今年のお盆休みは普段の週末みたいに
土曜日の午後~日曜日って感じだったので
「お盆休み!」という実感なく終わってしまいました。
それでも日曜日は、ちょっと一人でトウキビを買いによく行くお店へ~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当は8時には家を出たいなぁと思っていたのが
「あっ!?」
寝坊して9時出発。
今回は「エトンビ山」を走ろうと思っていたので野上峠を走る。
時間を押しているので寄らないつもりが、
久しぶりだしなぁ~と、いつもの調子で「神の子池」に寄り道。
小さな池なのに、何回行ってもやっぱりいいなぁ♪
綺麗なエメラルドブルーに癒されて、今回も何枚も写真を撮りまくりです。
本当に小さな池なので一周あっという間にグルッっとできる。
さすがお盆。札幌ナンバーの車が一番多い。
綺麗で癒されたが、行くところがずっと先なので15分足らずで出発。
それにしても今年はアブが多い・汗
さて次はエトンビ山を目指す。
男鹿の滝を目指して途中国道から外れて奥へと進むが
緑ダム方向へいく途中の二股を左へ曲がる。
急に砂利になり・・・どうみても山の中に入っていく
車が一台しか通れなさそうな一本道。ちょっと入ってみる。
でもこれはポルテで行ってもいい道に見えない・・・・と、引き返す・汗
後で色んな道に詳しい「釣りキチ」の友人に聞いたら
やはり私みたいなのは入らないほうがいいようだった。ほっ。
そこから先はいつもの清里町から来運神社に行きいつもの水汲み。
これは来運近くのジャガイモ畑。ジャガイモの白い花は綺麗なんですよ^^
この風景、何度走っても気持ちが落ち着いてきます。
斜里の街中に寄り、いつものお店で斜里産の小麦「春よ恋(強力粉)」を購入。
今回は斜里町で作ったラーメンと人参ジュースも購入。
このラーメン、麺がモチモチしてて美味しかったですよ♪
そして、これまたいつもの佐々木さんに到着!
ここでまずトウキビを購入。
その他にお花と未粉でんぷんも購入。
あ~~楽しい♪
ドライブしながら車の中では一人お気に入りの曲かかけて
歌詞間違えながら歌う♪幸せな時間♪
さて次を目指すか・・・・と寄り道一杯の一人ドライブは続く。