goo blog サービス終了のお知らせ 

★みちくさ★

子育ても終わり平凡な日々が
   松本潤君により活気づく毎日に・・・

草なぎ君逮捕でジャニーズ事務所の今後の決断?!

2009-04-23 17:11:30 | たわごと

ジャニーズ事務所前のもの凄い報道陣の数!!
全く耳を疑いました。寝耳に水でした!イメージが・・・
≪23日未明酔って公園で全裸で騒ぐ・・・現行犯逮捕!≫
誰も傍にいなかったのでしょうか

ジャニーズ事務所の対応も珍しく早く年配の総務関係者が
謝罪をしていました。我を忘れてお酒を飲み、騒ぎたくなる事でも
あったのでしょうか?!・・・色々頭の中を駆け巡りました。
「SMAP×SMAP」は?・・・「ぷっすま」は?・・・地デジは?
つい最近ガッキーとテレビで「BALLAD・名もなき恋のうた」
のクランクアップの会見を見たばかりです。
相当な数の関係者が怒りを感じているでしょう。
真面目で温和な草薙君のイメージしか無かったので
とてもショックでした!
幼いファンも多いジャニーズ・・・SMAP!
どれだけの人間がショックを受けている事でしょうか・・・

ジャニーズ事務所も現行犯逮捕となると
全く何も出来なかったのでしょう。
これで暫く草なぎ君をテレビで見られなくなります。
家族、SMAP、関係者の皆さんの怒りや絶望もさることながら
1番悲しく辛いのはファンです!・・・もし・・・
嵐の誰かだったら・・・と置き換えて考えてみました。
もし・・・それが担当だったら・・・
恐ろしいです。どれだけ私達の生活になくては
ならない存在になっているか・・・
草薙君のファンの方のショックを考えると
SAMPのファンの方のショックを考えると胸が痛みます。

でもこんな事を言ったら不謹慎かも知れませんけど
未明でしたし・・・被害者がいない・・・と言う事が
救われます。飲酒運転、強制○○だったらもはや復帰は絶望的。
暫く画面から消えるかも知れませんが、十分反省をしたら
再び復帰してくれる事を願っています。
こんな事を言ったら又どこかのアンチジャニーズに
「だからジャニーズファンは甘い!」とか
言われるかも知れませんが・・・
きっと草薙ファンは待っているでしょう。

嵐も・・・気を付けて下さいよ~(T_T)/
この年になって待っている余裕はないですからね~!
呼び捨てになっているファンのアイドルを見るのは
辛いです・・・


       


冗談は4月1日だけにして!桑田さん (-"-)

2009-04-21 18:24:11 | たわごと

実は昨日の23時30分頃、我が家は大騒ぎでした
この時間家族は熟睡中です
風呂から出て、パックを塗り、乾きかかった頃
であのつい最近迄「とくダネ!」に出ていましたが
産休の為退いた“佐々木恭子アナウンサー(多分)”が
黒い服を着て声を詰まらせ・・・

「今日突然歌手のサザンオールスターズの
桑田佳祐さんがお亡くなりになりました(T_T)」
と言っているではありませんか
うっそう、マジで~
隣では生前仲の良かったと言うユースケ・サンタマリアも
下を向いて嗚咽しています

私は慌てて2階に上がり夫を叩き起こしました
「お父さん!呑気に寝てる場合じゃないわよ
桑田佳祐が死んだんだって
「え~・・・うそ・・・」
隣の部屋で寝ていた息子も起きて来て3人揃って
リビングのを食い入るように見ていました。
モニターには生前の桑田さんのお写真
「ヤフーヤフー」息子に促されを開きました。
「お父さん他回して(つい回してと言ってしまいます。)」
「何で死んだの?」桑田さんと同じ年の夫はぼそりと言いました。
「まだ若いのに・・・」と息子。
この年で死ぬには若いって事ね・・・

そして暫くすると・・・着ぐるみを来て・・・
ちょっと待って新聞を見て見ると・・・
「桑田佳祐の音楽寅さん・後世に伝えたい名曲を紹介」



「ハイ!おやすみなさい・・・」と2人は2階へ
ぬいぐるみの中は桑田さんでした・・・
きっと今日2人は寝不足で居眠り何かして
リストラとかになったら責任とって下さいよね
・・・微妙な年齢なんですから片方・・・

それにしても佐々木さん最後のお仕事が
悪ふざけとは・・・
きっとフジテレビには苦情殺到してるんじゃ
ないでしょうか
えっ来てない・・・
オレオレ詐欺には騙されない自信は
あるんですが・・・コロッと騙されました (ーー゛)
あ~パックもしわくちゃになッてしまって

ま~ね~桑田さんもサザンも私達大好きですから・・・

生きてて良かった

       


「スマイル」我が家の視聴率!

2009-04-20 23:04:35 | たわごと

このブログのジャンルを・・・
「くやしい」にしてしまった。

さっきまでのテンションが・・・
何も手に付かなくて・・・
私がこんななら本人はもっとしんどいんではないだろうか・・・
夫が帰って来ました。
「どうしたの?」
パソコンを指さし・・・
「あ~社会派ドラマって難しいんだよ!
思いテーマだし、今までの様にカッコイイ役ではないし・・・
俺はマツジュンは覚悟の上だと思うよ!バンビーノ!
にしろカッコイイだけのドラマよりこう言うドラマに
挑戦するのは見直したよ!」
「でもやっぱりショック・・・」
「まだ始まったばっかりじゃん。ほら
うちの視聴率100%は凄いよ!」

だよね~

潤君頑張れ~


        


「吉川君!」・・・森田健作氏当選!!

2009-03-29 23:33:43 | たわごと

≪千葉県知事選≫

森田健作氏当選!!
おめでとうございます!<(_ _)>


遠い昔、森田健作氏主演の
「おれは男だ!」・・・見てましたよ!
今と違って1年位ドラマが続きました。
気の強い吉川操に振り回されていましたね!
吉川操は覚えているのに森田健作氏の
主役の男子高校生の役名が全く
思い出せません
ナイツじゃないですが・・・あとでヤホーで
調べます

「さよならは誰にいう、さよならは悲しみに・・・」
『吉川君!』と言う森田健作氏のかん高い声が
今も忘れられません

千葉県を宜しくお願い致します<(_ _)>

       


 


「人生案内」…他人の悪口で・・・

2009-03-27 10:06:07 | たわごと
2,3日前の読売新聞に掲載されていた「人生案内」
ですが、この相談者の様な先輩に悩んでいるブロ友に
その先輩にこの記事が掲載されている新聞を見せるか、
この文を見せられればいいんですが・・・

<相談…感情抑えられず悪口>

「40歳代女性。もともと気性の激しい方でしたが、
年を取るにつれ、感情を抑える事ができなく
なりました。
人の嫌な面ばかりが目に付いてイライラし、
家族に他人の悪口を話したり愚痴ばかりこぼしたり。
以前は、よく話しを聞いてくれていた夫も
私のあまりの口の悪さに、最近は相手を
してくれなくなりました。
職場でも感情が抑えきれず、意見を述べるうちに
気持ちが高ぶって泣いてしまった事もあります。
しつこいセールスマンに、職場にいる事も忘れて
罵声を浴びせたことも。
気分転換をしたいのですが、一緒に外出してくれる
友人はほとんどいません。毎日が楽しくないのです。
どうしたら心が穏やかになりますか。」

<回答> 野村総一郎(精神科医)

「これは悪循環にはまっていますね。
感情的になって他人の悪い面だけグチる。
そのため、嫌気がさして人が寄り付かなくなる。
だから心穏やかになれず、またグチる、
という構図です。ここで感情的になるのを
やめようとするより、まず悪口を減らす
工夫をしてみましょう。
いろいろな方法があると思いますが、一例をあげれば
ノートを準備して、何か良い事を人に言うごとに、
その内容と○を一つ書く。悪口を言った場合に
その内容と●を付ける。
『Aさんはとても良いところがあるのよ』○。
『Bさんて最低!』●、みたいに。
グラフに付けて、その数の変化を毎日眺める。
○が増えるとニンマリし、●が多いとがっかりする。
これを繰り返すうち○を増やすことが楽しみになり
悪口は減っていくはず。
そんなにうまくいくかは保障の限りではありませんが
心の動きを視覚化する事で感情のコントロールが出来る
ようになった人はいます、あなたのお手紙は
とてもまとまりが良いことを考えると書くと言う
作業が不得手な人とは見えませんから、
これをお勧めする次第です。」

私は今プーですがパートを続けていたら
この相談者の方の様になっていたかも
知れません。他人の悪口は話しやすいですから・・
今付き合っている友人を失わないように
私も肝に命じます。

       

『寝台特急・ブルートレイン』 ついにラストラン!・・・TV番組☆

2009-03-13 10:06:13 | たわごと

2月25日に書いた様に我が家の「乗り鉄」に今日明日の
テレビ番組の予約を頼まれました

電源の音を聴くとまだまだとも思うが、車体の傷は
塗装されてはいるがハッキリときざまれていて
過酷さが分かる。引退は仕方ないが…
と感慨無量の様子です


《3月13日(金)》

TBS・『イブニング・ファイブ』 16:52~18:55
≪最期の東京駅発九州へ ブルートレインお別れ≫

フジテレビ・『スーパーニュース』 16:53~19:00
≪ブルートレイン≫

テレビ朝日・『スーパーチャンネル』 16:53~19:00
≪東京発ブルートレイン最期の姿惜しむ人々≫

日本テレビ・『NEWS ZERO』 23:55~0:55
≪ブルトレが消える・・・最後の夜にファン殺到≫


※この他のニュース番組もあるでしょう。




《3月14日(土)》

NHK総合・21:15~22:00

『ドキュメント にっぽんの現場』

≪寝台特急ラストラン~人生を運び続けた半世紀~≫

▽人生と涙を運んだ思い出の列車!!
▽九州―東京 18時間の旅に密着!!




(お知らせ)

今日の深夜(14日未明)はんにゃ「アナCAN」に出演します。
詳しくは「はんにゃのテレビ]に追記



      


WBC・日本が韓国にコールド勝ち!!!

2009-03-07 22:34:57 | たわごと
二次ラウンド進出おめでとうございます!!!

宿敵韓国に14:2で大勝しました

3年前のWBCでは優勝はしたものの
韓国には負け越していましたし、
オリンピックでも接戦になっても勝てませんでした。
それが・・・今日は

快勝!!大勝!!圧勝!!


国際試合では2勝7敗の韓国を相手にです

イチローも3安打で復活しました

良かった~ (  ̄▽ ̄)/

ライバル韓国に歴史的な勝利!

3月9日(月)1位通過目指して
頑張って下さい!!

テレビの前で応援します

楽しみを作ってくれてありがとう、サムライ日本


              

雛祭りの雪。°・゜。・

2009-03-03 17:01:39 | たわごと
東京・千葉これから積もるらしいです・・・

「ザ少年倶楽部プレミアム」で今月<リクエスト特集>を
放送するそうです(2008年4月~2009年3月)
リクエストの募集をしています



ザ少年倶楽部プレミアム・お知らせ


とっても寒いので煮込みうどんにでもしようと思い
冷凍室を見たら油揚げが1枚しかなく・・・
でもま~お肉や野菜も沢山入れるんだし
1枚でもいいかと流し台の中に置いておいたら
スポンジと間違えて洗剤を振りかけてしまいました
昨日はゴミ出しの時隣の人と勘違いして
「こんばんわ、寒いですね~。」と電柱に挨拶したし・・・
の練習をしないと・・・


昨日のスマスマ・・・ベッキーのママ羨ましかったです
憧れのキムタクとカラオケしてハグ迄・・・
つい妄想しました・・・私がママでキムタクが
潤君だったら

ベッキーママは救急車呼んでって言ってましたが・・・
「(キムタクが)立ってるだけで生きる勇気が湧いてくる・・・」
みたいな事を言ってました・・・そうなんですよね~

親子でスマップのファンでしたね
でもベッキー以前「月光音楽団」で<道明寺>が
好きだと言っていましたが・・・<道明寺>であって
<松本潤>ではないのね・・・

なんてどうでもいい事を・・・
皆さん足もとに注意して残業もデートもしないで
早めに帰宅して下さい・・・よけいなお世話でした・・・


              

鉄道マニア(乗り鉄)の夢!

2009-02-25 12:44:18 | たわごと

鉄道マニアには<乗り鉄>と<撮り鉄>がありますが
我が家の鉄ちゃんは<乗り鉄>です。

その鉄ちゃんは困ったもので、昔は家出をしてまで
果てしない電車の放浪の旅に出ていました。

長い時で1週間を出て電車を乗り回していました。
お金は持っていないので殆ど飲まず食わずの
無賃乗車の旅・・・12、3才でしたから捜索願も出し
勿論鉄道警察にも連絡をして一晩中探し回り大変な思い
をさせられました。
夜中の2時3時鉄道警察から電話があると、あっ!
見つかった・・・とホッとして迎えに行きました。

夜中に熱海とか京都とか・・・迎えに行きました
「お父さん・・・こう言う所は旅行で来たいよね・・・」
この時期怒っても殴ってもだめで・・・病気でしたね彼は・・・
きっかけは・・・長男がやっていた
「電車でGO!」・・・全く信じられません

このブログを読んでくれている友人数人はきっと
当時を思い出し頷いてくれている事でしょう

そんな鉄ちゃんも今では給料を貰うようになり
計画を立てて<乗り鉄>をエンジョイしています。
死ぬほど乗りたかった「東京→熊本 寝台特急・はやぶさ」

何度も駅に行きトライしましたが、一瞬で完売。
何回も乗っているんだから・・・とも思いますが
3月13日引退だとか・・・必死にネットで空席を探して
乗れる所で乗る・・・

今日の為に有給休暇を取り準備をして夕方出発です
今夜は新宿から博多迄高速バスで行き
博多から「リレーつばめ」で熊本に行き、熊本で「はやぶさ」を
見送り、また「リレーつばめ」で博多に戻って、博多から
「ソニック」で小倉へ行き

念願の「寝台特急・富士・はやぶさ」に乗って
東京に帰ってくるそうです
何でも熊本では東京駅では販売していない
熊本でしか買えない記念グッズがあるとかないとか・・・

<撮り鉄>の方がお金がかからなくていいのでは
彼等は彼等で道具にかかるみたいですね~

ま~私にしたらどっちでもいいんですけど!
生活費と貯金はしているので・・・1か月13,4万
のお給料から5万円入れさせるのはキツイらしいですが・・・
金額は・・・下げません!

1人で生活したら5万でなんか絶対出来ないです
毎日お弁当も作ってあげてるし・・・

熊本城の近くで健康ランドみたいな所でお風呂にも
入るようです。考えられません。一人旅って・・・


お土産ヨロシク 行ってらっしゃ~い


              


2008年クリスマスイヴイヴの悲劇!

2009-02-18 16:48:23 | たわごと

私はとっても目が悪いです。でもメガネは免許の
書き換えの時に使っただけ
で普段はしません。
去年の12月23日に悲惨な家庭内事故で大打撲を受けた歯を、
やはり今回抜歯する事になりました

最近は失敗がひどくなり、昨日は夫の味噌汁にクリップが
入っていました!本当に小さな10個100円のピンクの透明の・・・
ネットのプラシチックの籠に止めてあるんですが・・・
お茶の袋とか鰹節の袋、小麦粉、パン粉・・・
ちょっとしたものを止めるのに使っています
・・・どうしてお鍋に入ったんだろう
輪ゴムとかペットボトルのふたはありましたが・・・
クリップは初めてです

今朝はお弁当の卵焼きを作るのに卵を小さな
ざるとボールのセットの・・・ボールではなく
ざるの方に3コ割って入れてしまいました
普通・・・2コ目で気づくだろう

でもあれなんて言うんでしたっけ・・・表面張力ってやつ
ざるの穴が小さかったのか・・・セ~フでした(~_~;)


今週の日曜日は夫と大ゲンカしました。
これは私は絶対悪くないと思います

朝銀行へ2人で行きました(軽ですが
銀行の駐車場は満車だったので銀行と反対側の
真向かいにを止め私1人でお金を下ろしに・・・
ちょっと時間はかかってしまいましたが夫が待つ
白い軽に乗り込みました。

「お待たせ~遅くなっちゃったから特売の
インスタントラーメン売り切れちゃうから早く出して

・・・・・

うちのじゃない・・・みたいな・・・白いのに・・・
でもこんなに社内広くなかったな
「すいません
もう何でここにうちのがない訳あったまくるな~
そして駐車場にうちの発見

「何よ何勝手に動いてんの
「ごめん。駐車場空いたし・・・まさか
乗り込むとは思わなかった。軽じゃないし・・・」
「だってあそこに停まっているのはうちのって
脳に記憶されてんの似てるし・・」
「白いってとこだけだよ・・・」

そうなんだよな~今考えてみたらドア~の感触も違ってたし・・・
夫は出口から向かいを見てがないのに気づき
駐車場に来ると思ったらしいです。

全く・・・甘~い

この前のお葬式の時も火葬場からの帰り
顔見知りがいなかったので隣のマイクロバスに乗る所でしたから
運転手さんが「隣では・・・」と言ってくれなかったら・・・

本当にこれからは皆様になるべく迷惑をかけないように
気を付けて生きていきたいなと思います<(_ _)>


           


怖かった映画鑑賞!

2009-02-09 17:05:51 | たわごと

去年松本潤君の「隠し砦の三悪人」を映画館で見ていて
空調トラブルで上映中止になリ、その時に貰った特別入場券です
再度行ったらこのチケットを使わず見れたので
これは「ヤッターマン」で、と思ったら上映しないそうで・・・
出向いてまで見たいのないし・・・5月までに使わないと・・・

その「隠し・・・」の火祭りのシーンの時焦げ臭い匂いと
煙だったので匂い付き・・・みたいな。
本当に死ぬかと思いました・・・でも意外と皆さん
冷静で係りの人の登場が遅かったけど
スクリーンには武蔵の潤君が写ってたからでしょうか
立つに立てない・・・

けど怖かった・・・このまま潤君の映画を見ながら・・・
あっまだ死ねない「花男F」見てないし・・・みたいな。

そうそう今朝翔君見ましたけど堂々としていて立派でした
英語が話せるんですね


「ヤッターマン」もアメリカの実写版ヒーローの
「スパイダーマン」や「バットマン」のようにヒットしたら
シリーズ化されて行くといいですね

初めは・・・「ヤッターマン」ね~・・・アニメのヒーローね~・・・
マスクでカワイイ顔が見えない・・・何て思っていましたが・・・
あまりのリアルさと翔くんの切れのあるカッコイイ動きに
今では期待でいっぱいです
何て見事な人選だったんだろうか

適材適所と言いますが・・・
「ヤッターマン」は櫻井翔
「道明寺司」は松本潤
・・・以外考えられません


それにしても羽鳥さんは嵐の取材は楽しそうですね。
自分が持って行った翔君の好きなリーフパイを先に食べて
翔君に呆れられていましたが・・・
私も大好きですどこのだろう?
モロゾフ?ウエスト?銀座コージーコーナー?

翔君も即食べていましたけど・・・
マスクはつけたままなのね~(;一_一)



          


ポケット万歩☆

2009-02-06 11:26:17 | たわごと
今日は鬼寒いですね

私は運動不足です
万歩計を買ってまいりました。
「さぁ歩こメタボリックにポケット万歩。」
って書いてある・・・

万歩計は何個トイレに落としたでしょうか
クリップで留めるタイプは私には合いません
でも不思議な事に万歩計を付けると
歩きたくなります。なので今流行りの万歩計
ポケット、カバン専用のこれを買いました

何をするにも道具から入る性分で・・・
値段も2100円とお手頃でした・・・
もんの凄く高いのもありますよ

時間を合わせて・・・
近所のスーパーへ行きました。
にいると1日2000歩位しか歩きません
1万歩は・・・過去3回しか経験ないです・・・

団地に住んでいた頃は玄関からエレベーター
迄も自転車でした。どこに行くにも自転車でした。
自転車依存症でした

東京から千葉に引っ越して来てからは
家族全員健康の為に自転車を粗大ゴミに出して
一切乗っていません
(置き場所がなく壊れていたので・・・)

どうでしょう・・・近所とはいえをはいて
ポケット万歩をポケットに入れて、
店内も歩きましたからかなりカウントされてるでしょう
意識して頑張って歩きました。
1日1回散歩しようと決心しました

歩数を見たら・・・うそ~~
総数2500歩マジで~~スーパー往復1500歩って・・・
少な 近・・・次回からはもっと目標を遠くにしないと

今日も午後から歩きます・・・でも寒そうですね
マスクして、手袋してマフラーして頑張りますか

明日から・・・

           

今年は逆チョコ・・・貰いたい☆

2009-02-04 09:20:16 | たわごと
昔も「バレンタインデー」は盛んでした
勿論義理も人情ありました
ただ・・・今ほどホワイトデーは重視されて
いなかったように感じます。
10代から付き合っていた麻雀好きの夫には
銀座に麻雀パイチョコを買いに行きました

今の男性は大変ですね
必死な感じがします
逆チョコですって・・・2月14日に逆チョコを
そして義理でもホワイトデーを期待され・・・

私も今日見てこようと思います。
義理しか貰えない男達の為に・・・
結局私が食べるんですが・・・

パッケージが逆さな森永ダース・・・
これならシャレが効いてて
「逆義理チョコ」にはいいかも・・・



ダース逆チョコ

           

自治会の大イベント?!「新年会☆」密着!

2009-01-25 19:11:43 | たわごと

引っ越して来て5、6年の去年、初めて自治会の班長になりました。
仕事は殆ど会費や募金集めと会報などの配布物です
3月の満期まであと2回の集会に出席すれば無事任務完了です

ここの自治会は役員8名と班長30名程からなり8名の
役員は全て後期高齢者です。もう何十年も代わっていないそうです
2週間ほど前招待状が届きました。

昨日「新年会」に行って来ました。
とても驚いた・・・楽しかった「新年会」の一部始終です

午後6時・・・公民館集合

1階のいつも月1で集会をしている和室です。
入口で折詰の寿司を渡されました
和室には長テーブルと座ぶとんが・・・自由席です
知り合いもいないのでとりあえず、話しの合いそうな
若い奥さんの隣に座りました。

役員の女性がスーパーのLサイズの袋を持って
席を回っています。何か配っているのかな
手伝わなくていいのかしら何が入っているんだろう
何と一人1袋づつ配られましたすぐ見ました

・・・とみかん、缶ビール、500mlのお茶のぺットボトル
お菓子・・・遠足か!

乾杯の前に市会議員の偉い先生のお話です。
20分も話しました・・・20分お話して下さいました。
そして役員の方のお話と・・・詩吟
やっと乾杯なんですが、飲める人は缶ビールで
お茶の人はペットボトルを開け紙コップに・・・

でも寒いので皆さん中々ペットボトルを開けません。
でも乾杯なので私が冷えたお茶を紙コップに入れた頃・・・
暖かいお茶と2ℓのジュースが届きましたそれで・・・知ってたんだ~
だからペットボトルに手を付けなかったのですね皆さん・・・
教えて下さいね・・・

なんか役員の年配の女性がお皿を持ってニコニコ
何かを配っています。そのお皿には・・・白菜の漬物が・・・


「奥さん上手に漬かってるわよ~。いい塩加減だわ~!」
「沢山漬けたから帰りに持って帰ってよ~。」
「本当?嬉しい!」

折詰のはとても美味しかったです。

さ~次はいよいよカラオケかな~
仕方ないな~歌っちゃおうかな~嵐でも・・・
最近のは練習してないからうまく歌えるかな~
やっぱりお年寄りが多いから演歌かな~
そう演歌でしょうね~今回は・・・

でもカラオケセットが用意してありません。
東京の自治会の新年会はカラオケ付きの
会場だったので・・・今回の様な場合は
カラオケセットを持ち込むのでしょうが、全くありません。

先程の漬物を配っていた女性が印刷物を配っています。
そして前方には何か動きが・・・隣の若そうな奥さんが

「あっ又今回もやるんだ(笑)」・・・えっその(笑)って何
「ほら、あの白いジャケットの年配の男性・・・
楽譜の前に立ってるでしょう?マイクを付けて・・・
私今回2回目なんですけど前回もあの人でしたから

「えっカラオケじゃないの
「あの人のハーモニカで皆で合唱するんですよ
「マジですか~

そう言えばさっき配られた・・・歌詞カードだったんだ
富士の山、春が来た、青い山脈、早春賦、北国の春
ふるさと、他

そのハーモニカ奏者・・・3コのハーモニカを
器用に使い伴奏から前奏、間奏、後奏も入れ
手で合図をし、間奏が長いから良く聞いて
出だしに注意するように言われました。

しかも・・・11曲もエントリーがあります( 一一)
青い山脈なんて4番までありますし・・・これじゃ~
あのお爺ちゃんの「独走会」・・・「独奏会」ですよ
エントリー曲はハーモニカで演奏できる曲・・・だけ


1時間後やっと幕が下りました・・・
でもお年寄りの方達は大喜びで・・・
老人会みたいな新年会だったけど・・・ま~いいっか


何が悲しいって・・・
11曲・・・みんな知っていたって事でしょうか~

(;¬з¬)


           


録画鑑賞!

2009-01-21 17:07:37 | たわごと

今日は覚悟を決めて朝からテレビに向かいました
整理しても整理してもHDDの録画が一向に減りません。
・・・見ていないからです

撮るだけとって・・・見ないから溜まるんです・・・
とにかく片っ端らから見ました・・・去年の夏位のもあって
そんなに見ないなら撮らなきゃいいのに、消しゃ~いいのに、
でもいざ消そうとすると勿体なく感じます・・・

とにかくドラマ部門から片付けましょう
「メイちゃんの執事」 「ウ゛ォイス」 等を早送りで見て・・・
次はドキュメンタリー・スペシャル部門へ・・・

この不景気のおり、山谷地区のドキュメンタリーを
沢山やっていました。
「ドキュメント・ナウ」 「報道発 ドキュメンタリ宣言」を
身につまされる思いで見て・・・

「鉄腕DASHSP」を楽しみ・・・次は難関の映画部門です
初めに見たのはかなり前に録画した
「舞子Haaaan!!!」・・・冒頭の阿部サダヲと堤真一の
ブログのやりとりは傑作でした・・・んなバカな、の連続で。

次は「ALWAYS続・3丁目の夕日」を見ました。
これは1作目の話から時間が空いていないと言う
設定なんですが・・・須賀健太君・・・デカ
2年前の2005年時は小学生でしたが・・・この「続」では
中学生になってますからね

健太君の健気な演技がたまりません (T_T)/
しかし少年時代の2年は・・・大きいですねそして・・・
堀北真希ちゃんもナマリが上達してます・・・

「舞子Haaaan!!!」の堤さんですね!!
最近良く見ます。再放送で・・・「ヤマトナデシコ」
昨日で終了した「恋のチカラ」

セピア色が何とも言えず切なく温かい映画でした


おっともうこんな時間です
「HERO」 と「L change the WorLd」は次回にします・・・

もう今回ドラマの録画は「天地人」と「必殺仕事人2009」と
「歌のおにいさん」のみにします

後は・・・直見です