goo blog サービス終了のお知らせ 

kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

ハロウィンパーティ@めいちゃんち

2015年10月18日 23時33分17秒 | 子供たちのお友達との遊び
今日は保育園時代のお友達、めいちゃんの家で少し早めのハロウィンパーティー。
車検もあったので、早めに尼崎入り。
さあやの誕生日のケーキも予約に行った。人気なのか、今日は予約ケーキの受け渡しのみで店が閉まってたので、家をピンポンしないといけないというハプニングもあったり。
団地に行き、空気の入れ替え。また掃除にも来ないと。

子供達はいつでも、楽しそう。
クローゼットの中のパイプにつかまって。



ショッピングセンターの中で。いつもここで写真撮りたがるねんなあ。私が最初に撮ったからやろうけど。



早く着き過ぎて時間つぶしてた分、遅れて到着。パーティー開始。
大人6人、子供11人とめちゃ集まりました。



持ち寄りパーティーで、私はエルモとクッキーモンスター、ハロウィンカボチャのおにぎりを持って来ましたー。
子供ら、すぐ手伸ばしてくれて良かった!
クッキーモンスターのクッキーはさつまあげで。



全体の料理はこんな感じ。



子供ら、少し席に着いてたかと思うと、すぐに遊び出した。そんな事だろうと思ってたけどね。
さらは比較的食べてた方なんかな。席には着いてた。



ハロウィンの飾り付け、参考になる。ツリーはハロウィン終わったら、クリスマス仕様にして長期スパンで使うらしい。いい考え。こんなにハロウィンの飾りしてる所、知らんわー。すごい。



さらも、久しぶりの保育園友達にうれしそう。



Kさんが今年も色んな衣装を出して来てくれて、Sちゃん、ミニーちゃんに。



さらは、お菓子食べたいと途中から言い出して、ちょっと待ってと言い続けて、Kさんが用意できたらトリックオアトリート。KさんとKさんちの小5のお姉ちゃんがドアの向こうにスタンバイしてお菓子を配る役をしてくれました。

トリックオアトリートの後のお菓子はかぼちゃのたらいで。豪快すぎ。



子供も11人もいたら集合写真難しいわ。



この人数でも撮れたの限界。



来ようかどうしようか迷ったけど、行って良かった。
さらも保育園友達に会えたし、私もお母さん同士で喋るの楽しかった。
USJとか行かんでも、Kさん家でハロウィン感満載。大満足。KSA (Kさん Studios Amagasaki)でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする