goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとそこまで

「ちょっとそこまで」いってみませんか?が口癖で、
ちょっと遠くに行くのが好き。

お盆はGoshさんの珈琲♪

2007-08-21 14:07:25 | 喫茶店

日差しは暑くても風は涼しく気持ちが吹いています。

お盆が過ぎて秋を感じる中標津です。

今年のお盆はここも例年にない猛暑で毎日ぐったりしていました(汗)

我が家にはクーラーはありませんし、扇風機にも台数に制限があります。

日中ぐったりしても夜の風には救われました。やったー!北海道!

父が去年亡くなっているので、お盆はお客さんがくる我が家。

Rimg0301_1 有難い事に妹から嬉しいプレゼントが。

美瑛町美馬牛にある「Gosh」さんのギフト02!!

私がGoshさん好きなのを知っているのと、妹も好きなのでギフトの詰め合わせを我が家にくれました。

「ウルトラマンデリン」や「深煎りブレンド」はアイスコーヒーに大活躍♪

飲みやすい「Goshブレンド」も好きですが、私は「カルモシモサカ」がお気に入り♪

Rimg0299_1 それから自分用にと「アンデスマウンテンオーガニック」も注文。

全部で500gもあった珈琲豆ですが、1週間で全部無くなってしまいました(苦笑)

なかなか頻繁には注文出来ませんが・・・・メール便なら安いから又頼んじゃおうかなぁ~。

3年前の夏に一度だけ行ったGoshさん。

今度は「ふらり」と夜の営業の日に行きたい・・・・。

私の頭の中では「ふらり」出かけているのですが(苦笑)

皆さんも是非お出かけ下さい♪                                                                    自家焙煎珈琲*Gosh*http://www.tekipaki.jp/~gosh/index.html


1泊2日札幌(お茶のしずく)

2007-07-31 23:58:52 | 喫茶店

この日の晩御飯は皆で、札幌ファクトリー内でお寿司を食べました。

さすがの私もクタクタで、札幌駅付近はやめました(汗)

7時過ぎに妹達と別れて別行動。

その後、私はF君と前から入りたかったカフェへ~!

ふふふ・・・うちのF君煎茶が好きなのです。

札幌ファクトリーフロンティア館2F「お茶のしずく」に、二人でお茶です♪

Rimg0134_2 F君は冷たい煎茶(薄め)を注文♪300円!

今日は三重県度会煎茶。

Rimg0137_2 グングンと飲み続けるF君。

「あ~~!!」っと、私の心の中。

少し飲ませてもらおうと思っていたのですが無理でした(苦笑)

咽が渇いていたこともあり一気に飲み干してしまいましたが、美味しかったそうです♪

Rimg0138_1 その後に私のお茶もきました♪

私は温かい煎茶(濃い目)を注文。250円!

鹿児島県知覧茶です。

F君にも少しおすそ分け。

やっぱり丁寧に淹れられたお茶は違いますね。

とろっとしていて・・・・温度・時間・量にもう少し気を付けよう。

これからは私も、もっと美味しいお茶を淹れられますよ~!

皆さんも是非美味しいお茶を頂きに来ませんか?

*お茶のしずく*http://ochacafe.net/index.html


パスタの日

2007-04-15 13:23:12 | 喫茶店

急遽、一人夜行バスで札幌です。

ちょっと早めのお昼を札幌三越「アフタヌーンティ」で頂きました。

Image008 時間が早かった事もあり、まだティルームはお客さんがあまりいませんでした。

ここでランチはとても久しぶり。

何年ぶりかなぁ。Rimg0422

これは「カジキマグロとさやえんどうのパスタ」シンプルな食事パンと一緒に。

見た目よりも食べたらあっさりしていましたよ~♪

さくらんぼティと。これで¥1.450。たまの贅沢です♪

その後、二時にお友達と麻生で待ち合わせ。

彼女オススメの新しく出来たという喫茶店へ行きました♪

Rimg0424 レンガ造り。ここは以前誰かの自宅だったのでは?と言う話。

中に入るとまさしく玄関!靴のまま上がります。

Rimg0426 もう昼下がりなのに、メニュを見ると美味しそうなランチが・・・・、「どうする?どうする?」と言いながら頼んでしまったのが、この手長エビのパスタ♪

トマトベースですが酸味はそれほど強くなくてクリーミーな味。

お友達と半分ずつ頂きましたが・・・・あ~~!また食べてしまった~~(苦笑)

都ちゃん、ご馳走様でした♪♪                                                     次回は「アン・シャルロット」でケーキしましょうね♪

*麻生珈琲邸*私とした事が、お店の情報を調べないできてしまいました(!!汗)

琴似・栄町通を走って、「麻生乳腺甲状腺クリニック」が見えたら病院側に曲がって真っ直ぐ行って下さい。見えてきますよ~♪

探して下さいね~♪


今年もGoshさんの・・・・

2007-01-26 23:57:32 | 喫茶店

ネットで注文していた美瑛・美馬牛にある自家焙煎珈琲店Goshさんから珈琲豆が到着。

今回は4種類の豆を注文♪

Pict0002 グアテマラ アンティグアリンダ                                                          カルモシモサカ(ピーベリー)                                                               レケンプティデルガゴ                                                            アンデスマウンテンオーガニック 

最近は、優しい味が好みです。

でもいつも注文する時は、まだ購入した事がない豆の方が気になってしまうのですが(苦笑)

我が家はすぐに珈琲がなくなります。                                                  お客様がくるとどんどん出してしまうからです(苦笑)

良かったら遊びに来て下さ~い。

今なら御馳走出来ます~♪                                                      


Goshさんのシュトーレン

2006-12-02 23:57:52 | 喫茶店

今日、美瑛町・美馬牛にある「Gosh(左にお店のHPがあります)」さんからシュトーレンが届きました。

Pict0180_1 ギフトです♪これは¥3.000セット♪                                                         クリスマスまで少しずつ食べよう~。                                     Pict0183_1シュトーレンはドイツでクリスマスに用意されるイースト菓子なのです。Goshさんの珈琲を豆で今回は注文したのに、写真まで待ちきれなくて豆を挽いて先に皆で頂いてしまいました(苦笑)

コーヒーと一緒に、少しずつ切り分けながら食べます。

Pict0188コーヒーや紅茶。緑茶も中国茶も、色々頂く私。

コーヒーカップ汚れます・・・・そんな訳で、昨日、重曹で茶渋をとりピカピカになりました。

なおさらコーヒーが美味しく感じました(苦笑)


Goshさんの珈琲到着~!

2005-12-17 16:43:14 | 喫茶店

ネットで注文していた珈琲が到着しました~!!
PICT0584北海道美瑛町美馬牛にある「Gosh」さん。
大阪出身の御主人と宮城県出身の奥様がやっているお店です。HPがありますので是非チェックして頂きたいお店!!
素敵な作りのお店なんですよ~。本当は直接お店で話をしながらお豆を買いたいところですが、私の地元からでも五時間はかかるだろう位離れているので送って頂いています。
PICT0592早速淹れてみました。綺麗な艶。
自分で淹れて言うのもなんですが、美味しい。やったね。
「阪井さ~ん!美味しいです~~!!」
あの素敵なお店で是非とも珈琲とパンを頂きたい。
来年の楽しみが出来ました。

*Gosh*
北海道上川郡美瑛町美馬牛市街地
TEL&FAX (0166)95-2052
10:00~17:00 火曜定休
http://www.tekipaki.jp/~gosh/