ナゴヤ飯としてすっかり全国区になった「あんかけスパゲティ」
有名店・老舗・人気店、皆さんそれぞれお気に入りがあるでしょう。
私の「あんかけスパゲティNO.1」はここですね。
瑞穂区牛巻の「D51(デゴイチ)」さんです!

外見はちょっと寂れた喫茶店風(失礼

しかし、これがランチ時になると行列(特に男性)ができる人気店になるんです。
お目当ては、あんかけスパゲティ


自分もこの店で、ピラフだのカレーだの食べたことがありません。
なぜそこまで人気があるのか。
ズバリ、あんかけソースの味です。
なんというか・・・、麻薬でも入ってるんじゃないかと思うような「常習性」が身について抜けなくなります。
そのソースを受け止めるのは、ラードぎとぎとのエネルギッシュな麺(パスタという感じではなく麺!)。
一言で言うと「クセになる味」「ハマる味」

メニューも、ミラカンだの、一般のあんかけスパ店とは異なるラインナップ。

私のおススメ、そしておそらくNO.1人気メニューと思われる「ウィンナー」
なんと550円

1.5盛りにしても+100円で650円というコストパフォーマンスの高さ。
少々、具は少なめですが、その分あんかけソースの味がじっくり味わえます。

そして「野菜」
ミラカン風かと思うと、これが卵とじで出てきます。
この卵とじが、もうちょっとオムレツ風だといいんですが、なんだかホントに「ただ卵でとじた」という、独身男性手料理風の味。
ここら辺は、寂れた喫茶店(失礼!)の域を出ていませんね。
ひとつ難を言うと、あんかけソースがやや少なめなこと。
まぁ、注文時に「ソース多めで」と言えば無料で対応はしてくれますが。
ごちそうさまでした

また行きます、絶対

HPはこちら!(食べログ)
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23042239/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます