goo blog サービス終了のお知らせ 

猫的下僕生活

ブログ引越しました。最新記事のリンク先からお願いします

初点滴

2018年04月29日 | 銀パールのカルテ

いつでも里親募集中



初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2018年4月29日(日) 

2016年に慢性腎不全の診断がおりた銀パール

多飲多尿以外に、いかにも比重が低そうな

薄い色のちっちが出たりという症状があったものの

食欲は比較的安定して元気だった。

 

3月頃からちょっとの食欲にムラが出始めた。

とは言え、夜の腎サポパウチはアッという間に完食。

朝のドライの喰いつきだけが悪くなった。

ブランドチェンジ、かつおぶしで匂いつけなど

食べさせる努力をしてたんだけど

4月下旬になると朝はいつもの1/3の量しか食べなくなり、

ついに、一昨日は夜のパウチも完食せず

大好きなパウチを残すのは大事件です

1週間前の血液検査ではさほど状態は悪くなかったけど

多尿の割りに、飲水量が減ってきたのも気になり

今日は病院へ行ってきた。

腎不全では初めてとなる皮下点滴を受けた。

腎不全と点滴は切っても切れない関係だけど

また症状が一歩進んでしまったかなぁと・・・

診察中に他の患者さんの問い合わせや

注射の準備で10分以上診察台で待たされた

シャーッて怒ったものの

なんとか暴れずに処置完了でホッ

食欲はイマイチだけど、元気はまぁあるのよね。

しなくていいイタズラもしてくれちゃってるし。

の左奥の歯の一部が無くなってる事にも

気付いたので一緒に診てもらい

炎症止めの注射を打った。

歯が痛くて食事に影響してたのか?とも考えたけど

柔らかいウェットが食べれない程とも考えにくく

とりあえず食欲が戻らないなら

しばらく点滴をしてみることになった。

 

そして今夜

ご飯を残すと薬が摂取できないので

少量のパウチにイパキチン

食後のお楽しみスープにセミントラを混ぜて飲ませた。

作戦成功で綺麗に飲んでくれた。

その後、パールの食器の様子を見に行き

ちょっと食器に残ったご飯をお片づけ

パールも微妙に食欲にムラが出てきたのよね~

よりしっかり食べてくれてるけど。

パウチは2人で半分こしてるので不足分のドライをちょい足し。

食べてくれたらラッキー程度だったけど

完食してくれました

 

現在うちにはドライのストックが色々あります。

通常食事の変更には日数を要するけど

食べてくれる時に食べれるご飯を・・・って感じになってます。

今宵はキドニープラス シニアケア

 

また後日、実食リポートしますが、

明日はまた食べてくれないかもしれません。

今日は、a/d缶と流動食を保険代わりに貰ってきた。

使う事がなければいいのだけど・・・

 

心配が増えてきたけど、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中です♪ ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする