昨日の映画の後で、イオンをブラついていたら、たまたま格安眼鏡屋さんに入りました。
全て込みで3,800円~の看板にビックリしました。追加料金無しです。
実は、眼鏡を作る予定は無かったのですが、安さに負けて作りました。
私の場合は、日頃はコンタクトレンズですけどね。夜の自宅と、休日は眼鏡を付けています。
結果、3,980円は気にいった物は無く、若干のお店の作戦?にハマリ、
12,800円全て込みのフレームにしました。それでも、十分安いと感じました。
今の自分の眼鏡は、60,000円位した覚えがあります。
長年使っているので、砂でも巻き込んで眼鏡を拭いてしまったようなキズが沢山あります。
今度の眼鏡は、プラレンズらしいのでキズも付きやすいと思うし、軽くて使いやすいと書いてありましたが、
要するに全体的に軽くて安っぽいみたいな感じでした。
それでも、値段がメッチャ安いので、使い捨て感覚みたいな感じでの買い物でした。。
しかしながら視力チャックが、5~7年前と同じ結果だったのにはビックリしました。