malo i malo

今日もてくてく,ちょっとずつ,前に進もう

みゃーこさんの記事を見て

2012-09-22 17:35:30 | 

みゃーこさんの記事を見て思ったこと →夢見る主体として自己に気づくこと、共有すること

みゃーこさんのように思い付いたまま書いていくので

(みゃーこさんの文章はわかりやすかったですが、わたしのは)

支離滅裂な文章になるでしょう ( ̄ー ̄;)ゞわりぃわりぃ

 

そうそうわたしも

結構インパクトのある夢をみるし、良く覚えている質だったから

「これにはどんな意味がっ!щ(゜ロ゜щ)」とか

特別なメッセージ(とわたしが思いこんでいるもの)に応えたいと思うところがあったなぁ。

今でも夢を見ると、前回の八百屋の夢のように

うまく解釈できて、メッセージを受け取りたいなと思ったりする。

最近は夢に特別な意味を持たない、思わなくなってきてるから

夢を見ても忘れるし、見た覚えもあまり残っていない。

でもたまに見ると、たまに見るからますます

「何か伝えたいのかも!」と思ったりもする。

 

奇蹟のコース学んでいると

眠ってみる夢も現実も、「同じ」と知る。

眠ったときに見る夢から「ここにあるメッセージは?」と考えるのと同じように

現実(と思っている夢)の中でも「これにはどんなメッセージが??」と

必死で解釈しようと思ってた頃があったなぁ。

今は「がんばって意味を探す」ということをしない。

起こることになっていることが、起こっただけ。

そこにある「意味」を探そうとしているときは

いろんな感情が(良いも悪いも)湧き出てきて

刺激があるんだけど

「起こるべくことが起こったのよ (-  -)・・・」と静観?するようになると

(完全にどころか、ちゃんと静観できてるわけでもないけど)

刺激がなくって、毎日単調。

ナンの事件も起こらないドラマだったら誰も見ないよな、

理不尽でも、あり得ない設定でも

何かしら起きて、そしていろーーーんなことを感じないと

人ってつまらないと感じるものなのかしら?

生きてるって感じないのかも、

と思ったりして。

それを越えたところに、

「あ~幸せだ。」と思えるものがあるのか。

最近とてもよく本を読む。

特に時代小説。

その中で主人公が感じることを一緒に感じてドキドキしたりする。

もぉ最近は本がないといられないほど。

本を読むか、何か作っているかのどちらか。

テレビを見る時間はめっきり減って、お気に入りの番組2つだけ。

 

だんだん何が書きたいんだかわからなくなってきましたが、

今回のみゃーこさんのグループワークはおもしろそうだな感じました。

しかし、最近はあまり遠くに出かけるのが億劫。

もともと出不精なのがさらに拍車がかかったみたいで

「閉じてる」って感じがする。

ブログで自分の思っていることを書くこともためらうほど

閉じてる感じ。

今日はみゃーこさんの記事に刺激されてちょっと書きたくなったの (o-_-o) 

 

もうちょっと出たい気もするし、

パン・お菓子とスピリチュアルを同時に

同じ時間に楽しめるようなことができたらいいな、とも思っている。(しかしどうやって?)

あまりに外にでないから

本の中で疑似体験。

これはそろそろ、

こもるのをやめた方がよさそうね。

 

先日、双子達のテスト週間の。

クッパJr.はお友達に物理だかなんだかを教えたらしい。

「自分の勉強はしなくていいの?」と聞いたら

「インプットだけじゃダメなんだよ。

アウトプットするともーーーっと自分がよくわかるようになる (・∀・)ニパ♪」

そのときは、「へぇ、そう。でも試験前日じゃ~ん (。・з・)ンモォォ 」と思ったけど

アウトプット、わたしにも必要だな。

 

 

 今日の一言クロアチア語

 autput

 アウトプット