sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

タマゴサンドて、どちらを食べるとか言われて。。。

2023年01月23日 23時10分10秒 | 日記

友人にタマゴサンドは、

どちらが好き??とか聞かれました。

何かというと、

タマゴは2醜類の調理があります。

一つはタマゴ焼きが挟んであるサンドイッチ、

もう一つは、タマゴがミンチになっていてマヨ?で混ぜてあるサンドイッチです。

なるほど、考えたこともありませんでした。

 

僕はミンチのタマゴの方だと言ったら、

友人はタマゴ焼きの方が美味しい。。。とか言いました。

何時もは何も考えずにサンドイッチを買ってたら、ミンチタマゴが入ってる。。。

タマゴ焼きは見たことも無いと思いました。

 

そうしたら、セブンイレブンで売ってました。

 

意識して見る様に成ったから??

これは地域性もあるのかは、私には分かりません。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 碧南市芸術文化センターに行... | トップ | 愛知県警のツイッターて、、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セブン (CAVE)
2023-01-24 08:24:18
ただいまー。
夜10時から朝7時までセブンの、
サラダ、サンドイッチの仕分けしてる。
前は製造してたよ。
九州では玉子焼きてきなサンドイッチは
販売してないよ。
基本、マヨで混ぜ混ぜしたものだと思う。
今日も
●シャキシャキレタス
●ハムカツサンド
●いちごサンド
●照り焼きチキンサンド
●ハムたまサンド
●サーモンバゲット
を仕分けしてきたよ(^▽^)/

マヨで混ぜ混ぜしたたまご美味しいよね!
セブンの商品一覧で
地域ごとの商品あるよ。
玉子焼きサンドはきっと食べ応えあるよね。

眠い・・・おやすみぃ。
Unknown (sai10)
2023-01-24 12:55:48
ケーブさん、こんにちは、
お仕事ご苦労様です。
全国的にはマヨ混ぜのタマゴですよね。
玉子焼きは見る機会が少ない気がします。
友人が玉子焼きとか言ってたので、名古屋でも沢山売ってるのかもしれません。
私は気が付きませんでしたけど・・・
マヨ混ぜは、味が変わらない気がするけど、焼の方はお店で味が違うような気がしますね。
だから、焼の方はお店で美味しいとかイマイチとかがあるとか思います。
わたしは、マヨ混ぜ派ですけどね。。
でも、タマには焼きも食べることにします。
タマゴサンド単品と (タカやん)
2023-01-25 07:16:33
タマゴサンド+カツサンド

単純に 一度に二種類楽しめる方がお得の気がして
私は カツサンドの方を選らぶかもしれない
Unknown (sai10)
2023-01-27 11:36:30
タカやんさん、こんばんは、
カツサンドも美味しいですよね。
でも、最近はおっさんに成ってから時々食べにくいときがあります。
衣の関係かな??
油に弱くなっています。。。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事