goo blog サービス終了のお知らせ 

sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

ノートンの広告はくどいと思う。。。

2025年07月03日 22時51分44秒 | パソコン、ソフト関係

今日もノートンの画面を開くと43047個のエラーが有ると出てきます。

これが毎回出て居ますが、見ると気分が悪くなります。

「続ける」ボタンを押すとNorton Utilitiesと言うソフトを買う画面になります。

莫大なエラーの数を見せて不安をあおります。

ノートンがフリーソフトなら仕方が無いと思いますが、

有料ソフトでお金を払っているソフトです。

もう少し考えて広告を出して欲しいです。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地元の白山社で夏祭り!!! | トップ | NASを買い換えました »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ見て (CAVE)
2025-07-04 22:20:04
何カ月前かなぁ。
何十年も使っていた
ノートン辞めた。
Windows最強だった。
https://www.youtube.com/watch?v=4abg4t0Vmj8
この動画見て。
返信する
昔はσ(o・ω・o)ウイルスバスターでした (タカやん)
2025-07-05 06:26:57
でも、更新不具合でブルーバック現象が起きる事件が全国的に起きて、信用が低下した為

ノートンに変更

ちなみに、画像の件は
ノートンの「別の製品の案内」なので
無視して良いですよ~。【今使っている製品とは無関係】
返信する
Unknown (sai10)
2025-07-05 23:49:34
ケーブさん、こんばんは、
ありがとうございます。動画見ました。
ウインドウズディフェンダーの事は、詳しくは知りませんが前からは知っていました。
私の場合は、数十年前からウイルスソフトを使っているので、ディフェンダーの噂は何となく知っていたのですが、
ウイルスソフトを使わないと気持ち悪い。。。症候群になって、再契約をしてしまいました。
時代の流れで、これからはディフェンダーかもしれません。
次の契約更新の時には考える事に成っています!!
返信する
Unknown (sai10)
2025-07-05 23:52:01
タカやんさん、こんばんは、
私も昔はウイルスバスターを使っていました。
私も何かのトラブルが起こってから、ノートンに乗り換えました。
宣伝画面は気にしないで使ってます。ありがとうございました。
返信する
ノートン (CAVE)
2025-07-06 23:01:11
パソコンを使い始めて数十年、
ノートン最強、ノートン入れときゃ間違いない。
と思ってたし、それ以外使ったことなかった。
でもトロイの木馬とかにうろつかれたり、
リカバリーも3回くらいしたことある。
ウイルスって怖い。
どんどん勝手にページが限りなく開いていく
あの時の恐怖・・・。
安心して使いたいね。
返信する
Unknown (sai10)
2025-07-07 09:51:16
ケーブさん、こんにちは、
その通りで、ウイルスとかは怖いですね。
注意してても自分からファイルをとかHPとかを開いたりします。
パソコンの攻撃は何でも有りというのが当たり前と思っています。
僕は何時も最悪の覚悟を決めてNETやっています。
その時には、大事なファイルとかは無くならないように対策してます。
パソコンの再セットアップで済んだらラッキーと思っていますよ。
そう思いながら、安心してNETやってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パソコン、ソフト関係」カテゴリの最新記事