終わらない演奏会

不惑の道を歩みながらも未だ惑いっぱなしの筋肉おばはん帯の、ヘヴィーでメタルでどうでしょうな日常です。

時代

2010-01-11 12:11:48 | CUEタレント出演ドラマ
ミエルヒ、見ました。

こっちでは、お正月に放送されたので、録画しておいたんですが、やっと昨日見ました。




  *あらすじは書きませんが、軽くネタバレしてます。






やっぱり、私は安田顕という俳優が好きだなあ・・・

と、改めて思ったドラマでした。

先が見えない絶望感から、父親や昔の友人とのかかわりを通じて何かをみつけていく過程を、うまく演じていたと思います。

泉谷しげるをはじめ、周りの俳優さんたちも、個性的で、いい演技をする人たちだったと思います。



私自身、生まれてから今までずっと、松山から出たことがありません。

大学進学の時には、人並みに、ちょっと外に出てみたいと思ったこともありますが、親とモメてまで出るほどの情熱はなく、特に不満や疑問もないまま、今こうしてここにいます。

それは、今ここがとりあえずまだ仕事もあって、田舎すぎず都会すぎず、そこそこ暮らしやすい街だからであって、同じ愛媛県内であっても、このドラマの背景と同じような状況になっている地域はあります。

このドラマで主人公が出した結論・・・というか、結論自体はっきり出してるわけではないんですが、少なくとも主人公の心の中で決めた何かが、今の若い人たちの支持を得られるものではないと思いますが、それがこのドラマのよさでもあるのかな・・・と思います。



このところ、CUEさん関連やNACSさん関連に対する情熱が急速に下がっていましたが、そういうのを全て離れたところで、やっぱり安田顕という俳優は好きです。

今まではNACSの・・・とか、大泉洋の・・・というのが良くも悪くも付きまとい、それは顕さんに限らずNACSのみんなそうだったと思うのですが、これからはそういう○○の・・・というのを抜きにして、俳優としての実力が評価されるようになるのかな・・・と思ったりもします。




最新の画像もっと見る

post a comment