岩野園長退任講演
えっと・・・
3月末です。
12月末を「師走」と言いますが、3月末の方が10倍ぐらい忙しいのです。
ZOO活も正に佳境!!
イベント盛りだくさんで大忙しです。
まずは3月26日(土)
この日は、到津の森公園の岩野園長の退任記念公園があります。
ある意味、破天荒で波乱万丈の岩野園長のことです。
面白いお話が聞けるのではないかと期待して早々に申し込みを行います。
まぁ、お話を聞きに行くだけではなんなので、朝から行って到津を堪能するとのことです。
午前7時過ぎには自宅を出発します。
到津の森までは約1時間半。朝食はいつもの王子PAのうどんです。
ちなみに・・・肉うどんが復活していました(笑)
到津の森駐車場に到着したのは9時ジャストです。
結構な風が吹いております・・・
ちなみに桜は3分咲き・・・と思っていましたが、お昼過ぎには5分咲き程度まで咲き進んでいる様です。
では午前中、ざっくり回ってゆきましょう。
朝一、たぶん一番活性が高い時間なんでしょうが・・・
雨風強く、概ね寝てます。
それでも何とか1周した辺りから、天候も回復して、やっと動物たちも俺も、やる気スイッチが入ります。
アムールトラのミライちゃん
絶妙な場所に座ってまどろんでいます。
アミメキリンのトーマくん、たまにこちらを気にしつつ、展示場をパトロールです。
チャップマンシマウマ。
そういえば、とべもチャップマンだったかな?
県内はグラントシマウマだけだったので、詳しくはないのですがワクワクします。
ついでにミーアキャット、シマウマ、キリンの三つ巴ワンショット写真を撮って遊びます。
アジアゾウのエサやりコーナーに初めてチャレンジ。
お子様たちは竹の棒で、あげるのですが、私は素手で・・・
ちなみに、到津のゾウはよくエサと一緒に竹の棒も食べてしまいます。
小さな子などは驚いて泣き出したりするのですが、ゾウはゾウでそこそこ気を使っている様で、小さな女の子とかはエサだけ食べて竹まで食べないようです。
そういえばある「ジェスチャー」をすれば、ゾウが鼻を上げてくれるという技を発見です。
他園の動物を勝手に調教するのは憚れますし、みんな真似するのもなんなので、秘密です。
今月からライオンのリアンくんとライさんが同居を始めました。
いや~~~、長かった。
リアンくんが相当のビビりだったのでしょう。
アミメキリンの特別ガイドをかぶりつきで見て、早めに昼食を食べます。
さっき、贅沢な「お茶(?)」したところなので、カツカレーで軽く済ませます。
そういえば、「お茶(??)」の時、外来のネコさんが颯爽と歩いてゆきます。
キリンも警戒していなかったので、常連様なのでしょうか?
昼食後は半周しながらレッサー舎で時間をつぶします。
13時ちょっと前に講演会のある北九州パレスに向かいます。
えっと、園から歩いて3分です。
結構な人出と、立派な装飾、そしてマスコミ取材の多さに軽く引きます。
お見かけしたことのある他園関係者も多数来られています。
もちろんときわ動物園の多々良園長、宮下名誉園長も来られています。
岩野園長のお話はとても面白く、どちらかといえば漫談と言えそうです。
一度廃園となった到津を再開園した経緯や、これからの目標などなど。
なんでもパンが好きなので、パン屋さんやってみたいそうな・・・
円山動物園の小菅参与からの心温まる(?)お手紙でも、「君の焼いたあんパンが食べたい」と書かれております。
閉演後は記念写真とかの時間がありますが、そこまで親しいわけでもない・・・
いえ、「お話ししたこともない間柄」なので、園に戻ってみます。
午後の部はある意味熱いです。
アムールトラのミライちゃん。
歩いているのですが、右前足をかばっている様子です。
怪我でもしているのかと、足の裏を見せてもらいますが、コレという原因は見当たりません。
これも「独学の技」なのですが、方法は企業秘密です。
チンパンジーもおやつの時間らしく、ガラス面傍まで来てくれています。
ここで、やっと先日生まれたお子さんを見せていただけました。
ああっ、満足。
お腹いっぱいで30分程早く退園し、駐車場の車の中で仮眠です。
夕食は久しぶりの田舎庵。
鰻です。
食後にちょっとだけお買い物をして、帰山します。