goo blog サービス終了のお知らせ 

夏到来か

2025-05-17 13:53:35 | 日記
 我が家の台所のお米が底をついていて買い出しにスーパーに行ってきた。一袋税抜き5キロで3,580円だった。おそらくこの商品は政府の言う備蓄米であろう。先月に買ったお米は期待外れで大変美味かった。これまでは新潟の有名ブランドこしひかりで5キロが2,400~2,800円で美味いだろうと期待していたがそれほどでもなかった。今の備蓄米のほうが美味しいのであのブランド米は一体何だったんだろうと今更ながら思う。
 スーパーを出て駐車場に行く途中、外の空気が夏のむーっとする空気になってきていることに感ずいた。夏到来の兆しであろう。

5月15日

2025-05-15 18:30:36 | 日記
 今日は5月15日、私の在籍した会社の創立記念日である。美しい5月の中日、間違いなく最も美しい季節なのだ。野にも山にも若葉が茂るの歌のように周りの山並みは鮮やかな新芽に覆われてきた。ただ、今年は燕の姿が少ないように思えるがどうか。よく利用する駅の改札口の天井は燕の巣が出来ないように金網で覆われてしまい燕もどこかほかに巣を作りに行ってしまったのかもしれない。
 大阪関西万博の出足も好調のようだしなにより日本の貿易収支も巨大な黒字でこの上ないことだ。米トランプ大統領が日本をうらやむのもこの辺のことではなかろうか。お隣の国中国の富裕層が日本移住を決め込んでいるとかだが、憧れがあるようで日本はやはり世界中から注目を浴びているに違いない。
 ロシアとウクライナの停戦でトップ同士の話し合いが報じられたが、肝心のロシアのプーチンさんがしり込みしているようだ。テロを警戒してのことだろう。

敬宮愛子内親王万博へ

2025-05-10 10:03:45 | 日記
 敬宮愛子内親王が大阪関西万博会場へやってこられて多くの来場者から拍手とお声で祝福をお受けになられた。吉村大阪府知事の説明をお受けになって岸和田ダンジリを興味深くご覧になられた姿が印象的だった。おそらく近くでご覧になってお考えがガラッとお変わりになったのではあるまいか。また、吉村大阪府知事にお会いになって大阪の印象もこれまた大きくお考えがお変わりになったものと確信する。
 プリンスセス愛子殿下、これからの日本の皇室の顔としての活躍を祈念致します。

大阪市立天王寺美術館

2025-05-08 20:21:58 | 日記
 7日、大阪市立美術館天王寺ギャラリーへ行ってきた。多くの入場者の列が
できていたが招待客用のチケットであった為待たずに入ることができた。
 天王子公園は今綺麗になっていて家族づれも多かった。その後、梅北公園へ出かけ新しくできた緑の公園にも寄ってみた。ここから見るグランフロント大阪のビル群の景観もまた素晴らしかった。




立夏

2025-05-06 13:45:17 | 日記
 立夏は昨日だった。今日は全国的に雨模様の天気で駐車場に設置しているバケツにも水が溜まるだろうか。この雨水だが、庭で栽培しているプランターのミニトマトや実エンドウの水に充当していて大いに役立っていてくれている。暫く晴天続きでバケツの水が枯れてきていて今日の雨で水量の増加が見込めて嬉しい。