ガエゆだR。

~ガチとエンジョイとの狭間で未来の夢を抱くブログ・REBOOT。~

支援ノゼヒ

2024-01-07 23:30:53 | チラシの裏
どうも、Klowですおはようございます。

えー、新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のご挨拶を申し上げたいところですが
今年は正月元旦から能登半島で大地震が発生。しかも津波も発生するという、東日本大震災の悪夢が蘇ったような災い
本邦は見舞われてしまいました。被災された方々に於かれましては、一刻も早い被災地復興をお祈りすると共に、
被害によって亡くなられた方への哀悼の意を本記事で表したいと思います。

さて。話は変わりますが、このように地震が発生すると必ず話題になるのが、
NPO法人の皆様や、芸能人の方々による物資輸送や炊き出し、勇気ある一個人の方々による慈善活動ボランティアです。
嘗て山で遭難した子供を発見した事で一躍ヒーローとなり、その後もしっかり自身の始末が出来る装備を持って行き、
その上で被災地支援を行う「スーパーボランティア」と言われた尾畠春夫さんはとても有名ですね。このように、
そう言う活動は被災地の方々にはとても有難い物として受け取られ、行動を起こした者は、基本的に称賛されるものでした。
…そう、基本的には・・・・・
と言うのも、今回は地震による地形の隆起から道路への被害が激しく、それに伴う交通規制がいち早く敷かれており、
石川県は勿論、現在の石川県知事である馳浩さんも率先して「今は個人のボランティアは来ないで下さい」とアナウンスがされているのです。

ところが、そんな状況を理解してか理解せずかは定かじゃありませんが、「個人で来るな」と言われているにも拘らず、
足腰に不安が残る状況の中被災地にお邪魔し、被災者の方のための炊き出しで振舞われているカレーライスを御馳走になるばかりか、
現地を見てきた上で既に施行済み、もしくは既に準備中の提案しかしないという、控えめに言うと周回遅れの提案しかしなかった
申し訳ないけれど余り役に立たれなかった方が現れてしまいました。

そう。れいわ新選組の山本太郎氏です。

「ボランティアの方に来て欲しい」と言われてるなら、行って被災地支援の手伝いをするまでは良いとしましょう。
しかし、炊き出しのカレーは流石に食べるのは気が引けるでしょうし、それを厚かましくTwitterで話す上、
「現地に赴き、現地の人に直接意見を聞く」と言っておきながら、もう既にやってるような事ばかりしか提案できないのは、
流石にどうなのだろう?と思ってしまいました。
…正直、余り言い過ぎてもご本人やその周囲の方々にボロクソ非難されそうですが、
色々と今後の指標になる良いい機会になったんじゃないかな、と思わざるを得ません。そう、色々と。

んで、それを踏まえての話になりますが。

ボランティアってのは基本的に称賛されるものと言ったのは冒頭の通りです。しかし、「来るな」と言われているのに
行くというのは、普通に考えれば却って迷惑になってしまうだろうと思い、行くのも憚られると思います。
それでも物資を積み込み、正式な許可も取らずにズカズカ入っていくのは「偽善」であり、本人やその支持者が
やらない善よりやる偽善でしょ?と言うのは「現地の人の迷惑になる事が考えられない人です」と触れ回っているのと同じ行為ですので、
このブログをお読みくださっている皆様に於かれましては、冷静な行動をされるようお願い致します。

今現在は素人ではなくプロが動く手順ですので、歯痒い思いをされる方は募金活動などに勤しみましょう、と奨励しつつ、
お終いとさせて頂く事にして。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燃エカスノプライド | TOP | ワスルルナ死 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | チラシの裏