goo blog サービス終了のお知らせ 

麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

結束の日・・・

2010-01-10 | 雑感

今日も穏やかな冬晴れです。
でも風が冷たいです。
連休2日目 いかがお過ごしでしょうか。。。
きょうはお出かけもいいですね~♪



昨夜は コーラスのお仲間さんたちと新年会でした。
普段の練習日では
あまりお話することのない他のパートの人とも
親しくおしゃべりできるこんな機会が好き。。。


今宵のメニューは

生ハムサラダ  えびしんじょ
テンプラ  グラタン 茶碗蒸し
十割蕎麦  にぎり寿司
デザート(豆腐ムース?)

 テーブルが狭いので小さめの器に盛られてます。
どのお料理もはみだしそうたよ~笑

どれもおいしかったけど特に海老しんじょが旨いっ!!
このお店は十割蕎麦が美味しいので
ぜ~んぶ頂いたらもうパンパン
お正月のおせちが居残ってる感じのおなかなのに
でも美味しいときって幸せ~~~



私達の 鎌ヶ谷混声合唱団 のコンサート
6月6日に開催予定です。
あと4ヶ月半しか練習期間ありません。
わぁ~どうしよう。。。

なのに・・・



「落葉松」小林秀雄作曲

「これコンサートで歌いましょう」と
先生が年末になっておっしゃって~
え~っ? これから練習するの?

合唱なさる方ならどなたでも一度は歌ったことあるかも。。。
それだけ素敵で有名な曲なので
大好きな曲だけど 大変だ~~~

私は20年以上前かな、、歌って以来ご無沙汰の曲
なんとか、あのしっとりした霧に濡れる感情を込められるように
練習がんばるしかないわね

改めてコンサートに向けて
団員みんなの気持ちが結束された新年会となり良かったです。

「落葉松」についてこんな記事みつけました→ 
よろしかったらご覧になってね!!



落葉松 小林秀雄作曲  野上彰作詞

 落葉松の 秋の雨に
 わたしの 手が濡れる

 落葉松の 夜の雨に
 わたしの 心が濡れる

 落葉松の 陽のある雨に
 わたしの 思い出が濡れる

 落葉松の 小鳥の雨に
 わたしの 乾いた眼が濡れる

 

 落葉松


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハーモニーさんへ ()
2010-01-16 22:54:03
は~い、こんばんは~♪
有難うございます。
お返事遅くなりごめんなさいネ

小林先生がハーモニーさんの合唱団のオリジナル曲を作曲されたなんて、名誉なことですね。
それだけハーモニーさんの「関女声合唱団」は素晴らしいってことですね~

私たちの団は古いだけで中々上達しないのが歯がゆいです~

「落葉松」は隣市の松戸市にいたときに歌った懐かしい曲です。
小林先生は現在、松戸市の聖徳大学の音楽の先生をなさってますね。

今日の練習でやっとこの曲の音取りでしたが
気号や符号がいっばいついてて改めて難曲だなぁと思いました。
どこまで歌いこめるか不安です~

返信する
小林秀雄先生 (ハーモニー)
2010-01-15 23:19:07
こんばんわ。
落葉松、いい曲ですよね!♪
この作曲者の小林先生、15年ほど前になりますが、我が団のために女声組曲「心の風土記」を書いてくださいました。
私はその時未だ所属してなくて、どのような経緯でそうなったか分かりませんが。。
曲が仕上がるまで、先生は何度も東京から指導に当られたそうです。
それはそれは厳しい練習だったとか。
そのおかげで、今の団の功績があるようです♪

歌えば歌うほど心に染み入る「落葉松」、麦さん、どうぞ頑張ってくださいね。
返信する
tokoちゃんへ ()
2010-01-11 21:11:09
こんばんは~☆
仲間と目標に向かう、、まして好きな事を。。
本当に幸せなことですね。

ホントいい歌ですよ。
tokoちゃんを泣かすことができるような歌唱力めざして
ちょっと自信ないけれどね。
返信する
団結式☆彡 (toko)
2010-01-11 18:45:35
同じ目標持つ人と
団結の新年会いいなあ。。
好きなこと、いっしょにできる仲間が
いるってすばらしいわ
↑の歌。。聞きに行きたくなっちゃった。。
きっと又だわね。。
返信する
えっちゃんへ ()
2010-01-10 22:34:06
こんばんは~!!

えっちゃん、エールありがとう!!
とても励みのなります。

ほんと美味しいもの頂いて幸せだったわ
「落葉松」。。。しっとり歌いこめる私も大好きな曲で、再度歌えることに喜び感じます。
そのためにも、しっかり歌いこんで本番にそなえたいナと思ってます。

返信する
ぶぶちゃんへ ()
2010-01-10 22:17:56
こんばんは~☆

合唱はやっぱり皆んなと意気が合わないとね、合唱にはならないのね。
でもブレスの息は必ずしもみんな一緒でなくてもいいんだよ。

追いかけっこ、そろそろ諒くんに負けるんじゃない?  

メール
Reメールしました。
返信する
素敵な曲ですね (えっちゃん)
2010-01-10 18:59:56
麦さ~ん、新年会、
おいしいお料理と楽しい交流で
本当に良かったですね~
落葉松という歌を初めて聞かせていただきましたが
しっとりとして、とっても素敵な歌ですね。
カラマツの木々に静かに降る霧雨が静かだけど力強くて
自然の生命力を感じました。
混声合唱が心ふるえる思いでした。
お仕事をしながらの中で
本番まであと4ヶ月半、
みんなで団結して素晴らしい合唱ができますように心より願っています♪(^-^)
返信する
Unknown (ぶぶ子)
2010-01-10 14:22:45
合唱も皆さんで創り上げていくものなんですね。
最近、大きい声をだすことが少なくなりました。
ストレス発散のためにも、大声をだしながら孫と追いかけっこしたいと思います

メールしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。