かざぐるまの呟き

宮古吟詠会で詩吟を楽しんでいます。詩吟のこと日常のことなど呟いていきます。

食べ物のお話

2018-04-30 21:01:29 | 日記

 最近食べ物に目を向けるようになりました。人は死ぬまで食べ続けます。旬のものはおいしい

です。特に山菜は、食べられるのは短い期間です。貯蔵もできますが、出回る時が一番ですね。

今年は、ワラビ、ウド、シドケ、コゴミを食べました。酢味噌和え、おひたし、天ぷら等です。

一般的ですね。今日もウドの葉っぱを天ぷらにして食べましたが美味しかったですね。

  ウドの天ぷらと抹茶入りの塩と、川井産ペリーヌ

 お土産の魚沼産コシヒカリ450g〈3合)

 キャトルの辺りから見える新道路、山口と宮古病院前を結んでいる。

  今朝の市場から


東北地区吟詠大会(全国大会競吟予選)

2018-04-29 23:40:13 | 日記

 都南のキャラホールにて開催されました。宮古から選手1名、応援3名で出かけました。

106号沿いの山々は新緑が美しく、もう初夏の様子でした。競演中の様子は撮影できませんが

会場前の公園で一休み桜がまだ綺麗でした。コンクールの結果、福島や山形勢の入賞が目立ちま

した。又、昨日は、宮古地区の伝段位昇段試験が行われました。休暇村には、受験者19名、

懇親会に39名が参加して行われました。審査員は、佐藤岳昇先生で個人的な講評は有りません

でした。この日良きことがありました。浄土ヶ浜旅館の若女将近江千春さんが宮古吟詠会の分館

教室で詩吟の勉強をすることになりました。この日皆さんに紹介されました。吟詠会には珍しい

若い方です。

今日の都南キャラホールにて

    

昨日の休暇村伝段位昇段試験の様子

    

   

   近江千春さん 

  

 

 

 

 


昇段試験を控えて

2018-04-26 18:55:19 | 日記

 今日は試験前の最後の仕上げとなりました。欠席者3名、出席は9名でした。あまり頑張っても

と本番を考えて軽く仕上げました。今日は最後の調整でうまくいきました。高段者は暗記は大変で

すね。しかし、努力することが脳の活性化にもつながりますので続けたほうがいいわけです。頑張

りましょう。今日はうれしいニュースありでした。分館教場に新会員1名入会です。岩舘範子さ

ん、30年ぐらい前に盛岡本宮教場で詩吟を勉強していたとか、九月十日を披露してもらいまし

た。筋金入りと思いました。

 新入会員岩舘さん     

   消防署の花壇

 


宮古のあゆみ

2018-04-22 22:51:16 | 日記

 古い本といっても47年前に発行された「宮古のあゆみ」沢内勇三著である。ボロボロになっ

てしまった。磯鶏は私の生まれ育った所なのに地名の由来二つが分かり、今更と思うが面白かっ

た。黒森神社の伝説と関係あり、アスカタ(行方不明の是津親王の足跡が見つかった所)飛鳥方

と書いた。(遺骸の上がった所はカシアゲタツ)陣屋崎は江戸時代だらうか、同じ場所だ。この

絵地図は(むかし須賀記憶の繪説き)から。カシアゲタツは岩が海に浸る辺りカシアゲは陣屋崎

と同じ所。市場はマスのシーズンで見事な魚体はまさに高級魚だ。生きの良いマイワシも。牡蠣

もそろそろ終わりかなと思い最後のオイル漬けを作った。

    


詩吟教室

2018-04-19 17:03:35 | 日記

 急に気温が上がり20℃になる。体調がついて行けない等と言っていられませんね。来週は

昇段試験があります。男子5名女子6名計11名が出席しました。今日は女性1名見学者があ

りました。佐藤副会長さんの紹介とか。会員になってくれることを望みます。今日は皆さんと

一緒に、声を出していました。前盛岡で詩吟をならっていたことがあるそうで、頼もしいです

ね。さて癖とは恐ろしいもの。中々直りませんね。ほんとに難しい。名十回も、百回も練習、

そして執念でしょうか。少々では無理です。今日は本番さながらに動きもつけてみました。

 今朝は市場に宮古産のアサリが見えていました。夕方まで置いて今夜はアサリ汁。これから

何回か食べられます。解禁中はね。