猫的下僕生活

オハヨーからオヤスミまで愛猫銀パールに仕える下僕日記。慢性腎不全同時期発症につき、絶賛頑張り中!

くぅのキャットフード研究室

2023年12月21日 | 猫飯

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年12月21日(木)

今日は有給ノルマ消化の為

仕事お休み

さっきコンビニまで行ったけど

風が冷たくて強くて寒~い

休みで良かった

 

さて

日頃よくYoutubeを観るのですが

おススメでよく猫関連の動画が表示されます。

ぼけ~っと観る動画もあれば

チャンネル登録する動画もあり。

 

最近登録した獣医さんのチャンネル

 くぅのキャットフード研究室

 

 

この動画では

おススメ療法食TOP10が紹介されてました。

YouTube以外での再生不可設定のようなので

YouTubeで是非♪

 

迷ったらこれ!
猫の腎臓病用療法食10選を獣医師が解説します!

 

10位  ロイカナ腎臓サポート

9位  ヒルズ 腎臓ケア

8位  キドニーケア

7位  ハッピーキャット

6位  ピュリナプロプラン

5位  アニモンダ インテグラ

4位  キドニーキープ

 

そして上位3ブランド

 

第3位  BPレーベル

 

第2位  ベッツワンベテナリー

 

栄光の第1位を獲得したブランドは

どぅるるるるるる・・・(ドラムロール)

 

  ベッツソリューション 

 

ランキング飯、ほぼほぼ制覇しとるな。

4位のキドニーキープと

9位のヒルズはまだ記事にしてなかったか。

キドニーキープは数年前に試して

今もストック残ってる。

消費期限切れてるからあげないけど

参考資料として置いたまんまだわ。

ヒルズのk/dはちょくちょく買ってるけど

あまりに定番過ぎて記事にするの

忘れてたかな?

 

 

3位のBPレーベルは有名だけど

なぜか買おうと思わなくて

ランキングの中でこれだけ

あげたことないな。

サンプルで数粒もらったことあるかもだけど。

動画の中では各フードについて

先生の愛猫くぅちゃん

食べっぷりとともに紹介されてます。

ランキングは、フードの良し悪しではなく

くぅちゃんのお気に入り度で

決定されてます。

猫を《猫様》と呼ぶ

ちょっと面白い先生です。

フード以外にも色んなテーマの動画が

公開されてるので

ゆっくり全部拝見しようと思います。

療法食と言えば

ロイヤルカナンとヒルズが2TOPだったけど

ホントに選択肢が増えたなぁ。

 

慢性腎不全7年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 錯覚 | トップ | ケーキ入刀 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろろん)
2023-12-21 16:23:23
こんにちは。
療法食も始めたばかりで、情報とてもありがたいです。このYouTubeも早速見てみようと思います😊

ちなみにsiamさんは、サプリは今は何をあげていますか?
色々と試されていらっしゃるようなので、続けられている精鋭が何なのか気になります笑
家も、腎臓病でも長生き!を目指します!
しろろんsama (siam)
2023-12-21 23:39:04
流通している腎不全療法食はだいたい把握してるつもりですが
広いネットをうろうろしてると
まだ新発見のご飯もあり、試してみたい病が発動します。
試すのは銀パールなんだけどね~。

慢性腎不全の診断は血液検査が同時期で
2人とも同時だったので、ショックでした。
治らない病気なので。。。

ご飯以外にサプリにも重点置いていたので
本当に色々試しました。
多分、悪いものは1つも無いんでしょうけど
しろろんさん曰く”精鋭”達は確かに存在しますね。

長くしっかり続けてるのは
アンチノールから移行したモエギタブ
カリナールから移行したイパキチン
乳酸菌は時々浮気しつつH&JINブルー
そして
エネアラ注文しました♪
情報ありがとうございました!
世界初とか言われちゃうとね~
5-ALAは人医療においても効果が報告されてるようです。

少しジャンルが違いますが
先代の頃から使ってる毛球対策のラキサトーンは
我が家の必需品です。

脱水対策で
脱水ケアゲル
ハイドラケアもサブレギュラー品になりそうです。

おススメ動画内で登場するサイリウムパウダーが気になります。
便秘にも下痢にも効くとか・・・。
調べると投与には気をつけなきゃいけない点があるので
ちょっと躊躇してますが、2人ともうんちょす硬めなので
使ってみたいサプリです。

そう言えば、アミンアバストってカプセルめちゃデカかったのを
思い出しました。

ま~きんぐありがとですにゃ(=^ェ^=)
Unknown (しろろん)
2023-12-24 11:57:44
お返事ありがとうございます。
サプリ、うちとほとんど同じような感じで嬉しいです♪
家も、モエギキャップと、イパキチン、H&JIN、あとプロへパフォスです。
エネアラは私も注文して、到着待ちです。
アゾディルも注文しようか迷い中です。
アゾディルはなかなかお高いので、悩みますよね。効いてくれるのであれば高くても買うのですが…。
フードも悩みます。私はできるだけ小麦やとうもろこしが入っておらず、良質な動物性蛋白が入っているものを選びたいのですが、なかなかないようで…。かといって、良さそう!と思った「ハッピーキャット」とかはあまり食べてくれないし😭

ホント、難しいですよね~
しろろんsama (siam)
2023-12-24 14:16:17
確かにアゾディルは通販で楽天キャンペーン利用しても
お高いですもんね。
ご飯やサプリ、継続的に費用がかかるので
検査結果が悪い時に集中して使うとか・・・。
アゾディルと似た効果で探すとしたら
カリナール2で試してみるとか。

ハッピーキャット
記事にもしましたが
我が家では人気のご飯だったのに
急に食いつき悪くなり
アンハッピーキャットになりました。

くぅちゃん動画のランキング外だと
ザナベレがおススメです。
下僕にはいい香りとはいいがたいんですが
銀パールは好んで食べてくれます。
断トツで個性的なご飯です。

ランキング1位だったベッツソリューションは
お試しされましたか?
グレインフリーですし
小粒で食べやすく、我が家でも食いつき良好でした。
私はもんげ~と呼んでます(笑)

ま~きんぐありがとですにゃ(=^ェ^=)
Unknown (しろろん)
2023-12-26 13:00:16
アンハッピーキャット笑🤣🤣🤣
ホント、それです笑

ベッツソリューションは今もヒルズのk/dと半々であげています。
「まあ食べてやってもいいか」って感じの食いつきです😅
「ザナベレ」知りませんでした。良さそうですね!注文してみようかな。
そう、とりあえず、「カリナール2」で試してみるのもいいかな、とは思ってました。
あとは、「アゾディル」をとりあえず1日1錠にしてみるとか…。
色々悩みますよね。

siamさんは色々とお詳しいので、本当に参考になります。ありがとうございます!
しろろんsama (siam)
2023-12-27 23:38:19
スペシフィックFKDカリカリが入手困難で非常に残念です。
販売元が変わるとかなんとか・・・。
銀パールも嫌いではないフードなのですが
スペシフィックは焼いたサバの匂いがして下僕が好きなんですよね~(笑)

腎臓、肝臓、膵臓
銀パールが抱える不安要素ですが
私にも参考にさせてもらった情報発信者である
飼い主さんや獣医さんの情報があったおかげで
多少は病気にまつわる知識を得ることができました。
閉院した元の主治医は、サプリにも割と積極的で
おススメの外注検査も色々教えてくれました。
肝臓だとリポテストとか。0................................
↑パールが乱入して入力してトイレへ去っていきました☆

久々にキドニーキープ買って、今夜あげました。
”珍しいマジック”発動で、喜んで食べてくれました。
食べて、寝て、遊んでくれてるだけでいいので
ホント長生きしてほしいです。

今年も数えるばかりですが、しろろんさん&愛猫ちゃん
良いお歳を迎えてくださいね。

ま~きんぐありがとですにゃ(=^ェ^=)
Unknown (しろろん)
2023-12-30 01:51:15
パール様!まさかパール様から返信がいただけるとは笑嬉しい限りです😂

スペシフィック、私も試してみたかったのですが、売ってないのはそういうわけなんですね。サバの匂い、良さそうですね。家のニャンは魚好きなのでますます試してみたいです。

ホント、ニャンコ様には元気でさえいてくれれば他には何も求めませんよね。

今年は家のニャンが慢性腎臓病と言われて落ち込みましたが、siamさんのような方に色々とお話を聞くことができて心強かったです。そもそも、銀様パール様が、慢性腎臓病で今現在で7年も息災でいらっしゃるというだけで、とても励みになります!

今後も色々と情報交換ができたら嬉しいです😊siamさん、銀様パール様とどうぞ良いお年をお迎えください☺️
来年も猫たちと無事に1年を過ごせますように!
しろろんsama (siam)
2023-12-30 11:11:28
パールからのメッセージ
なぜ”0”と”.”と思ったら
隣同士のキーだったからですね。
どうせならロト7の当たり番号とかキー押してくんないかな。

スペシフィックのサバ臭は
原材料には1mmも書いてなく、下僕の嗅覚による感想です(;^_^A

確かに腎不全7年目なんですが
病院が変わってから数値が改善し
ホントに腎不全なのか疑惑まで浮上し
良い数値が逆に心配なくらい。
銀に関しては5.5kgあった体重も戻らないし
2人とも薄いちっちで症状はあるものの
今のところ割と元気で過ごしてくれてます。

今14歳。
毎年元気に誕生日を迎えるのを目標に日々
過ごしてます。
良いとしになるといいですね♪

ま~きんぐありがとですにゃ(=^ェ^=)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

猫飯」カテゴリの最新記事