基礎塾・・・とっても小さな塾です。でも、「楽しさ」「温かさ」「わかりやすさ」は塾長の心と同じように?最大級だと思います!

◆重要なお知らせ◆ 2022.03.31に閉校することになりました。長い間ありがとう!みんな元気でね!

塾生心得

2017年06月27日 19時38分34秒 | 塾の風景

基礎塾にも開塾時からの塾生心得があります。
入塾時にお渡しする入塾案内に記載していますが以下に転記します。


◆塾生心得
 ※以下の塾生心得は最低限守るべき決まりであり、同時に保護者は塾生がこれを守れるように指導してください。
   1.遅刻や無断欠席はしない事。
   2.忘れ物はしない事。宿題は必ずやって来る事。
   3.授業中に限らず教室内では私語をつつしむ事。 
   4.講師や上級生には礼儀をもって接する事。上級生は下級生の面倒をよく見る事。
   5.塾の備品を故意にこわしたり、勝手に持ち出したりしないこと。(場合により実費を請求させて頂きます。)
   6.塾へは授業を受けるにふさわしい身だしなみで来る事。塾長からあらためるように指示された場合、それに従うこと。
   7.その他、他人の迷惑になることはしない事。
   8.塾内でのスマホの使用(メールを含む)は禁止です。携行している人は、授業中は電源を切るかマナーモードにしておく事。
※【重要】 塾生心得を守れない場合、その他塾長が通塾不適当と認めた場合は退塾を命じることがあります。このことをご了解の上の入塾とさせていただきます。 


…と言っても、何か問題があったから転記したのではありませんのでご心配なく

転記した理由は、心得の4番の「上級生は下級生の面倒をよく見ること」には以下のスナップのような事も塾の理想として含んでいるからです。

2年生が1年生の質問に答えています。ちょっと質問者の姿勢が悪いようですが

時間のかかりそうな質問は私か講師が説明するのですが、ちょっとした質問なら後輩が先輩に頼るのを良しとしています。
こうすることで先輩は後輩の質問にいつでも解答できるようにしっかり勉強するようになります。

同学年なら互い分担して勉強し、教えあうという面白い勉強方法もありますが、これについてはまた次の機会に説明します。



あと1時間30分です。みんな静かに勉強しています。
計画表通りに進んでいたらいいのですが



9:35 全員帰りました。



気持ちがたるんだら、また気合を入れるかもしれません。

勉強は確かにつらい。私も嫌いでした。
きっとみんなもできる事ならつらい勉強なんてしたくない、と思っているでしょう。

それでもやっぱり中学生、勉強はしなくちゃいけないと思い、がんばってやって来たこの勉強会…
勉強以外なにもない貴重な勉強会という時間を大切に頑張りましょう。



ではまた明日