今日は私の生まれた日です
風光る 亡夫の年に なりにけり
って、つい最近詠んだ気がするのに
きしおくん
もう私のほうが年上になってしまったよ~。
と、仏壇の前で会話。
そうこうしているうちに
もうお祝いのメッセージをくださった方もいらして
ほんとうにありがたいなあと想います。
心からありがとうございます
さて、お誕生日は両親に感謝をする日。
私の両親は印刷やさんをしていて
きれい・ねっとの印刷物は、
ほとんど両親の会社に印刷を依頼しています。
昨年の年明け、七転八倒しながら書き上げた
『やさしい魔法ホ・オポノポノ』も
印刷を依頼しないといけなくて。
ということは当然。
原稿を最初に読んでくれたのは、両親でした。
なんというか心理的に
これは、ほんとに大変なことでした。
何これ
なんて言われやしないかと
正直、船井先生に原稿を送るときよりも緊張しました。
でもね。
何も言わず
迅速に印刷作業に入ってくれました。
子どもは、いつまでたったって子ども。
未熟さも見えただろうし
心配だってあったと思う。
それでも
ありのままの私を受け容れて、信じて、応援してくれる。
ほんとうに、ほんとうに嬉しかった。
子どもは親を選んで生まれてくるというけれど
なかなか、上手に選んだもんだと
そんなことを思う、お誕生日なのでした。
皆さま、今日から始まる新しい1年も
へなちょこな私はいろいろやらかすことと想いますが
どうぞ仲良くしてやってくださいね

お読みくださって、ありがとうございました
山内 尚子 拝

風光る 亡夫の年に なりにけり
って、つい最近詠んだ気がするのに
きしおくん
もう私のほうが年上になってしまったよ~。
と、仏壇の前で会話。
そうこうしているうちに
もうお祝いのメッセージをくださった方もいらして
ほんとうにありがたいなあと想います。
心からありがとうございます

さて、お誕生日は両親に感謝をする日。
私の両親は印刷やさんをしていて
きれい・ねっとの印刷物は、
ほとんど両親の会社に印刷を依頼しています。
昨年の年明け、七転八倒しながら書き上げた
『やさしい魔法ホ・オポノポノ』も
印刷を依頼しないといけなくて。
ということは当然。
原稿を最初に読んでくれたのは、両親でした。
なんというか心理的に
これは、ほんとに大変なことでした。
何これ

正直、船井先生に原稿を送るときよりも緊張しました。
でもね。
何も言わず
迅速に印刷作業に入ってくれました。
子どもは、いつまでたったって子ども。
未熟さも見えただろうし
心配だってあったと思う。
それでも
ありのままの私を受け容れて、信じて、応援してくれる。
ほんとうに、ほんとうに嬉しかった。
子どもは親を選んで生まれてくるというけれど
なかなか、上手に選んだもんだと
そんなことを思う、お誕生日なのでした。
皆さま、今日から始まる新しい1年も
へなちょこな私はいろいろやらかすことと想いますが
どうぞ仲良くしてやってくださいね


お読みくださって、ありがとうございました

山内 尚子 拝