なにぬねこ

ヒトコマまんが、版画、drawing
ユーモアbox、アラキャットの主人公のユーモアブログ。
  

決死の覚悟が入るのです。

2011年06月10日 | ひとこまマンガ








6月17日よりの大阪展のため、それ以前に
むこうに行ってる。
真言宗系は15日に弘法大師誕生のおまつり
として青葉祭がある。
昨年も行ったが山伏による加持祈祷、火祭り等
密教系はなかなか面白い。京都、智山派本山
智積院を始め、高野山まで足を延ばしてみようと
思っているのだが、、、、、、、
どうも関西に行くと、行きたいところが多くて
困ってしまうのだ。


遊ばないで!

2011年06月09日 | ひとこまマンガ








卯の花つまり空木(うつぎ)が2輪咲いている。
この空木の鉢、5年前に買ってきたのだが、咲いたり
咲かなかったりと気まぐれなのだ。
年々、小さくなって今年はもう駄目だろうと思って
いたのでよろこびはひとしおだ。
白く小さい花だが香りはやはり和製香水?
独特のすばらしい匂いだ。

川柳に  卯の花が咲くと桜は闇になる。   

なにを獲るの?

2011年06月08日 | ひとこまマンガ








我が家の犬の名はごんべと申します。
権兵衛、つまり名無しの権兵衛、里親さんから
きたので元は姓なし、つまり名無しの権兵衛
つまってごんべになったのです。
この名無しの権兵衛さん、江戸の頃、日枝神社の
山王祭にまつわる昔の手まりうたに
「名主の権兵衛さん」なる一節があり、そこから
なぬしがななしに転化したそうだと金田一春彦
大先生がことばの歳時記で述べておられます。

そのごんべ、仕事机横の籐椅子でのびて寝て
おられます。

付けると余計難しい?

2011年06月07日 | ひとこまマンガ








ab型の人は寝起きと午前中はあたまが回らない。
と,a型のおふくろさんがよく言ってたのを思い出す。
実際、今日のようにどんよりとした日はますます
頭のなかは回らない。
ほんとは午後にブログを書くといいのだが、、、、
と、いってもやはりそんなに変わらないのかも、、、

シャワーでも浴びてすっきりするか!



入梅サッカー。

2011年06月06日 | ひとこまマンガ








梅の実の熟するころの雨ということから「梅雨」
とも言うそうだが、きょうは一転、快晴です。
我が家の梅ノ木も緑の木陰にかわいい実を見れれば
よいのですが今のところ、なっているのかいないのか。
梅干は紀州の龍神梅と、取り寄せて20年以上
同様に血液さらさらと、梅肉エキスも愛用す?。
梅酒はこれから自家製をと、忙しい。
江戸っ子は「つゆ」のことを「入梅」とも言ったらしい。

     青梅に眉集めたる美人かな  蕪村

いぬの梅雨。

2011年06月05日 | ひとこまマンガ








海開きが近くなると海岸では海の家
建設が始まりその資材やらトラックの
出入りで慌ただしくなり、犬のさんぽ
どころではなくなってしまう。

2週間にわたり庭の手入れをしなかった。
雑草はあっという間に庭を占領してしまい
今日より家内とすこしづつ雑草整理だ。

夏は好きなのだが、まわりの雑音や避暑客が
多くなり、どこか静かなところに逃げたくなる。






やりがいのある運動。

2011年06月04日 | ひとこまマンガ








朝、食パンが無い。
下の店に行ったらシャッターが下りている。
さあどうするか?と、おかみさん熟慮。
台所であっちこっち開けまくり、ニタニタ
しながらホットケーキの素を探し当てた。

いつもとは違った懐かしい朝食だったのです。
ちょうどメープルシロップもあったし、、、、
なかなかのブレックファーストでした。

ひさしぶりの練習。

2011年06月03日 | ひとこまマンガ






20年以上続いていたcdカレンダーがとうとう
終わりになった。
前々から景気後退により毎年、続行するかしないか
言っていたので、これはこれで仕様が無い。
最後のとどめ?に原発被災によりその遠因があった
のには驚いたが企画デザイン会社も閉鎖して
故郷に帰るという。
またひとり友人が去っていく。 
寂しい限りだ。






肥満が先か、不精が先か?

2011年06月01日 | ひとこまマンガ








いやー寒い!寒いですね。
友人3人が腰痛に悩まされております。
寒さと運動不足は腰痛の原因なのです。
因みに私は20歳のときの雪掻き以来
40年、腰痛とともに生きております。
友人に教えた湿布薬効いたかな?
その名は きゅうれいこん !
王選手が現役の頃の腰痛を治した?という
漢方の湿布薬なのですが、私自身はかぶれて
しまうので最近は使えません。
皮膚の強い?かたにお勧めです。