大きな音が好きなので、弾き易いテナーばかり弾いていますが持ち運びやら抱えた感じはウクレレらしい小さめなものも好きです。
ソプラノスケールでは小さくてソロが弾き難いので、コンサートサイズくらいが一般的には一番人気ですね。
少し指板が小さく感じますが、これも慣れの問題でしょう。
初めから良く鳴る 物は、音が軽い傾向が有る様に思います。
勿論、個人的感想です、、音は大きければいい訳でもありません。
大きくても大味でデリカシーの無いウクレレも有りますし、キンキンと煩いのは長い時間は弾けないし飽きてしまいます。
少し、落ち着いた綺麗な音のウクレレ、、、楽器ばかりのせいではなく、弾き方で欠点はカバーしてあげなくてはいけません。
手持ちから、あまり弾いていないK.Yairiのコンサートを選んでケースから出しました。
このウクレレはトップがスプルース、サイドとバックはインディアン・ローズウッドで、トップのカラーはビンテージ・トナーという少しアンティークな塗装だそうです、別の方がマーチンギターをイメージしてオーダーした物を譲り受けました。
弾いてみたら少し可愛い音ですが、意外によく鳴ります。
弦は4弦は巻き弦で1~3弦はオルカスですが大分前なので何を張ったかは憶えていません。
1~3はミディアム、4弦はクラシックギターの巻いた金属の弦です。
暫く弾いてワースのミディアムに替えてみたいと思います。
ローG弦も何か別のモノがいいかも知れません。
◯ 午前中は雨降りでしたが、午後は晴れて来ていい日でした。
1日事務仕事でしたが、合間にこのウクレレを弾いていました。
それじゃ、ギターを弾く人が居なく成っちゃう。
むしろ、音が伸びてゆく感じがウクレレの端切れよさと違うって思うと感じるはずです。
ポンポンと弾んで抜ける様な音は、コンサートくらい迄の小さなウクレレでないと表現は出来ないよ。
手の大きさは関係ないです、、女性でも皆テナーを弾くくらいだし。
オークションに出されていたのを落札しましたが、オーダーして2年近く掛かったそうです。
D-28のイメージでお願いした様で、見た目は小さなギターと言う感じです。
音質も、ウクレレ好きならまずはコアに拘る、次にマホガニーもと成るのかも知れない。
でも、ハワイアン好きならコアだけでいいと思う。
それらとは違う音質です。
多分、べーさんはテナーでも十分指は届くと思います、、自分でも何とか出来るくらいだし。
むしろ、音の違いが大きいでしょうね。
これも綺麗なウクレレですね~♪
きまさんは、ギターっぽい?組み合わせがお好きですよね?
テナーが好きなのも、元々ギターを弾いてたからでしょうか?
家には1本だけテナー、それとT'sのミニテナー(でもコンサートに近い?)
後はコンサートです。
コンサートの方が弾きやすく感じますが、
なぜか憧れはテナーです。(ジェイクの影響?)
でも自分の手の大きさを考えると、コンサートの方がいいのかも…(笑)
私自身はテナーを持っていないので何とも言えませんが、テナー派の人、コンサート派の人、、、いろんな方がいらっしゃいますね。
きまさんはテナー派なんですね。
ソプラノしか持ってなかった頃にソロ弾きの練習をしてて、ハイポジションのコードを押さえるのに「こんなん物理的に無理やん!」て憤慨するようなことは、コンサートでは少なくなりましたが、テナーになるとどうなるんでしょ?
逆に「指、届かん!」って事が多発しそう。。。