goo blog サービス終了のお知らせ 

kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

久しぶりの熱

2013年07月19日 18時59分30秒 | 日記
今日は、久しぶりにさらちゃんが熱でお休みしました。
延長保育始まって、寝るのが遅くなって疲れがたまったのかな。
最近、お風呂は2、3日ベビーバスで水風呂続きだったしな。
夏の暑さで、冷房だったり、窓開けて寝たりの寝冷えもあるかも。

仕事もヒマやし、昨日は朝寝起きに、「疲れた」とか、預ける時は「お母さんがいい」って言ってたもんな。
たまには休んで一緒にいて良かった。
私も夏バテか、妊娠で疲れてるのか、すごい疲れてたし、休んで良かった。

特別な事はしてないけど、一緒に病院行って、買い物して、お昼食べて。

カタログギフトのフードプロセッサーが届いたら、一緒に山芋すった。
機械を押さえるの、音がするから、「こわい」って言ってたけど、「はじめてしたー」ってうれしそう。

夕方DVD見たら、そのまま寝ちゃった。
かわいい子。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃ、整理できた!

2013年07月19日 18時39分20秒 | 子供がいる生活とインテリア
前から整理したいと思ってたおもちゃ。

それまでは、押入の収納ケースの何個かと、布製の折り畳める箱に入れてた。
それでも間に合わない分は、おかきの箱やおしりナップの箱に入れてて、いつか飽きたら捨てようと思ってた。
けど、もう収集つかない。

IKEAでトロファストを買った。
フレームは木にして、ケースは三色団子カラー。
カーテンがグリーンで、メルちゃんのベビーカーがピンクだから、周りのインテリアとも合ってる。
強いて言えば、もう少し色が薄かったらな。

でも、整理してみて すごいいい!
これなら、おもちゃが分類できるし、子供が散らかしてもすぐ片付けられるから、あんまり怒らなくてすむ。

これに、保育園でしてるみたいな、中に何が入ってるか分かる写真も付けてみた。
ばあばが来た時に分かってもらえるように文字も入れてます。
さらちゃんもいつか字も覚えれるだろうし。



入りきらないおもちゃもあって、それはおかきの箱のままだけど、だいぶすっきりしたー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする