イエローハットからオイル交換の時期ですよハガキが届いて、あ、そうかもう半年になるのか、と。
交換して3700走ってるので
交換してきたよ。
1割引きだし。
フィルターは今回なし。
今回も同じとこ。
同じ方(Fさん)がいたので安心してお願いできたよ。
ガズーのインタビュー、バレてました。
125344キロ
膝の上で眠ってしまうねこは、本当にかわいい。
ただこうなるとトイレにもいけないし、お茶も飲めない。
もちろん、テーブルの上にあるテレビのリモコンを取ることも。
ぼくに出来る事といえば、ただただ、ねこを撫でる事だけなのだ。
2月28日、動物病院で猫を借りる。
環境や、飼い主・・・、相性を判断するためにとりあえず、一週間預かってみる。
3日目に動物病院に「この仔、うちでいただきます」と伝え、その週末里親手続きをした。
・・・手児は小笠原諸島の母島で生後約2カ月で保護された猫だ。
小笠原では野生化した多量の猫が天然記念物の鳥を絶滅寸前まで捕食して・・・、
ボランティア団体がそういう猫を保護して・・・、
そして都内での里親を募集して・・・、
そんなこんなで僕らはこの仔の里親になった訳だ。
名前は手児と名付けた。
親猫の居ない猫に僕は、「親に抱かれる赤子」という意味の手児という名前を付けました。