歴女ピアニスト:ピアノコンサート&イベント日記

コンサートホール、社寺、博物館の歴史講座などで歴史トーク&演奏している珍し~い「歴女ピアニスト」のブログ。

一宮駅ピアノ、存続の危機か?

2023-06-29 12:50:47 | ストリートピアノ
今日は愛知県一宮市、一宮駅ピアノへ。
一宮の駅ピアノを演奏できるのは、今月
1か月うちの半分ぐらいだったそうです。

大河ドラマ「どうする家康のテーマ」を演奏。
どこからか「アンコール!」と声がかかり、
もう1曲演奏することになりました。





今日は28日です。28日は20代のころ
師事していた先生の命日だったことを思い出し、
また、大垣駅ピアノで弾いた「千の風」を演奏。

また、アンコールで嬉しい悲鳴です。
「いや、どなたか弾きたい方がおいでなら、
交代しましょう。と、周囲を見回したのですが、
誰も弾かれないみたいでした。

ちょっとピアノの周りの様子を見てから、
ショパンのノクターンを演奏しました。





ところで、演奏を聴いて下さっていたみなさんが
私の演奏後、こんなことを話していました。

「一宮の駅ピアノ、一宮名鉄百貨店が管理して
いるんだけど、この百貨店の営業終了に伴って、
駅ピアノも終了する方向で検討されている。
存続の危機だと聞いているね。」

「マジっすか?じゃぁJRとか一宮市とか
変わってピアノ管理をすればいいじゃない?」

「それが、あんまりいい反応はなかったと
聞いているね。ピアノの定期調律とか
メンテナンスとか、お金かかるじゃない?」

「市役所に市民が申し出をしたらどうかな?」
「市会議員に話をきいてもらったら?」
「やっぱ、一宮市が管理するのがいいよね。」
みんな意見を出し合っています。




駅にピアノのある大垣市も、豊橋市も、
岡崎市も、市が管理しているようですね。

名鉄百貨店一宮店が閉店するまで、
まだ、6か月期間があります。
またその後に、名鉄系の商業施設が
新しく建てられる話も出てきています。
新しい商業施設に、駅ピアノが受け継がれ
これからもずっと続くこともあるのでは?

存続の危機が噂される一宮駅ピアノ。
まだ、いろいろな可能性があるので、
よく考えて、何か行動してみたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月もストリートピアノ体験会開催

2023-06-25 18:54:11 | ストリートピアノ
「あなた主催のピアノサークルやってみたら?」
と、みんなに言われているけれど、まだまだ。

ただ、将来のピアノサークル主催(?)に備え、
「駅ピアノ体験会」をやりました。レッスン生や
ピアノ仲間メンバーに呼びかけてみました。





6月25日、岐阜県のJR大垣駅に集まって、
3回目の「ストリートピアノ体験会」
みんなに呼びかけてみました。

大垣駅は初めて行くという方ばかりでした。
駅の改札口を出たら、まず観光案内所を
見つけましょう。観光案内所の並びに
アップライトピアノが設置されています。





約束の時間の30分前に到着しました。
ドトールコーヒーに入って、まず一息。

お店のカウンター席に座ると、右側に
戦国武将家紋入りロッカーが見えました。
あ、石田三成の家紋入りロッカーから
荷物を出している人がいました。
みんなお気に入りの武将のロッカーに
荷物を入れるのでしょうか?

ここからは駅ピアノの様子も見えます。
あ、ピアノ弾いている人がいますね。





でも、音は全く届いてきませんでした。
何の曲を弾いているのでしょうか?

約束の時間の10分前になりました。
では、私もお店を出て演奏しましょう。
演奏して、他のメンバーを待ちます。





ピアノ曲、何を弾いたかって?
「千の風になって」です。

ところで私、最近「歴女ピアニスト」ではなく、
「古戦場のピアニスト」と呼ばれているらしい。
最近古戦場によく出没して、演奏しているから。
ブログのタイトル、変えたほうがいいかしら。





「古戦場のピアニスト」なら、演奏曲は
関ケ原の戦いの戦没者供養(?)で「千の風」。
JR関ヶ原駅には、駅ピアノがないので、
千の風になって、大垣まで聞きに来てください。

演奏していると、次々と鎧兜の武者たちが!
いや、違った、声をかけた参加メンバーが
次々と集まってきました。





私達メンバーの他にも、通りがかった人も
聞いて下さいました。また他の演奏者の方々
も一緒に、交代で演奏しました。


「あれ~?家では完璧だったのになぁ~。
では、みんなの演奏聞いてから、後で
もう一度チャレンジしてみようかしら。」





「この曲、人前で弾くのは初めてだから、
めっちゃ緊張しちゃった~。」

「実は私もこの曲、人前で弾くのは初めて。」
と、最後に大河ドラマ「どうする家康」の
メインテーマを演奏しました。
知らない方も一緒に、ここでつながり、
なんだか盛り上がった駅ピアノでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月にお寺の歴史イベントで演奏します

2023-06-19 13:20:47 | イベント
2023年7月に、歴史イベントで
演奏することになりました。
歴史イベントで演奏するのは、
本当に久しぶりになります。

歴史イベントがあるのは、岐阜県の山間部。
交通は不便だけれど、自然の中の素晴らしい
環境にある、古い歴史を持つお寺です。





「歴女ピアニスト」と名乗っているわりに、
こういったお寺での歴史イベントでの演奏は
この2,3年、ほとんどなかったです。

2020年から2022年までの
「歴女ピアニスト活動」(?)は年1回だけ。
お寺の供養祭に参加させていただきました。





でも年1回じゃぁ「もう歴女ピアニスト」とは
名乗れないかな~、と思っていたところでした。
今回、イベントが一般公開されるようになり、
演奏の声をかけていただき、とても嬉しいです。

歴史イベントでは、歴史好きな方々が集まり
講師さんを呼んで、歴史講演会が開かれます。
今年の講演会、テーマは何でしょうか?
今年は家康が注目されている年なので、
「家康と〇〇」なのでしょうか?





演奏は講演会の「おまけ」みたいなものです。
講演会で歴史のお話を聞いた後、ちょっと
くつろいで演奏を聴いていただけたら。
どこかで聞いたことのある癒し系の曲を
3曲ほど演奏しようかなと思っています。

また、2021年の10月ごろに作曲を
依頼されていた曲がやっと完成しました。
作曲は専門外なので、難しかったです。
歌詞とメロディを組み合わせるのに
一苦労しました。やっと出来上がりです。





「このタイミングで、イベントの中で
皆さんに披露したらどうでしょう。」と
主催者さんに言われています。
皆さんに喜んでいただけると嬉しいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わくわくコンサート」に出演の後、ストリートピアノへ

2023-06-10 12:46:38 | ストリートピアノ
4年ぶりに開催された愛知県豊明文化会館での
「わくわくコンサート」に出演しました。

ピアノ独奏、ピアノ連弾、歌のコンサート。
全体で約60分のステージでした。





今日のコンサートMCは主催者さんだったので、
私はピアノ独奏と連弾に専念できました。

コンサート、あっという間の60分でした。
演奏していて、「お客様が熱心に聞いて
下さっている気」のようなものを感じ、
お客さまと一体になる感覚がありました。





さて、豊明市には統合により廃校になった
唐竹小学校の建物があります。
この元小学校の建物は豊明市の公共施設
「豊明市共生交流プラザ、カラット」
として活用されています。

そこにストリートピアノが2つあると聞いて
コンサート終了後、ちょっと覗いてみました。





ちょっと休憩できるスペースに華やかに
ペインティングされたアップライトピアノが
置かれていました。これが誰でも自由に
弾けるストリートピアノです。

元小学校の建物だけに、小学校の教室で
弾いているような感じがしました。





かわいいピアノです。ここに毎日のように
小学生たちが練習に来ているそうです。

元小学校で使われていたピアノのようです。
一度役目を終えたピアノは、もう一度、
ここで再就職。ピアノも喜んでいるみたい。





4階にはグランドピアノがありました。
こちらも休憩スペースの奥に置かれています。
こちらは元音楽室だったのでしょうか?

ストリートピアノマニアさんたちが来て、
譲り合って、順番に弾いていました。
そして各地のストリートピアノの
情報交換(?)もしていました。





「布袋に新しく設置されたピアノ、
行ってみた?」「そこ、弾きやすいよ。」
「名古屋の地下鉄本陣駅のピアノも
おすすめだよ。」情報を仕入れました。

なかなか面白かったストリートピアノ探検。
素敵な「コンサートのおまけ」でした。
今日は1日に3回演奏できました。
3回緊張して、3回楽しめました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくコンサートに出演します

2023-06-03 11:57:37 | ピアノコンサート
4年ぶりに開催されることになった
「わくわくコンサート&ミーティング」に
ピアノ独奏、連弾で出演することになりました。

お誘い下さったのは、古戦場にお住いの
「古戦場のピアニスト」さんです。
会場も古戦場の近くにあるホールです。
会場にあるピアノはYAMAHAでした。

さて先日、ホール練習に行ってきました。
私、ピアノはスタインウェイとかKAWAIの
ピアノなら、そこまで苦労しないのですが、
YAMAHAのピアノは、時々相性が悪いなと
感じることがあります。





そこで、会場のピアノがYAMAHAなので、
ピアノに慣れるため、ホール練習をします。

いつも他の会社のピアノで弾いた時や、
ショパンの作品以外の曲を弾いた時は、
それほど感じないのですが、YAMAHAの
フルコンで弾くと、「ショパンのノクターン
私、まだまだだなぁ。」と思います。

今回、ホールで何回も、演奏→録画→見直し
して練習をしました。なんとなく単調に
聞こえるのは、左手の音にもっともっと
神経を使わなくてはいけないのかな?

いや、そうではないみたい。
そこで気が付いたのは今までは、
音楽の流れを作る左手の音ばかり
気にしていましたが、問題点は右手だった!
右手の音、もっと、もっと
繊細に表現しなくてはいけないかも…。
右手、多彩な音の変化を演出しなくては!





どことなく、情緒が足りないように
聞こえるのはこれだったのかも!
何かポイントがつかめた感じがしました。
とても収穫のあったホール練習でした。

「わくわくコンサート」当日までに
問題点をすっかりクリアして
本番に臨みたいです!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする