きまま舎(や)

自宅カフェや民泊のAir BnBをマイペースでやっています。

平成26年3月22日土曜日のランチと嬉しい事やおいしい事。

2014年03月23日 | 今日のランチ

3月も下旬になり
どんどん、温度も上がり道がぬかるみだしました。
あちらこちらで、車が埋まっている光景を見るようになりました。

そんな陽気でしたが、土曜日はしっかり冬に戻り
ちらりちらりと雪が降っていました。

寒い中、ご来店ありがとうございました。
土曜日のランチです。





りんごとさつまいもを甘く煮たものに
黒豆を入れて、メープルシロップとバターで味をつけました。昆布は枝豆とニンジンで彩りよく。

そのヒントになったのはこんなレシピ。

それからブロッコリーのフリットも魅力的でしたが
メレンゲが必要だったので面倒くさくってパルメザンチーズを入れた天ぷら粉で揚げました。

このレシピページにも惹かれましたが、その時点でタコもないしぃ~諦めました。

また3月最後の週も面白そうなレシピ探しま=す

そして、土曜日はとっても嬉しい事がありました。
な~んと、先日近所に配ったチラシを見て来てくださった方達がいらして
1週間の疲れが吹っ飛ぶほど舞い上がりました

このチラシを寒い中、配った甲斐がありました。
地道に努力すればイイことあるってぇ
俄然やる気出てきました。

いらして下さったお客様ありがとうございました

嬉しいことの後はおいしい事
異色のパスタです

札幌広しと言えども、こ~んなに健康的でおいしすぎるパスタを出すのは
こちら『ぶら里』さんだけじゃないかなぁ
パスタって炭水化物系で、美味しいけどヘルスィーからは遠いと思うのねぇ。悲しいけれど。

でもね、ぶら里さんのこのパスタは
なかなかの健康志向だよ。
なんたって、食物繊維多そうだもの。
きんぴらパスタ登場

飲み物もついて800円だよ。

このパスタは復刻版で、これを待ち望んでいた方々も多いとか。。。
本当に美味しいのだから~
一度、お試しあれ~

こんな店内で食べる事ができます。

食後はセンス度高い手作りを見るのも楽しいよ。








さ~て、今週はずいぶん暖かくなるらしいですよ。
春の風に誘われて、きまま舎でお過ごしくださいな。

お待ちしております。

ごはんカフェ&zakka・リサイクル  きまま舎(や)  
札幌市豊平区の古い自宅でショップをオープンしています。


営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、水・木・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 水曜日  11時~17時(ランチあり)
    木曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

仕事のチームが変わり、ミーティングが木曜日になったため
17時,16時,15時と営業終了時間がそれぞれ曜日毎に違いますので
ご注意ください。ごめんなさい。

 営業日が祝日と重なった場合も営業します
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

             お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ800円で食後の飲み物つきです。

土曜日は飲み物付きで700円です。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。