goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のウルルン

出会う、見る、感じる。そして発信。

和ランチとこぎん刺しの会

2025-04-13 15:38:28 | こぎん刺し
以前から気になってた「和ランチとこぎん刺しの会」に参加しに、弘前さ行ってきました。

主宰者さんの他に こぎん好きの人が4人。そのうち一人は 私のこぎんの帽子を作ってくれた人です。

ずーっと こぎん刺しの話をしながら少しは刺して、とびきり美味しいランチを食べました。
主宰者さんから、とーっても有り難いご提案も頂いて、素敵なご縁に感謝感謝の一日でした



カタカタカタ。。。

2025-04-12 14:36:34 | こぎん刺し
昨日も今日も、少しずつミシンがけしてます。
ゆっくりじゃないと曲がるし間違えるしで、タタタターッというよりは カタッカタッカタ。。。って感じです。

それでも 昨日は赤、今日は茶色の小物が2つずつ仕上がりました
これで 刺しておいたものは形になったはんで、次は違うものを刺しまーす


もらっちゃった!

2025-03-25 16:25:42 | こぎん刺し
いつも同じバスでこぎん刺し教室に通ってた方から、「時々ラインくださいねー」とチョコレートをいただきました
そしてそして、ほぼ同じ頃から習い始めた方から、大谷くんのペットボトルカバーを貰っちゃいました中には私の好きなFantaを入れてくれてました
いっぱいお世話になった上に、とびきりのお心遣いを ありがとうございました


最後の教室

2025-03-25 15:04:50 | こぎん刺し
5年通ったこぎん刺し教室は、カリキュラムの最後の大きなタペストリーが終わったので、今日で終了!!
会に残って続けるという道もあるけど、私は 会を離れる道を選びました。

お昼はもちろん水産会館のランチ。しばらくは食べに来ることがないかもしれないので、しっかり味わいました


最後の店番

2025-03-21 14:56:28 | こぎん刺し
アスパムでこぎんの店の店番でした。店のある2階には 青森の四季と祭りの映像を楽しめるシアターがあるんだけど、
今日はシアターの受付を高校の同級生が担当していて、暇な時間にちょこちょこっと話したりして、楽しかったぁ
今日が最後の店番でした。
4年弱の店番は 夏の冷房に悩まされたものの、いろんな出会いがあって楽しかったです。



整理整頓

2025-03-18 14:08:18 | こぎん刺し
5年分のこぎん刺しの図案や型紙ば整理しました!
教室で刺したもののほかに、個人的に作ったものや、まだ刺したことのない頂き物の図案もあります。

全部A4サイズのクリアファイルに入れて、インデックスを付けて、百均のファイルたてに収めました
あ〜スッキリしたぁ


手直し

2025-03-17 18:56:48 | こぎん刺し
作ったまま 使わずにしまい込んでいたバッグ。持ち手がよれっとしてみっともないなーと思ってたのば、昨日 厚手のかばんテープば無理やり重ねて バリッとさせました

今日は、ボタン1個しかつけてねがったところさ、後付けでファスナーばつけました。
無理やり付けた感は拭えないけど、自分のだはんで そこは見ないふりして 今年は使おう