ベストメカコレクションを作る

主にベストメカコレクション
シリーズのガンプラを作ってます。
他も作るけどネ。 「2011年3月開設」

散水ツールを買う男

2023-05-05 12:20:36 | 100円バジル

種を蒔いて
土の準備をして
次は、

定植後の水やりの算段です。
去年までは
平日は帰宅後
だいたい夕方6時ごろから
水やりをしていました。
それでも
オクラと唐辛子は
それなりに収穫できていましたが
今年は
トマトにも挑戦するつもりなので
ネットでいろいろ下調べをしていて
見かけた情報によると
トマトは
夕方ではなく朝に水をやるのが
良いらしい....。

そういえば、数年前
まだ老齢の母が一度
トマトを植えた事があったが
その時は、上手く実が収穫できなかった。
その時は、多分、水のやり過ぎだろうと
思っていたが、もしかすると
タイミングが悪かったのかも知れない。
と思いました。

で、平日の朝に水をやるのですが
とてもそんな時間的な余裕は有りません(^^;)

なので、近くのホームセンターで
こんなものを買いました。



散水タイマー
ホースの分岐
ホース固定具
先に付ける水を撒くヤツ

オイオイ
プラモの塗料とか
ハンドピース買えよ!
って言う突っ込みは無で・・・(^^;)

これで、既存のホースを使って
地面に這わせて穴を空けて
タイマーで自動で
水やりをしていたいと
思います。

水を撒くヤツは
ホースの先の
ストッパーの代わり。

上手く行くかどうかは
後日のお楽しみ・・・・(^^;)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リベンジ・バジル(その1) | トップ | KP 1/72 レトフ S-... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本格的 (くう)
2023-05-06 06:50:32
これは本格的です。
バジルもたくさん収穫できますね。
バジルとトマトとモッツァレラチーズ・・・白ワインでしょうか
Re:本格的 (NO IMAGE)
2023-05-08 08:13:33
くう様
コメントありがとうございます。
マルチ(黒い覆い)をして、その下に
水をやるようにするつもりです・・・

6月の梅雨時期をどう乗り切るかを
今、思案中です。

白ワインは、梅雨明けの初夏に
キリッと冷やしたヤツを
ぐびっといきたいところです(^^;)

その前に、今までまともに
収穫できたことが無い
トマトが結実するのかどうか・・・?
が心配です。

コメントを投稿

100円バジル」カテゴリの最新記事