ワイコンでヒメダテハゼygに何処まで寄れるか?
そしてウミガメにも何処まで寄れるか??
12時15分 空港3階の送迎エリアにてダイビングショップにピックアップしてもらいます。
今回お世話になるのは「ダイビングショップスイミー」さん。
昼から2本潜れるところで、値段がお手頃、さらにはボートがでかくて快適という理由でのチョイスです。
空港から送迎車で、直接ダイビングボートに向かいます。
スイミーのダイビングボートはホント大型で超快適。
どおやらスイミーのお客さんだけでなく、他のショップのお客さんも乗せているようで、数チームかに分かれています。
12時50分係留港の波の上を出港。
心配していた波も無く、天気も晴れ・・・いや曇りか
調子に乗ってデッキに出たときだけ、なぜか雨・・・
まぁ、何となく快適にダイビングができる天候です。
ボートは15分ほどでチービシの「神山ラビリンス」に到着です。
チービシといえば那覇から近く、初心者コースと思われがちですが、中々どおして、魚影も濃く地形も楽しめるポイントです。
1本目:軽く肩慣らし程度。
混雑する船上が嫌いなので、さっさとエントリーして水中で待機します。
程なく、ファンダイビングチームが降りてきます。
久しぶりのアルミタンクに不安もあったのですが、2kgヘビーでちょうどよいくらいです。
ポイント名になっている迷路のようなクラックやトンネルを縦横無尽に泳ぎ回ります。
おおっ、オビテンスモドキの幼魚発見・・・
でも執着せずにさらっと流しておきます。
後半は体験ダイビングチームと合流して写真を撮ったりして遊びます。
アオギハゼとウコンハネガイをチェックして浮上
結局ダイブタイム52分、まぁ、こんなもんでしょう。
2本目もポイントを変えず、「神山島ラビリンス」です。
ここからはちょっとだけ本気モードスイッチが入ります。
セジロクマノミ、ヒメダテハゼ、お昼寝中のアオウミガメなんか10cmまで近づける。
おまけのクロユリハゼ
なんだこれ・・・イナセギンポかな??
ちょっと沖に泳いでいって、アカヒメジやハナビラクマノミを見つけます。
帰り際にはホソカマスの大群が!!(プチ、バラクーダみたい・・・)
ダイブタイム49分、楽しいダイビングでした。
体験ダイビングチームも初めての沖縄の海を楽しめたようです。
港に帰り、防波堤で軽くログ付けと精算を済ませ、ホテルに送って貰います。
そしてウミガメにも何処まで寄れるか??
12時15分 空港3階の送迎エリアにてダイビングショップにピックアップしてもらいます。
今回お世話になるのは「ダイビングショップスイミー」さん。
昼から2本潜れるところで、値段がお手頃、さらにはボートがでかくて快適という理由でのチョイスです。
空港から送迎車で、直接ダイビングボートに向かいます。
スイミーのダイビングボートはホント大型で超快適。
どおやらスイミーのお客さんだけでなく、他のショップのお客さんも乗せているようで、数チームかに分かれています。
12時50分係留港の波の上を出港。
心配していた波も無く、天気も晴れ・・・いや曇りか
調子に乗ってデッキに出たときだけ、なぜか雨・・・
まぁ、何となく快適にダイビングができる天候です。
ボートは15分ほどでチービシの「神山ラビリンス」に到着です。
チービシといえば那覇から近く、初心者コースと思われがちですが、中々どおして、魚影も濃く地形も楽しめるポイントです。
1本目:軽く肩慣らし程度。
混雑する船上が嫌いなので、さっさとエントリーして水中で待機します。
程なく、ファンダイビングチームが降りてきます。
久しぶりのアルミタンクに不安もあったのですが、2kgヘビーでちょうどよいくらいです。
ポイント名になっている迷路のようなクラックやトンネルを縦横無尽に泳ぎ回ります。
おおっ、オビテンスモドキの幼魚発見・・・
でも執着せずにさらっと流しておきます。
後半は体験ダイビングチームと合流して写真を撮ったりして遊びます。
アオギハゼとウコンハネガイをチェックして浮上
結局ダイブタイム52分、まぁ、こんなもんでしょう。
2本目もポイントを変えず、「神山島ラビリンス」です。
ここからはちょっとだけ本気モードスイッチが入ります。
セジロクマノミ、ヒメダテハゼ、お昼寝中のアオウミガメなんか10cmまで近づける。
おまけのクロユリハゼ
なんだこれ・・・イナセギンポかな??
ちょっと沖に泳いでいって、アカヒメジやハナビラクマノミを見つけます。
帰り際にはホソカマスの大群が!!(プチ、バラクーダみたい・・・)
ダイブタイム49分、楽しいダイビングでした。
体験ダイビングチームも初めての沖縄の海を楽しめたようです。
港に帰り、防波堤で軽くログ付けと精算を済ませ、ホテルに送って貰います。