今日も酷暑です。
レフ板に引き続き 撮影ボックス とかいう物を作成。
100均で買った折りたたみ式のランドリーバッグ。

その他の材料と道具。

出来上がったのがこれ。↓

このボックスの中に写したい物を置いて 光をあてて撮る。
たとえば
小さなブローチ (父の作品です
)
それとか
バッジ (バッジ っていうのかなあ
)
光の効果的な当て方とか
もっとキチンとしたピントの合わせ方とか
もっとふみこんで言うなら ホワイトバランスの調整 とか
(今はまだ ホワイトバランス? なんじゃそれ? って感じですが)
腕が上がればもっと楽しんで撮れると思うのです。
(腕が上がれば。。。のハナシですが。。。)
さて この酷暑の中クリーニング屋さんに行くついでにスロー散歩してきました。
熱中症にならぬよう 日傘をさし、水分補給もしながら。
去年 義兄が真夏にウオーキングしていると言うので
『暑くないですか
』 と聞いたら
『 暑ければ暑いほど燃える!』
と言ってたのを思い出して歩きました。
その数ヵ月後に 『 がんばってはりますか~?』 と聞いたら
『 ああ あれ。 効果がでえへんからやめた 』 と。(笑)
すぐ効果があらわれる人もいてはるのにねぇ (ため息)
ま、しないよりはマシかな、と。 結局 いつもそこに落ち着く。。。
今夜はエアコンの効いた部屋で ストレッチやゆる~い筋トレ の ようなもの でもしようかな。
では~

レフ板に引き続き 撮影ボックス とかいう物を作成。

100均で買った折りたたみ式のランドリーバッグ。


その他の材料と道具。


出来上がったのがこれ。↓









このボックスの中に写したい物を置いて 光をあてて撮る。

たとえば


それとか


光の効果的な当て方とか
もっとキチンとしたピントの合わせ方とか
もっとふみこんで言うなら ホワイトバランスの調整 とか
(今はまだ ホワイトバランス? なんじゃそれ? って感じですが)

腕が上がればもっと楽しんで撮れると思うのです。
(腕が上がれば。。。のハナシですが。。。)








さて この酷暑の中クリーニング屋さんに行くついでにスロー散歩してきました。

熱中症にならぬよう 日傘をさし、水分補給もしながら。

去年 義兄が真夏にウオーキングしていると言うので
『暑くないですか

『 暑ければ暑いほど燃える!』

と言ってたのを思い出して歩きました。

その数ヵ月後に 『 がんばってはりますか~?』 と聞いたら
『 ああ あれ。 効果がでえへんからやめた 』 と。(笑)
すぐ効果があらわれる人もいてはるのにねぇ (ため息)

ま、しないよりはマシかな、と。 結局 いつもそこに落ち着く。。。
今夜はエアコンの効いた部屋で ストレッチやゆる~い筋トレ の ようなもの でもしようかな。
では~

やるね~
その勢いで、ええ写真いっぱい、いっぱい撮ってちょ
ワタクシ、ケロヨン
ぜーんぜん、歩いておりません
ダメだこりゃ・・・
歩いてもダラダラ歩きやわ。
撮影ボックス うれしがって使いますよん。