goo blog サービス終了のお知らせ 

基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

午後2時まで教室使えます。

2005年10月10日 10時02分31秒 | 塾長のひとり言
体育の日です。
 各所でいろんな関連行事が行われています。あいにくの曇り空ですが、子供達に付き合うお母さん方には日焼けの心配がなくそのほうが好都合ですね(^_^.)。
 さて、今日は午前中面接が有るので教室にいます。午後は所用の為閉めますが、午後2時までは教室が使えます。短時間でも教室で勉強したい、塾長の顔が見たい、ちょっとトイレを借りたいという人はどうぞ。でもお昼ごろまでに誰も訪ねて来そうになかったら早仕舞いする予定です。
ではまた教室で。

・・・あっ、雨が降り出したみたいです。It has begun to rain.


授業時間前の自習

2005年10月06日 19時19分51秒 | 塾の風景
 授業開始1時間前、既に3名の受験生が自習中です。半ば強制的?な指示では有りましたが、もくもくと自習する塾生を見ていると「なんだかすご~く期待できそう(^_^.)」な感じです。
絶対に志望校に合格できます。でもひょっとすると志望校には合格できなくて、もう一つ上の高校に合格するかも!?
 
 さてあと40分で授業開始です。まずは英文暗記テストからです。


模試結果の返却(中2)

2005年10月03日 21時20分16秒 | 塾長のひとり言
 今日中学2年の模試結果が送られてきました。順次塾生経由で返却します。
ただし結果が良かった人も悪かった人も、合否判定を見て一喜一憂する必要は有りません。今の段階では、偏差値の値が同学年の中での自分のおおよその実力位置を表しているという事と、偏差値は50が平均であり、60を超えると各学区での1・2番校が狙えだすという大まかな意味を知っておいてください。そして志望校の合否判定がたとえD以下でも、自分が行きたいのなら目標とすべきです。そしてその気持ちで学校と塾での勉強に励むなら、きっと合格します。
 という事で次回の模試では、偏差値を1つでも2つでも上げるのだと言う気持ちで頑張ってください。やる気があればトコトン応援します。

ではまた教室で。