パナホームですてきな家

パナホームのソラーナユールキアで建てるマイホーム建築日記です。2008年12月竣工です。

フィオラクォーツ到着&コンクリート流し込み!

2013年08月04日 | STEP15. 外溝工事
週末もおかげさまで、引き続き晴れの日が続いています。タイルのフィオラクォーツも到着し、いつはられるかとスタンバイしています。駐車場全面の工事ということで置き場もないので、植栽の空いているところに仮置きしてもらいました。こんな山が3つもあります。そして今日はいよいよコンクリートを流し込みます。




まずはミキサー車の登場です。約30㎡×10cmの流し込みですので、けっこうな量になるのでしょう。2台でやってまいりました。作業の位置決めを行うと、道路を汚さないようにブルーシートで養生してくれました。こういった細かい所作を大切にしてくれる職人さんはありがたいです。いい仕事、期待しています!




さていよいよコンクリートの流し込みが始まりました。傾斜のある複雑な土地なので、一輪車で少量ずつ、高低バランスをとりながら丁寧に流し込んでいきます。大変な作業です!




駐車場奥部より流し込み返しです。一輪車でコンクリート搬入→もう一人の職人さんがヘラでバランスをつくりながら整地していきます。既設のエコキュート基礎や、外周ブロックとのつながりもきちんと計算されています。




今、職人さんが作業されている場所に、小型の物置を配置します。この部分は傾斜をつけられないので、ほかの部分とは分けて水平に施工しています。木の棒でライン引きをしています。




上から見た様子です。一度に0.5㎡分程度のペースで流し込みが続きます。お二方で手際よく、搬入と整地を進めていきます。




全体的な平衡は、スチールパイプでならしています。てきぱきと、ていねいにすすんでいきます。




きれいに出来上がってきました。砂利引きの駐車場も今は昔、ドクダミ草との格闘もこれで終わりなんですねぇ。しみじみ。




コンクリート打設も終盤へ。道路面側も着々と進んでいきます。




今日の作業完了です!このコンクリートの上にバサモルというタイルの接着層を2~3cmさらに盛り、フィオラクォーツが貼り付けられます。




次はいよいよタイル施工です。どんなものかと思い、フィオラクォーツを何枚か並べてみました。カタログ通りの印象です。模様の違い具合も絶妙な感じです。(タイルの上にタイルを置くとわかりにくいですね…)




ちょっとアップでみてみました。横模様がきれいです。曇り空なので、晴れの日はまた華やかな印象になると思います。施工が楽しみです。