とは言え,出来る時間が有ればウクレレは触ります。
前にやった曲を繰り返してお浚いしています。
前に進むばかりが音楽じゃないと思ったもんですから、今迄出来たと思い込んでいたものをもう一度弾き直しています。
これが,案外出来ていなかったんだ、、それにニュアンスも自己流で、ああ、、こうした方がよかったと気が付く事が多い。
(街で見かけるとつい写真を撮ってしまう、、ミニですが、これも色がよかった)
お正月からグッピーの赤ちゃんが2回位生まれた様で、網ですくって小さなネットの中に分離しました。(グッピーは水質が違うので30cm水槽で専用)
食べられちゃったのもいるかもしれないけど、全部で10尾位は救出しました。
魚が増え過ぎても困るけど、、60cmの水槽は、玄関の30cm水槽から移したプラティーがあまり居心地が良く無かった様で減ってしまったので,代わりに小さな別の種類を数匹入れてみました、、増えるかな。
玄関の水槽は蓋もなく保温効率が悪かったので,アクリルで蓋を作りました。
寒い間はヒーター代が可成り掛かる場合も有ります、、よく電気を食うみたいです。
蓋は完成、、電気代が少し節約できるかな。
shuntamaレレや赤レイナニ等もあるから、まだまだ氷山の一角ってことですね。それにしても「弾く機会が少ないので、、、」もったいない!
でもある程度までいったら増やした分は減らさないと置き場所に困りますよね。
満遍なくローテーションして弾いてあげて下さいね。
よく判っていなかったんです。
それと,色々自分で確かめてみたいと言う探究心は、買ってみ無くちゃ判らないという事で、気になるものは片っ端から買って弾きました。
本当は,5本も有れば事足ります。
趣味が高じると怖いと言う話でしたね。
沢山有ると本当に弾かないのは1年位仕舞ってあるよ。
金魚鉢で金魚すら飼えない自分にはできそうにないです~~~
熱帯魚は水さえ出来れば,魚の世話は案外楽です。
多分,金魚もメダカも同じ、、昔はそれを知らなかったので買っても買っても死んじゃったけど。