMINKA(=民家)もありました



これは、どこから見てもジャパンでしょ?


そして、残念なお知らせが

楽しみにしていた、イングリッシュガーデン

小さなお庭があったのですが、

カメラのバッテリー切れ・・・写真に残せませんでした。


春に来れば、もっといろんな花が咲いてて綺麗だったと

思いますが、ちょっと時期を逃しました

でも、森林浴にピクニック

楽しい観光でした


Kew gardenのホームページ