初めましての方に【welcome】で登場人物のナビゲーションしてます
2017年1月15日(日)
昨年6月からご自身の体調不良で休診中の獣医さん。
病院のそばを通る度、様子を伺ってたんだけど
昨日通ったら、プレートが貼られていた。
これまで貼ってあった
「都合により休診」の張り紙ではなく
金属製のプレートに信じ難い文字が!!
テナント募集
あんなもの見たくなかった
いつか復帰してくださるだろうと信じ
待ってたんだけど、閉院なんて最悪だ~
先代のぴ~ち&なちがちっこい頃からお世話になり
10歳、16歳でそれぞれ天寿を全うするまで見守っていただき
その間、セキセイインコ兄弟のじぎ~&ぶるぅたす
ホームステイにゃんこのホルスも診てもらったし
銀パールだってちっこい頃から
今の病院で腎不全の診断がおりる6月頃まで診てもらっていた。
病院のいい所、主治医に選んだ理由を思い浮かべてみると・・・
わからない事は正直に分からないと言う。
勉強会への参加も熱心。
ベテランで指導も頼れる。
ペットにも飼主にも親切丁寧な対応。
治療方法や導入する薬・サプリの選択肢が多い。
医学的な新しい情報の紹介がマメ。
診てもらえる動物の種類が多い。
顔パスで、ペットの名や状態も把握してもらっていた。
ペットが亡くなった時は、花を贈ってくれる気遣い。
ペットの医・食・住の管理や案内がしっかりしている。
土日も診察がある。
看護士さんも親切。
販促物を色々貰えた。
自宅から通える距離。
等など・・・
体調がおもいのほか悪く、復帰のめどがたたないのか
最悪、亡くなられたか
実は経営難とか?
閉院するなら通知とか欲しかったなぁと正直思いつつ、
いつか病院再開の通知がきたらいいなぁと心のどこかで
願わずにいられない。
今の病院は、近いこと(これは重要だけどね)
最低限の検査が受けられるから通ってるけど
指導はあまりなく、ワクチンの管理や案内も無く、
何よりスタッフが居ないので、銀みたく嫌がって
採血で保定が難しくなり、中断、針の刺しなおしが増えると
銀本人が可哀想
信頼して、愛猫を任せられる主治医が居なくなった今
新しい病院探索しないとな・・・
先生、長きにわたりうちの子達が大変お世話になりました。
なんだか灯台を見失い、海でさまよってる気分なのですが
愛する銀パールを守る使命を背負い
いつまでも嘆いている訳にもいかないので
一生懸命下僕の務めを果たしたいと思います。
心からの感謝をこめて
ありがとうございました。
健康ぢゃないけど、今日も元気でありがとね
魅惑の銀パール伝導活動中です♪ ポチっとよろしくお願いします♪