goo blog サービス終了のお知らせ 

★みちくさ★

子育ても終わり平凡な日々が
   松本潤君により活気づく毎日に・・・

通販中毒症!

2009-01-16 18:33:37 | たわごと
最近通販で買った物の一部です

<マイクロダスター脱水機(バケツ)付きモップ)>

◎幅が広く柄が長いので床天井等掃除しやすい。
△モップ部分がループ状なので引っ掛かる。回転させにくい。
(現在のは簡単に回転する。)

<ブラウンマルチクイックプロフェッショナル(万能ミキサー)>

◎もう便利主に玉ねぎのみじん切り、餃子用キャベツの
みじん切り、鍋用のつみれや挽肉作りに大活躍
△箱から出すのと洗ってしまうのが面倒。

<自宅で学べる本格陶芸>

粘土もろくろも一式入っていて茶碗やカップ等を
作りました・・・そうなんです・・・
窯がないと焼けないんです何十万もするので止めました

<歩行機>
×1週間で疲れるから止めました。

<ランドリーラック>
×サイズが合わずそのまま倉庫に・・・

<足裏マッサージ機>
◎母が欲しいと言うのであげました。

<家電ラック>
◎キッチンで大活躍

<ソファーベッド>
◎息子のベッド

<大型パイプクローゼットハンガー>
◎2階で洗濯ハンガーをぶらさげています。

<サウナスーツ>
どこにあるんだろう

TVラック、パイプ式本棚、下着や洋服・・・ついつい
買ってしまいますよね~

でも・・・もう今年からは控えます
不景気ですし・・・

あっあれが欲しいんでした
のマッサージ機 ふくらはぎをで揉むように
とっても気持ちがいいんですよ。デパートでやりました

母にあげてしまったし・・・
そんなに高くはなかった様な・・・これだけは
今年買いたいな~

 (~_~;)ノ カジノツカレヲ・・・


             

ブービー賞

2009-01-08 17:55:43 | たわごと


「私のDS!!」

この不景気で、新年会もやらない所が多いと言うのに
大丈夫でしょうか 配偶者の職場・・・接待ゴルフしてますよ
しかも関連の会社なのに・・・

社長が好きみたいで・・・夫はド下手なんですが・・・
いつも中途半端な順位でして・・・

2年前は、最下位で道後温泉と熱海の入浴剤でした
 去年は下から3番目で焼き肉用の鉄板でした・・・洗うのが面倒で
まだ1度も使っていませんもう少し頑張れば・・・
去年ブービー賞 は「ブルーレイ」だったのに  (ーー゛)

でも今年は肩の力を抜いて本当の実力を発揮出来たみたいですよ
見事22人中21位ブービー賞でした・・・がしかし・・・
去年とは格がガタっと落ちました
ブルーレイ欲しかったな~

何でも社長の息子(次期社長)もゴルフが下手で、
景品を揃えたらしいのですが・・・まさか自分が最下位になろうとは
思わず、ブービー賞になる事を想定して欲しかった
DSにしたんだそうです

甘いのよね~お給料沢山貰ってるだろうし独身なんだから
景品あてにしちゃ~だめでしょ自分のお金で
買って下さいこの「DS」は有難く頂きます


でも本当に不安・・・この職場・・・
・・・お給料もらったら・・・



まずは・・・マリオと脳トレでしょうね~(; ̄▽ ̄)ノ


           


箱根駅伝 他

2009-01-04 17:46:25 | たわごと

≪箱根駅伝・東洋大 初優勝

おめでとうございます
往路、復路両方制し見事<東洋大学>が初の
総合優勝を果たしましたね

出場67回での初Vです。復路での早大とのあのデッドヒートは
興奮しました。
それにしても前年優勝の駒大がシード権も逃し13位に
終わりました。途中棄権を除けば前年優勝のシード落ちは
史上初らしいです。優勝候補だっただけにプレッシャーも
かなりなものだったでしょう。

前々回Vの順大も19位でした今年の箱根駅伝は
強豪校が下位転落、「戦国駅伝」と言われました。

又来年に向けて1から頑張って下さい



話は・・・ガラッと変わりますが・・・・
冬は、寒い時は・・やっぱり鍋ですね・・・( 一一)ノ カワリスギダロ・・・


あなたはどのタイプ

鍋全般を仕切る人を…「鍋奉行」と言いますが・・・

鍋のあくを取る人を・・・悪代官

鍋が出来上がるのを待つ人を・・・町娘・町奉行

鍋の中身を取り分けてもらい食べるだけの人を・・・殿

鍋が終わって清算をする人を・・・勘定奉行

鍋代金を支払ってくれる人は・・・上様(領収証も上様・・・)

・・・ちなみに私は「町娘」・・・

せっかくあくを取ってあげているのに「悪代官」はないですよね


・・・あっご飯のです 

今夜は・・・焼きそばです (~_~;)ノ

             


初失敗 (;一_一)

2009-01-01 22:39:12 | たわごと


<紅白歌合戦に出場して欲しかった歌手!!>


っていますか 嵐以外だと・・・ダイゴ、矢島美容室、悲壮感・・・
何でダイゴは出場出来なかったのか…残念です、とても・・・
そんなこんなで初めて紅白歌合戦を見ませんでした・・・

気になるのは・・・小林幸子さんの衣装どうだったのか

我が家は裏で「DYNAMITE!!」と「絶対に笑ってはいけない新聞社」を
お腹をかかえて見ていました

この番組を見ていると、人間は笑うのを我慢するのがどれ程
地獄なのかよ~く分かりますよ

私は松ちゃん達と一緒に笑うのを我慢して見ようと
思いましたが・・・無理でした
あの場にいなくて良かったな~と思いながら大爆笑していました

カウコンが始まってからの最後の30分は見られませんでしたが
カウコン終了後「ザ・スリーシアターSP」で爆笑はんにゃコントも
沢山やりましたから

特に金田君の「劇団 ジョセフィーヌ」は最高でした

 (; ̄▽ ̄)ノニンゲンバナレシタアノウゴキサイコー!!

そして私は今日出し忘れた1枚の年賀ハガキを見て
気がついたんですが・・・
多分表と裏の文が合っていないのがあります~

親戚の人や あまり親しくない人に「嵐をよろしくね!」とか
「新年会どこにする?」などと書いた気がします・・・

あ~初失敗・・・早


           


不景気なので・・・

2008-12-29 22:43:33 | たわごと



  <駅ビルの巨大福袋>

ここにはリボンのクリスマスつりーが飾られていました。
昨日旅行仕度に買い物に行ったときの写真です。
年末実家の両親との旅行が夫の仕事でキャンセルになり
今日は行ってもいない荷物の荷解きでした (ーー゛)

会社の命令には従うしかないですから・・・リストラされたら
大変ですから・・・なんたって・・・関連の仕事なもんで・・・


おかげで年越しそばやおせちの買い出しに行きましたが・・・
なんでおせちってこんなに高いんでしょう???

おもちもあまり安いのは危なくて買えませんから・・・
サトウの切りもちを買いましたよ、奮発して
かまぼこも安くて800円だし・・・伊達巻なんて1000円以上は
ザラです栗きんとんなんて10粒くらいで1000円以上だし・・・
1粒いくらなの??みたいな・・・

昆布巻きも黒豆も・・・うちは焼き豚は手作りします
本当にお金がかかる

でも・・・

年末年始・・・にいられることになって・・・
何故かとっても嬉しいんですケド・・・

 (; ̄▽ ̄)/ゴメンネオカーサン!


(追伸)

フジテレビ今夜
深夜 1:05~2:05
「人志松本のゆるせない話4」

           

油断!

2008-12-23 23:52:42 | たわごと

   <スポンジではなくカステラです。>

昨日はカステラの様なスポンジでしたが・・・
これが今晩の私の晩ご飯でした・・・

朝休日出勤の息子のお弁当を作りにキッチンへ行き
のコードに足を引っかけてぶっ倒れたのです
マンガやコントの様に前にバタンと・・・

それだけならいいのですが、私の場合床に倒れる前に
ガスストーブに下唇と顎の中間が激突したんです!全体重が
ガスストーブにぶつかって私の下の歯6本は1cm程
奥に大移動した様な感じでものすご~く痛かったんです(T_T)

出血もしましたが・・・歯がじんじんして泣きましたね
ちょっとでも歯にあたると飛び上がるほど痛くって・・・
夜まで殆どだけで生きていましたよ・・・

カステラやプリンを買ってきてもらって小さく切って
お茶なんかで流し込んで・・・クリスマスイブだって言うのに・・・
冷やさないと・・・下唇と顎の間を冷やすのは皆さん!
冷えピタがぴったりですよ・・・


明日だけど・・・何食べましょうか

あ~~下唇がいかりや長介さんの様に腫れて前に
突き出してます~
マスクしていきましょう

歌えるのかな~

「ひゃくね~んさ~きも~」・・・よし

悪い事何にもしてないのに・・・

 (;一_一)ノ サンタサン・・・

            



間に合わない大掃除!

2008-12-21 16:22:16 | たわごと

今年もあと10日しかないのに殆ど大掃除をやっていません
原因は中々夫が休めない事です。我が家の場合年末大掃除は
2人でやっています。2週間ぶりにやっと休めたのでゆっくりと・・・

してる暇はありません!今年は手抜きで行きましょう
肝心な所だけ押さえて・・・キッチンは私がやります!
レンジフードはお願いします!・・・お風呂場は配偶者の掛かりです。
冷蔵庫は休みになる29、30日どちらかに2人でやって、問題は・・・

風呂場、トイレを抜かして10か所ある網戸 サッシ ブラインドです

写真はカステラではありません。「伊東家の食卓」で知ってから
毎回使っているスポンジです。

台所用のスポンジにお豆腐の様にさいの目に包丁を入れます。

あまり深く切りすぎない様に。これがあればサッシの溝の掃除が
とても簡単に出来ます

前は歯ブラシで掃除していましたがこのスポンジだと簡単に
綺麗になりますようちは1階の時はたっぷりの水を含ませて・・・
3、4回滑らせて終了です

6年前を建てた時ペア―ガラスの中にブラインドが入って
いるのがありました。向きはリモコンで操作します。
一生ブラインド掃除をしなくていいんです

現在ではもう常識になったでしょうか
当時は出始めで・・・憧れでしたが・・・


なのに・・・お金をケチったばっかりに、毎年掃除する羽目に
なりました
1年ローンが延びたってビルトインにしておけばよかった

去年なんか11月末位から、1日1か所運動
・・・みたいに頑張っていたのに・・・
今年はなんだかやる気がおきなくて・・・
今週も忘年会あるし

やっぱり・・・29、30日で頑張るしかないでしょうね~・・・って
人んちの大掃除計画どうだっていいですね  (;一_一)


          


むしるな!!! (;-_-+

2008-12-16 18:41:17 | たわごと
<地元駅ビルのツリー>

(初携帯からの投稿です。写真の大きさも分からず載せちゃいます。ツリーは2m位なんですが・・・)


今月から登場したこの駅ビルのツリーは赤いリボンが可愛らしく、親子連れがよく足を止めています。さっきも若いお母さんと4、5歳と2、3歳位の女の子がツリーの前で見ていました。

お姉ちゃんが台に落ちていた赤いリボンを見付け
『もらっちゃお・・・』

みたいな事を言ったらお母さんが
『良かったね。』

(-_-メ) オチテイタンダシネ・・・

すると姉を縮小コピーした様に瓜二つな妹は『〇〇ちゃんも〇〇ちゃんも!』と大声で駄々をこね始め、あげくの果ては泣き叫ぶんです!

あれは欲しいというよりも姉と同じ物を所有したいという事なんでしょうが、他にリボンは落ちてませんよ。

若いお母さんはどう納得させるのか?ちょっと見ていました。私だったら上の子のリボンを妹に譲るよう説得したり・・・まぁそのリボンも持って行くのも良くはないんですが・・・100歩譲って!

後はやはり元に戻すとか・・・飾り直すとか・・・

すると泣き止まない娘にお母さんいきなり
『ほら!』

Σ( ̄□ ̄;)!!! え~!

下の方のリボンをむしり取りましたよ!
マジで~~~!?
誰も気が付いてないけど、私は見た!


A型で曲がった事が大嫌いな正義感の強い私は・・・


「ちょっとお母さん・・・それって窃盗と言うんじゃないの~~!?ダメよ!子供の言うがままになっちゃ!」・・・・

と心の中で叫び・・・

今月頭の頃は、このツリーも赤いリボンがあちこちに飾り付けられていたのに、もう下の方なんて一つもありません。高さが中途半端なのよね~。子供にも触れちゃうし・・・

クリスマスなんてなんにも予定もないけれど・・・

いくつになっても・・・プレゼントは欲しいな~

世の中不景気ですけど、うちは車関係の仕事だからとってもせちがらい年の瀬です。先日夫がスーパーのビニール袋の様な物を持って帰ってきて・・・

『はい、現物支給。』

とシクラメンの花を差し出しました。

Σ( ̄□ ̄;)!イラネ~!!

『冗談冗談(;^_^A お客から貰った。』

(;ー_ー)ジョーダンニキコエナイ・・・

本当に怖いわ~来年・・・


それにしても・・・・
街中クリスマス一色ですね~。

とりあえず・・・
今晩何にしよっかな!?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

よくある実話・・・笑いの絶えない家族?!

2008-12-13 17:44:45 | たわごと

こんばんは~( ´Д`)ノ
ブログを初めて早4日
(年甲斐もなく絵文字が大好きなのでぼやきの時はめいっぱい使います


今日は2か月に1度の眼科へ行って参りました。
朝早く(電車超可愛い)。早くしないと間に合いません

・・・女性専用車両
一応女ですから・・・やっぱり乗るでしょう・・・

昨日深夜までDVDを見ていたので超寝不足ですこのポカポカした
心地よい揺れと女性だけと言う安心感で運良く座れた・・・
譲られたのではないですよ(-"-)

私の瞼はもう磁石のようにピッタンコとくっついてしまいました。
もうお茶の水迄30分熟睡して今夜の為に備えましょう・・・なんて甘かった
だって寝てしまったらも区別なんかつきません・・・
私は何と電車の座席で寝言を言ってしまいました・・・

「早く起きなさいよ~」・・・と・・・でもこのパターンの夢で助かりました
もしアイドル系の夢だったらと思うと・・・汗ばみます。いや~そのまま
寝たふりをしていましたが隣の女子高校生の・・・

「受ける・・・」・・・は私にだよね・・・あんだけハッキリ言ったんだから・・・
自分が目覚めるくらい・・・(;一_一) シュウテンマデガツライワ・・・ハッキリイッテ・・・
でも毎日の様に寝言を言うので家族に寝るなって朝言われて
いたんでした

よし帰りは絶対寝ませんから・・・座るからいけないのよ・・・
でもこんなに空いてるのに立っているのもおかしいし・・・辛いし・・・
座っても頑張りました・・・なのに隣のこのおっさん・・・いえ・・・
リーマン・・・重いんですけど・・・ とっても・・・

私に寄りかかって気持ち良さそうにお休みですよ
いやだ~夫婦に間違えられちゃう・・・見た目で・・・ここは一つちょっと
押し返して・・・がすぐまた寄りかかってきますよ
いい加減にしてよリーマン

もう立ちましたよ (T_T)・・・そして私が座っていた所に座ったお嬢さん
そこは危険地帯ですよ~ 

え~~っ
のリーマン起きて雑誌なんか読んでます
おばさんならいいって 寄りかかっても・・・(ーー゛)キレマスヨ・・・

あ~何か気分が悪かった1日でした
明日は・・・元同僚と忘年会です・・・

カラオケでトイレに行った帰りによく部屋を間違えるので
携帯を持って行くように言われますが・・・間違えます\(~_~;)

デンモクで入力してから・・・
気がついたなんて・・・もう2度と御免です

私のドジで今年も苦労の絶えなかった家族の皆さん約2名

いい年なんだから残り少ない日々を・・・って年内って事ですよ~
落ち着いて過ごしま~す