デンドロビュウム満開 2020-01-10 20:56:17 | 日記 25年前に頂いた蘭。勿論新芽を育てている。丈夫で長持ちの強い蘭。満開になり、辺り 一面いい匂いが漂っている。今から暫く楽しめる。既に新しい芽が出ているのでうまく育てると 来年は咲くでしょう。 雪だるまクイーン 日の出フラミンゴ
ダンゴウオ 2020-01-10 20:44:11 | 日記 生きているダンゴウオが動いている。鮭もまだ漁がある。毛蟹を探したけれど見えなかった。 これからはナメタがいい。今朝は買わない。卵が今一だ。 今夜の月はとても明るい久しぶりで晴れた。暦では十六夜、明日が望月。暖かい小寒だ明日の 気温宮古は9℃なそうだ。
盛岡行き 2020-01-07 01:17:13 | 日記 1月6日会議の為盛岡に行く。R106雪なし。盛岡も暖かい感じ。小寒なのにね。 場所は護国神社の社務所で、吟詠会の理事と教場長の合同会議だった。 正月なのにと言っても、 もう世の中動き出しているのですから。予定より30分も早く終わり一つ早いバスで帰ることがで きました。宮古に着く頃は流石に暗く、人影もまばらな駅前のイルミネーションが冷たく光ってい た。
黒森神楽の舞初め 2020-01-04 12:15:09 | 日記 令和2年1月3日黒森神楽の舞初めを見に行きました。公民館の玄関前とホールに於いて舞いまし た。恒例の行事ですがいつもながら勇壮にして繊細お囃子も賑やかにとても楽しかったです。 今年は北周りなので4日は墓獅子やら、門打ちなどもあるそうです。墓獅子はお壇で行われます。 見たかったけれど時間が早いので無理でした。良い年でありますように。
咲きだしたデンドロ 2020-01-04 11:48:56 | 日記 ずうっと蘭を育てている。1年間世話をして今の時期見事に花を咲かせる。これが一番の楽しみ。 今はデンドロビュウムの種類のみになったが鉢物は庭がなくともそだてられるけれど手間がかかる。 これからどんどん咲く。