アラフィフで開業した呑兵衛診断士の日記

名古屋のお酒好きアラフィフ診断士が5年余りの企業内を経て開業!仕事したり呑んだりしながら書き連ねる日記です(*^^)v

プロ野球ドラフト会議について考える。

2011年10月28日 08時15分41秒 | Weblog

昨日27日の2011年ドラフト会議。

私のドラゴンズは予定通り、東海大甲府・高橋周平内野手を獲得することができました

2位の星稜高校・西川投手をはじめ、投手をずらりと指名。

いいドラフト会議だった


さて、その中で話題になってるのは・・・そうです。

東海大・菅野投手。

言わずもがな、讀賣・原監督の甥です。

相思相愛で讀賣の一本釣りかと思いきや・・・日ハムが強行指名し、なんと交渉権も獲得。


ドラフト会場、盛り上がってましたねぇ

一昨年の長野、昨年の澤村、今年の菅野で、巨人のわがまま一本釣り×3本完了かと思っていました。

今年、菅野を獲得するために原監督の留任が決まったとの報道も目にします。

そして、長野・澤村は周知のとおりの活躍っぷり。

今度は菅野かよー、なんて考えていたドラゴンズファンとして、「これがドラフトの原点!」とか、「日ハムよくやったなーw」なんて、多少は溜飲の下がる思いはあります、正直言って。



ただ、印象的だったのは、報道陣の前でショックを隠しきれない菅野投手の表情。

巨人に入って、おじである原辰徳のもとで野球をすることを望み、その実現に微塵も疑っていなかったという表情。

これがドラフトの醍醐味ではありますが、大人の都合に翻弄されているようで、若干同情します。



「株式会社プロ野球に入社した」んだから、配属に文句は言えない、なんて論理もありますが、彼らは個人事業主。

その彼らが自分を最も評価してくれる球団、最も力を発揮できる環境を選ぶのは当然とも言えます。

菅野投手も、過去2年の一本釣りがなければ、すんなり讀賣に入れたかもしれません。



今回の菅野投手に個人的な思いはありません。

我がドラゴンズはいい補強ができましたんで、今年こそ久しぶりの新人王を輩出してほしい。


そして、ドラフト会議の是非については、頭では疑問符をつけてますが、ハートで楽しんでる私です



==============

にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ

にほんブログ村


4人の社長に対して親身に、誠実に。

2011年10月20日 08時26分37秒 | Weblog

昨日はナゴヤドーム。

連覇を成し遂げたドラゴンズの雄姿を見ることができました







落合監督の事実上の解任にはやや疑問符ですが、決まったことはしょうがない。

願わくば、日本一を・・・


ところで、今週末は診断士二次試験ですね。

2年前を思い出します。中京大学は暖房なのか受験生の熱気なのか、めちゃくちゃ蒸し暑かった

おかげで帰り道は頭がぼーっとして、やや放心状態で八事駅まで歩いてましたね。


さて、その二次試験。

自分も経験1回きりなので偉そうなことは言えませんが、思うことはあります。


それは、「素直な解答が一番」ということ。


予備校の模範解答みたいなカッコイイ文章を、試験当日の極限状態で、しかも初見の問題、受験生がいきなり書けるわけはありません。

事実、私は大半が箇条書きでした。

そして解答の内容自体も受験校のそれとは異なるものも多かった。

平成21年度事例Ⅳは、TACでは標準偏差なんて書いてましたがこれっぽちもそんな解答してないし、計算間違いもあった。


なにが評価されたかは分かりませんが、「素直」に書いたのが良かったのかな、と思ってます。



聞かれたことに答える。

かっこいい文章を考えるより、キーワードを盛り込んだ短文で簡潔に箇条書きで論点を分かりやすく。




試験に対して妙に身構えるより、4人の社長に対して親身に、誠実に答える。

そう考えると、結局企業診断と同じなんじゃないかな、と思いますね。


偉そうなこと言っちゃいました

たまたま運よく合格した男のつぶやきと思って聞き流してください。




==============

にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ

にほんブログ村


宅建の自己採点、しちゃいました。

2011年10月18日 13時47分51秒 | Weblog

昼飯は久しぶりに、上前津「セロリ」でスパゲティ。

腹が減ってたんで、がっつりコロッケのせでいっちゃいました

ここのスパゲティは学生のころから好きなんですよねぇ





ところで、宅建です。

「合格ラインが不明確な試験の自己採点してもしょうがないかなぁ。」なんて思って、結果発表まで自己採点をしないつもりでした。

しかしながら、今回の宅建試験はどちらかというと、会社で「できれば取っておいた方が良い。」という感じで勉強しだした資格。

試験を受けた後は、「どうだった?自己採点どう?私は○○点だった。」なんて聞かれる。

社内に勉強仲間もいたし、答練をコピーさせてもらったりもした。


聞かれて答えられないのもなんだか悪いかな、と思って、結局自己採点しちゃいました


で、結果は・・・

38点!



TAC、日建、大原の解答が一緒だったんでそれで自己採点しました。

予測合格ラインは35点±1点らしいです。

とりあえずマークミスや自己採点自体が間違ってなければ、合格ラインと思っていいでしょうか



==============

にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ

にほんブログ村


試験の自己採点、どうしようかな。

2011年10月17日 08時13分43秒 | Weblog

宅建試験終了しました

手ごたえはと聞かれると・・・うーん・・・どうかな。

模試でも、もうちょいできてるかと思いきや惨敗でした。

自分が簡単と思う問題は誰にでも簡単でしょうし、「この選択肢で間違いない!」と思える問題も多くは無かった。

まぁ、採点してみなきゃ分かりませんが、楽勝でないことは間違いないかな


診断士一次試験の時は、TAC解答速報ですぐに自己採点しました。

結果はなんとか合格

その後の二次試験に切り替える必要があったし、なんせ「420点で合格」という明確な指標があるから分かりやすいですわ。


でも宅建はそうじゃない。

その年によって、合格ラインが33点だったり36点だったり。

解答速報と一緒に、合格ライン予測も出ているようですが、どうもあやふやですよね。

そうじゃないのかな?意外と正確?

宅建との付き合いはここ3カ月のことなんで、どうも勝手がよくわかりません。



ともあれ、この試験終了の余韻を今は楽しんでします。

とりあえず自己採点はまだしておりません。



==============

にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ

にほんブログ村


ゴルフ達人に学ぶ経営の心構え

2011年10月13日 15時42分40秒 | Weblog


先日、会社の取引先を集めたゴルフコンペがありました

あいにくと結構な量の雨に降られまして・・・


私は久しぶりのゴルフ。

元々素人に近い腕前なんで雨だろうが風だろうがスコアに影響はありませんが、やはり気になるものです。



その中でベストグロスの方は、なんと74

あの雨の中、2オーバーで回ってくるなんて・・・


表彰式で言う言葉がまた憎い


「雨だったから飛距離が出ずにOBを免れました。」

「雨だったからグリーンで止まってくれました。」



いやいや、感服しました。

下手なゴルフで雨が気になるなんて言ってた自分が恥ずかしい



やはり、ゴルフも経営も、外部環境のせいにしてはいけません。

外部環境が悪くても、それをチャンスに変えるのは自分の心がけ次第・工夫次第なんだなと改めて感じました。


森羅万象すべてが師匠。



==============

にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ

にほんブログ村


TAC宅建模試惨敗・・・

2011年10月03日 13時13分43秒 | Weblog

どうやら「模試」というものが苦手な人間らしい。

いや、実力でしょ?と言われたらその通りなんだけど


なんと、27点・・・


でも、気にしない気にしない。

診断士の一次模試も二次模試も惨敗というか病院送りくらいの点数だったけど、ストレート合格したんだし


これはTACの模試作成担当の方が、

「お前は勉強が中途半端だから、こういうのに引っかかるだろ?」

「これは絶対覚えておかなきゃいかんけど、ちゃんとできるか?」


こういうありがたいトラップに、ことごとくハマってるわけですよ。

良く言えば素直、悪く言えば浅慮なんです。

平均的な「もうちょっと頑張らないと受からない受験生」なんです。

ゴルフに例えると、バンカーにしょっちゅう入れてしまう、コース管理者の目論見どおりの人間なんです。



ありがとう、TAC。落とし穴に気付かせてくれて。

あと2週間余り、願わくば「まだ間に合う」と言ってくれ。



決してあきらめていませんから





==============

にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ

にほんブログ村



今日はTAC模試!そして本番まで2週間!

2011年10月02日 07時11分40秒 | Weblog

宅建試験まであと2週間。

最後のつめをしたいところですが、なんだかあれこれ予定が入ってて試験までは忙しい日々が続きます

ま、それをいいわけにはできません。


受かるか、受からないか。

所詮、資格は受かってナンボです。



そして今日はTAC模試。

いい点数取れれば「よしよし、順調

悪ければ、「模試で良かった、残り期間で苦手をつぶそう


こんな心づもりで頑張ります



写真は、最近お気に入りの「牛巻・D51」のあんかけスパ・野菜。



このギトギト感がたまりません・・・




==============

にほんブログ村に参加してます。応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ

にほんブログ村



A8.net