goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとそこまで

「ちょっとそこまで」いってみませんか?が口癖で、
ちょっと遠くに行くのが好き。

ミソミソ!!

2009-12-15 08:21:00 | 2009年美味しいお店・食べ物

先日。髪の毛をバッサリ切ってきました

私はどちらかというとショートが多く、最近は長めだったので気持ちいい

私は喜んでいるんですが、この髪の毛を見たF君は「あ、やっぱり切ってきたんだ」。

次の日、「やっぱり僕は切らない方がよかったな」と

・・・・この髪型はマフラーを巻いたり、帽子を被る私にはピッタリよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今回も別海のるっちのお店でカットしたのですが

また今年もいただいてしまったお歳暮

いつもお世話になっているのは私なのにすみません

さて、いただいた袋を持つと・・・・「おもっ

P1110986

ななんと今年はお味噌、色んな「あじ味噌」でしたそして「白みそラスク」。

まぁまぁみそ尽くしです

このあじ味噌の種類にビックリ&興味津々。

P1110941

これを食べこなすには私の料理のレパートリーやバラェティーを増やさねば・・・・

有難いことに賞味期限がとても長い。

よし食べきるぞ~

*蔵元 山田屋*http://www.e-misoya.com/

新潟市北区葛塚3119


今年もこの季節になりました

2009-11-09 23:48:51 | 2009年美味しいお店・食べ物

今日はF君はお休み。

昨日と一昨日は文化祭があり振り替え休日でした。

頑張っていたF君を知っていたかのようにF君がとっても嬉しい物が届きました

仙台のakiちゃんから坂角総本舗の「ゆかり」と玉澤の「晒よし飴」と「霜柱」

三つとも大好きな物じゃないですか

P1110790

久しぶりの「ゆかり」硬くてエビが香ばしい・・・お茶のお供にピッタリのおせんべい。

P1110795

それから毎年仙台から届く「晒よし飴」と「霜柱」。

F君が好きと言うう事で、ありがたいです

幸せだなぁ~F君

さてこの飴は販売期間が限られてる手作りの飴。

生産量も限られるので年末年始には一時品切れしてしまうほどです。

もし購入してみたいと思われたら早めの注文(九重本舗玉澤http://www.tamazawa.jp/main.html)がおすすめです

最後になりましたがakiちゃんありがとう~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それから我が家に新入りがきました。

P1110839

その名も「ホワイトS

この子犬ちゃん、メスですがなかなかのやんちゃちゃんでございます

今はF君とホワイトSとの戦いです


かまぼこどうぞ♪

2009-08-21 20:48:39 | 2009年美味しいお店・食べ物

今週またまた宮城から美味しい物が届きました

P1110314

ジャ~ン宮城石巻の「白謙」さんのかまぼこ

仙台に住んでいたころ、F君と何度か遊びに行ったのが「鐘崎」の蒲鉾工場。

F君が学校の研修で出かけたのが「阿部かま」の工場。

その他にも工場が・・・・懐かしいっ

P1110318

これが一番シンプルなこれぞ笹かま

そのままいただいても、うどんなどに入れても炒めてもサラダの中に入れても

シンプルだからなんにでも入れてしまいます

でも気がつくとF君に食べられてしまうこともしばしば・・・・

美味しいうちに食べて、もらった方がいいけどね

皆さんも良かったら

*白謙かまぼこ(楽天市場店)http://www.rakuten.co.jp/shiraken/


仙台から美味しい物♪

2009-08-05 14:19:48 | 2009年美味しいお店・食べ物

P1110277

今日のお昼過ぎに宅配便がきました。

「うむむ・・・何も頼んでないよなぁ~」と送り主を覗き込むと

「んっninaさんからだわ

ninaさんは美味しい物を、時折私にさり気なく送ってくれるんだなぁ~

P1110279

これは私も大好きなお茶の井ヶ田(http://www.ocha-igeta.co.jp/top.html)・喜久水庵さんの「喜久福それから今回初めてのお菓子「どら茶ん(杏チーズクリーム)」

ninaさん、こんなに沢山ありがとう~

P1110281

お茶も一緒に入れてくれたのね。

これを飲んで健康になります


タルトタタン・・・・最高!

2009-07-30 22:08:29 | 2009年美味しいお店・食べ物

今日のお昼は久しぶりにお友達と、今年初のヘイゼルグラウスマナーさんへ~

今日は雨は降りませんでしたが、この不安定な天気で予定が狂いますね

さてさて、7月も終わりだからでしょうか、お客さんがいつものグラウスマナーさんとは違う雰囲気。

今日もやっぱりパスタランチ

手打ちパスタはモチモチっ

デザートは隣のラウンジに移って頂きました

P1110263

私大好き「タルトタタン

紅茶のアイスと生クリームがそえてありました。

美味しくて一気食いしてしまいました

本当はもう少しゆっくりしたかったのですが、仕事の時間がありコーヒーを急いで流し込む~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P1110267

「俵真布」さんのスコーン。

明日の朝ごはんにしますsatocoさん、ありがとう


うふふ♪

2009-06-25 16:54:20 | 2009年美味しいお店・食べ物

今日頂いちゃった美味しいお菓子とパン

辻口博啓さんの故郷、石川県七尾市和倉温泉にある「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」http://www.kagaya.co.jp/le_musee_de_h/index.html#/menu/

美術館の中にあるケーキ&カフェ

Pict0005

焼き菓子の詰め合わせ

優しい味がしました

う~ん、直接お店に行って飲み物と一緒にゆっくり頂きたい

それから、もう一つ

「PAUL」のパンをこんなに頂いちゃいました

Pict0001

羽田空港を利用する時は、大抵F君にお土産として買って帰ります

お土産じゃないとなかなか買えないので、こんなに頂いて私も一緒にいただきました

中は次回(写真撮れたら


R275からR12美味しい道♪

2009-05-28 16:24:39 | 2009年美味しいお店・食べ物

P1100492

札幌はちょうどライラック祭り。

この日は気温低く寒かったですが大通公園のライラックは綺麗に咲いていました

P1100508

さて今日の朝ごはんは「さえら」のサンドイッチ

昔はよく通ってた懐かしい味。

パンがしっとりしていて美味しいのですが、中の具がこれまた美味しい~

いつも注文で悩む。う~ん、久しぶりだし・・・・と「フルーツと野菜」(580円)とコーヒーで落ち着く。

*さえら*丸井今井大通館地下から地下街へ出てすぐ右のビル。さらに地下(B3F)

さてさて札幌からの帰り道は、今回もちょっと遠回り寄り道ばかり

お昼12時半ころ出発~

あいの里公園駅前を通り

まずは当別町駅前にある産直のお店に寄りました。

前回は定休日だったので、ようやくです

もうお昼まわっていたので野菜は少なくなっていましたが

お目当ての「アスパラ」はまだまだ残っていて、ここではアスパラを購入~

それから次は月形町のとある無人駅内でやっていた100円産直マーケット。

近くのおじちゃんおばちゃんのお店。

すでに1時をまわっていたので野菜はほとんどない

でもここでは「ふき」を購入。

もっと買ってくればよかったと後で思ったけど

それから奈井江町R12ぞいの道の駅にも寄り道。

ここでも色々お買い物しましたが

Pict0007

十勝のメーカーが作っている「ながいものす」を購入

前から気になっていたので嬉しい~ピリッとくる酸っぱさが体に効く~

これでドレッシングを作ったら美味しいぞ

まだまだ寄り道は続く

さて砂川市に入りました。

前からぜひ行きたいと思っていたお店を発見

P1100516

「ナカヤ」さんです

ここはアップルパイで有名ですね。

今回こそはお店を見逃さないぞ~と気合が入っていたから素通りしてもUターン。

P1100519

お店にはお目当てのアップルパイが沢山

一つ270円。美味しいうちにいただく為に二つで我慢

P1100517

袋にはお店からのメッセージが

お店も優しい空気が流れていて絶対また行くぞ~

それから砂川でもう一軒。

ここは「北菓楼」砂川本店http://www.kitakaro.com/

「おかき」など美味しいお菓子があるお店ですね。

今日は日曜日の午後。駐車場は車で一杯人で溢れてます

P1100520

割と地味ですが、私お気に入りの「梨のアイスキャンディ

もちろんこのアイスを買いに来ました


今日は・・・・

2009-05-15 13:10:26 | 2009年美味しいお店・食べ物

今日は年に一度の日

ほほほ・・・・私の誕生日であります

今日は静かにこの日を過ごすはずが

Pict0012

妹が今年もお花を

一気に我が家の食卓が華やかになりました

今年は桜も咲いていて、町の中も色づいて緑の勢いを感じます

Pict0013

それから、妹からはラウキカさんのケーキも頂いてしまいました

早速みんなで頂きました

夜はF君と食べよう~


名古屋から♪~しまだ式ひやむぎ~

2009-05-14 19:47:53 | 2009年美味しいお店・食べ物

Pict0005

昨日、名古屋に住んでいる父の友人から今年も「ひやむぎ」が送られてきました~

実はこのひやむぎ・・・・とっても美味しい

初めて送って頂いたとき、今まで食べていた「ひやむぎ」は何だったの~と口にした瞬間思ったくらい

皆で送られてきた「ひやむぎ」を分けたので、すぐに無くなってしまうかな。

そうそう、このひやむぎは保管が悪いと虫がわきます。

添加物がないからだと思いました。

食べ物は保管が大切ですね

この「ひやむぎ」、本当に美味しいです

*名古屋製麺*http://www.nagoyatei.co.jp/hinmoku2.html


今月の・・・・

2009-02-20 09:48:42 | 2009年美味しいお店・食べ物

14日の話になるんですが、range lifeさんから「今月のコーヒーが届きました」と連絡が来ました。

以前も書きましたが美幌「豆灯」さんの豆が月一回、美幌のお店に行かなくても買えるチャンス

豆の種類は選べませんが、毎回購入すると全種類制覇できるのです

P1080690 今月は「ストロングブレンド」

自宅で頂くからこそ初めの一杯はソーサーで。

500gを購入しましたが200gはみんなで美味しく頂きました

確か来月は「モカ」と「ブラジル」(のはず詳しくはレンジライフさんまで)