goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢ミステリ倶楽部

金沢ミステリ倶楽部の公式ブログ。

参加・見学してみたい方はメッセージを送ってね。

道尾秀介さんクイズ 第12回

2025年04月04日 19時22分38秒 | ノンジャンル
『DETECTIVE CASE FILE#1』の道尾秀介さんの「発売によせて」の最後の一文は?

A 《私だけが知っている》
B いまの自分が提供できる最高の体験型ミステリーです。
C 極上の読書体験をぜひ。
D 極上の快感を、皆様も是非。



答えは
D 極上の快感を、皆様も是非。
A 《私だけが知っている》
 →FILE2の黒谷友香さんの言葉
B いまの自分が提供できる最高の体験型ミステリーです。
→FILE2の道尾さんの言葉
C 極上の読書体験をぜひ。
→FILE2のけんごさんの言葉
  




道尾秀介さんクイズ 第11回

2025年04月03日 19時26分01秒 | ノンジャンル
道尾秀介さんの短編集『いけない』 の中にないタイトルは?

A その映像を調べてはいけない
B その話を聞かせてはいけない
C 絵の謎に気づいてはいけない
D 街の平和を信じてはいけない


答えは
D 街の平和を信じてはいけない
『いけないⅡ』に入っている。



道尾秀介さんクイズ 第10回

2025年04月02日 19時23分59秒 | ノンジャンル
道尾秀介さんの短編集『鬼の跫音』の中の「冬の鬼」は

A 無人称で書かれている
B 鬼が犯人
C 探偵が鬼
D 章ごとに時間が戻る



答えは
D 章ごとに時間が戻る
ちなみにクリストファー・ノーラン監督の「メメント」は時系列を逆に映す、ジェフリー・ディーヴァーの『オクトーバー・リスト』も時系列が遡る。

道尾秀介さんクイズ 第9回

2025年03月31日 18時56分43秒 | ノンジャンル
道尾秀介さんのタイトルと受賞歴で間違っているのは?
A 『シャドウ』-第7回本格ミステリ大賞
B『ガラスの親指』-第62回日本推理作家協会賞
C『龍神の雨』-第12回大藪春彦賞受賞
D『光媒の花』-第144回直木賞  

答えは

D『光媒の花』-第144回直木賞
 正しいのは『月の蟹』『光媒の花』は第23回山本周五郎賞を受賞


道尾秀介さんクイズ 第7回

2025年03月30日 18時47分25秒 | ノンジャンル
道尾秀介さんが生まれて初めて、千街晶之さんの解説を読んで泣いた本は?
A『戻り川心中』連城三紀彦
B『人形館の殺人』綾辻行人
C『絡新婦の理』京極夏彦
D『虚無への供物』中井英夫


答えは
A『戻り川心中』連城三紀彦の光文社文庫版
「人生のすべてを賭けて咲かせた幻の花。
たとえ罪深く彩られていようとも、その値打ちが重くない筈があろうか。」…。
その一文を読んで感動して泣いた。
連城さんは「花葬」シリーズとして書いたが、
道尾さんも「花」のシリーズがある。