金木病院

太宰治のふるさと津軽の金木町。危機に瀕した金木病院がみんなの協力でもちこたえました。

救急再開の現場記録!

医師アンケートたたき台

2007年02月24日 06時22分42秒 | 医師アンケート
医師アンケートをおこないますので、アンケート項目に関して医師各位からご意見を募ります。3月早々に青森県内の総合病院(医局長あて)に発送し、郵送・FAX・e-mailのいずれかの方法で3月末日までにご回答をいただく予定です。早速集計し、当ブログ等で公開します。

------------------------------------

青森県内総合病院
医局長 各位
金木病院の救急体制を維持する会
事務局 ○○○○ 拝

アンケートご協力のお願い

青森県の医師不足はきわめて深刻な状況です。この高いハードルを乗り越え青森県の医療を確立するためには、管理者・医師・住民の三者が一体となって問題解決に取り組む必要があると考えます。自治体の姿勢および住民の声はメディアでもしばしば取り上げられています。しかし、実際に医療現場を担う医師の生の声をお聞きする機会がなかなかありません。そこで、医療の主体者である医師のアンケートを企画いたしました。ここから、より現実味のある青森県の医療体制の未来像が開けるものと思慮するところです。
つきましては、趣旨ご理解いただき、貴病院の医師のみなさまにアンケートにご協力くださいますよう、よろしくお願いをいたします。

【アンケートご回答】
3月31日までに
①返信封筒
②FAX(0173-○○-○○○○)
③e-mail(kinbyou@mail.goo.ne.jp)
のいずれかにてお願いいたします。
なお、アンケート集計結果はブログ「金木病院」等にて公開いたしますことをご了解ください。
ブログ「金木病院」 http://blog.goo.ne.jp/kinbyou/


青森県内総合病院勤務医アンケート

1. あなたのご出身は?
A 青森県
B 青森県以外の東北
C 北海道
D その他(     )

2. あなたは何科の医師ですか?
A 内科
B 外科
C 小児科
D 産婦人科
E その他(     )

3. どのようにして今の病院に就職されましたか?
A 医局(又はそれに準ずる組織)から出向中
B 医局(又はそれに準ずる組織)からの紹介で
C 知人の紹介で
D 雑誌やネットの応募で
E その他(     )

4. 現在、時間外勤務は週に何時間程度ですか?
A 週に50時間以上
B 週に30時間以上
C 週に10時間以上
D ほとんど無い
E その他(     )

5. このまま今の病院に残りますか?
A 残る
B 待遇が改善したら残る
C 医局(又はそれに準ずる組織)に従う
D 大学に帰りたい
E 開業する
F 民間医療法人に就職する
G その他(     )

6. 最近、地方の医師不足が言われておりますがご存知ですか?
  A 知っている
  B 聞いたことがある
  C 実際に感じている
  D 知らない
E その他(     )

7. 地方の医師不足にはどんな問題があるとお考えですか?
A 地域住民の問題
(具体的に)
B 医師の問題
(具体的に)
C 病院管理の問題
(具体的に)
D 国策の問題
(具体的に)
E これら全部の複合的問題
(具体的に)
F その他
(具体的に)

8. ところで・・・患者さんにひどいことを言われたことがありますか?
A ある
(具体的に)
B ない
(具体的に)
C その他
(具体的に)

9. これからも地域医療を支えるために、医師はどのように努力すべきでしょうか?
A 全力でサポートすべきだ
B やれる範囲でサポートすべきだ
C 医局(又はそれに準ずる組織)の人事に従う
D 早く撤収したい
E その他(     )

10.自分の子どもを医師にしたいと思いますか?
A そう思う
B そうは思わない
C 開業医ならしたい
D 勤務医ならしたい
E その他(     )

☆アンケートご協力ありがとうございます。以下、別枠のアンケートにもご協力ください。

【救急勤務】
1. 救急勤務をするうえでもっとも重要視するのは?
A 高い給与
B 当直明けが休みとなること
C 訴訟やクレーム等のバックアップ
D 看護師等のスタッフの充実
E 設備
F その他(     )

2. 救急勤務をするうえでもっとも疑問視するのは?
A 安い給料
B 当直明けの平常勤務
C 専門科以外の対応
D いわゆる「コンビニ受診」
E その他(     )

【医療過誤裁判】
大野病院事件についてあなたはどう思いますか?
A 被告は無罪
(具体的に)
B 被告は有罪
(具体的に)
C 医療過誤の定義に疑問がある
(具体的に)
D 医療は聖域だから、通常の裁判になじまない
E 過酷な医療現場では起こりうる事故で、問題のすり替えだ
F 原告の気持ちを察すれば、責任を問われるのも止むを得ない
G その他(     )

---------------------------------------------

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (地方の一医師)
2007-02-24 11:38:25
アンケート内容に関してですが、最後の医療過誤裁判
に関しての設問はほとんどの先生方がA.を選ばれると
思いますので、あまり意味がないかと考えます。
この設問はむしろ一般の方向きではないでしょうか?

あと、序文の『医療現場を担う医師の生の声があまり聞こえてまいりません。』は『実際に医療現場を担う医師の生の声をお聞きする機会がなかなかありません。そこで~』に変えたほうがよりソフトな印象に
なるかと思います。
返信する
Unknown (管理者)
2007-02-24 12:55:43
文言を変更しました。

「医療過誤裁判」の項目ですが、Aに集中すればしたで医師の声が明らかになりますから、また意味のあることではないかと思います。いままさに渦中のテーマですから項目に入れておきたいと考えます。
返信する
Unknown (立木 志摩夫)
2007-02-27 08:12:54
うーん。読み落としているかもしれませんが、現在の金木病院の医師、金木病院を辞められた医師の声が聞こえないのが凄く気になりますね。
彼らはどう思っているのですか?
もしかしてこの市民運動は彼らと非常に友好的な関係を作ることにいまだ成功していないのではないですか??
返信する
>立木志摩夫さま (管理者)
2007-02-27 22:12:35
どう思っておられるのでしょうか。コメントが寄せられてまいりません。白い巨塔なのか、なにか他にワケがあるのか・・・。

管理者・医師・住民が一体とならなければ地域医療は成立しないと思うのですが。金木病院の医師の声が欲しいですね。
返信する