基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

新入生!

2017年05月29日 21時03分42秒 | 塾の風景
中1のクラスに明後日からD君が加わります。

D君はお兄ちゃん2人が基礎塾の卒業生です。
スポーツが結構できて、勉強もまあまあ?のD君ですが先輩達よろしくお願いしますね



C君良かったですねえ~
1人授業が終わり、明後日からD君と2人授業ですよ



ここはみんなで楽しく頑張る基礎塾

みんなよろしくね

12~30までの数字が書かれたカードがあります。

2017年05月26日 21時34分28秒 | 塾の風景
12~30までの数字が書かれたカードがあります。(各1枚)
さて何枚のカードがあるでしょう?


そんなの簡単!
30-12=18なので、答えはたぶん18枚
 



どんなもんじゃい~

・・・と考えた人は「だまされやすい」「おっちょこちょい」「もうちょっとよくかんがえろ」です。


数学が不得意な人は、新しい問題に出会うとたぶんで答えて不正解をもらうことが多いと思います。
数学ができる人達は、過去に解いたことがない問題に出会うと、自分なりに簡単な問題で検証してから答える癖がついています。

どんな風に検証して答えるかというと…
例えば1~10までの数字が書いたカードがあれば、考えなくても10枚ですよね。
でも10-1=9なので、最後のカードの数字から最初のカードの数字を引いた数に1を足してやらなければだめだって気づきます。
だから、上の問題なら 30-12+1=19 なので答えは
間違いなく19枚って自信をもって答えられるんです

数学が得意になろうと思えば、たぶんを減らし間違いなく答えを出せる方法、を身につけなければなりません。

他にもいくつか新しい問題に出会ったときにすることが有るのですが、今日はその方法の一つ簡単な問題で検証するを書いてみました。



なお、英語は「頭を使う勉強」ではなく「身につける勉強」なのでたぶんで答えながらじゃないと身に付きません。授業中にも何回か話していますが、これについてはまたそのうち詳しく書こうと思います。



ではまた来週

中3生の英語は現在完了形!

2017年05月25日 21時40分52秒 | 塾の風景
中学英語の3大難しい問題?(←私が勝手に決めました)は「不定詞」「現在完了形」「関係代名詞」です。

今中3では3大難しい問題の一つ「現在完了形」の学習が始まりました。
「現在完了形」には継続用法、完了用法、経験用法とそれらの特別な疑問文など…
う~ん、なんのこっちゃわからんけど難しそうでしょ

ようは
今までの英語のように、放っておいてテスト前に勉強したらまあまあ取れる…
なんてことは全く期待しないでくださいということです。

でも大丈夫

勉強の基本「今日やったところを今日復習する。」ができる人はみんなにうんと差をつけられますからね。



宿題頑張ってください。
質問に期待します!


ではまた


9:40に帰りました。