goo blog サービス終了のお知らせ 

Labyrinthe

& Le Charme

朝っぱらからwebいじってしまった

2015-04-22 08:26:59 | 英国暮らしと妄想

なんで修正したファイルアップロードできないのかなーって思っていたら、sakuraサーバの旧バーションのファイルマネジャーならなんとかなるんじゃね?って思いつき、朝の6時から修正を始めてしまいました。
いや、できました。旧バーションなら。
試しで1/3ぐらいやって、あとは時間のある時に~って感じ。
やっぱこのPC古いのね。

昨日久々に授業に出て(月曜のセミナーはskipした。)オケのクラブ活動までフルで出て(本番前の最後のリハだから)すんげー疲れて、10時前には寝てしまいましたよ。
久々の英語のコミュと本気のフルートプレイはかなり消耗を。
でも、久々の本番があるフルートプレイは若干緊張します。
考えてみたら10年ぶりくらいかも、人前で堂々と吹くのって。
ま、練習したからその成果を出すだけなんだけどね。

cyberduckちゃんがうまく起動できない理由がわかりました。
外国のIPだとリジェクトされてたのね。
そっかー私外国に暮らしてたよ、そーいえば。
あまりにナチュラルに毎日過ごしていたので、忘れていました。
sakuraサーバさん迅速に問い合わせに回答してくれました。
親切でよかった~、ってninjaの方は問題なかったよな。
こっちはそーゆ−サポートして無いって事か。
ま、そんな人気のあるコンテンツじゃないのでいいんだけどねー。

ちょっとwebいじって満足しました。
藤丸萌はまたの機会に~
 


そーいや

2015-04-21 14:23:35 | アニメ・コミック・ゲーム

白雪の原作をこの頃久びさに読んでいるのですが、これ言われるほど悪くないよね、って思っていて。
そりゃギミック!に比べたら登場人物男性に偏ってるし(でも、小人は全部男性で、って思っていたら理屈はつくし)、絵の書き込みが軒猿に比べたら薄いっていうのも、週刊だし、さらっとストーリ読むバトル物だしって思えば十分のクオリティだし、って。

だから黒子センセ、自分が描きたいの主張したらきっといいので来たんじゃ(これと全然違う傾向の)って思ったけど、そしたら藤丸がこんな私に萌えな感じでいなかったかも(軒猿っぽくなったら少年は萌えじゃない・・・)とおもうと編集の方向性も大事と思ってしまった。
あとは、少年群像劇にするには保護者多すぎなんだよね、この7人の小人。
見かけの宗一はともかくとして、ケン、茜、たいちょと半分は保護者じゃん。
でも、黒子センセはきっとこの大人の男を描きたいんだろーなー。
軒猿のストーリー展開からいって絶対そうだもん。
女の子も、熟女の方が描きたいと見た。
そうしたら、絶対に小人の設定曲げて一人女性のおねぇ様を入れたらよかったのに。
可愛い系は藤丸だけで十分です・・・もう彼だけで男女カバーされてますんで.。。
(あっ!殴られる!!!)

 


久びさに更新って名前の付く事したよ

2015-04-21 13:37:48 | My website (Snow White)

といっても白雪の方のサイトですが。
緊急性からいったらFF7の方が全然したほうがいいのですが、そこは自分の好きに動けるサイトってことで。
とりあえず、白雪につながる裏から修正したんだけど、裏から修正ってほんと私らしいな。
でも、FF7サイトのsakuraサーバにうまくcyberduckちゃんが繋がらなかったので、一回休みにしました。

だから、今回の更新はpixivに載ってる白雪の分がちょっと変わって転載されただけ。
すみません、、、あんまり大規模に更新できなくて。。。
でも、おまけをちょこっとXmas dayにつけたのでそれで少しはオリジナルってことで。

やっぱ、あまりにwebsiteいじってなくて、最初のデザイン読み込まなかったのは、cssを置いてるフォルダに保存してなかっただけで、その後のcyberduckに繋げるにも、java scriptがこのヴァージョンじゃないとダメだとかきて、cyberduck最新にしようとしたら64bitのみだし、もうこのMacBook Proちゃんは買い替えの時期かしら?と思い始めた所。
どう考えても古いですよ、Core2Duoのやつは。
CPUってあんまり関係ないと思ってたんだけど、じわじわくるのね、日常の作業に。
 

でも、更新してadが消えたのだけは嬉しいかな。
じゃまっちゃ邪魔だからねあのトップにくるweb ad.
次はFF7の方をちゃんと直したいな。転送終わる5月前までに。 


久々にwebsiteアップしようとしたら・・・

2015-04-19 17:07:30 | 英国暮らしと妄想

とりあえず、藤丸のサイトの方だけpixivのやつ上げようとしたらなんだかhtmlをwebがうまく読み込んでくれなくってデザインがダメダメに。

調子に乗っておまけの文章はつけたのにな~
藤丸がトナカイの胸毛でもふもふするところ。
結構可愛く藤丸がもふもふしているので、気に入っているのですが。

それよりも、どうすればこのweb design直るのか⭐️ 


明るいヨロッパの朝に脱帽

2015-04-18 08:08:19 | 英国暮らしと妄想

日本に帰国した時よりもかなり日が長くなってるなーって思っていたのですが、気づいたら6時日の出、7時にはもうフルで太陽登ってるよ!となっており、spring flowersも咲きまくっていて(一部もう枯れてる)前に買ったカレンダー、4月だけ花の種類が特に指定してなくて、咲き乱れているのはこーいうことか、4月は花咲きまくりってことね、と納得したこの一週間でした。
まだ少し寒い日もあるのですが(でも地元民はもうTシャツです、ほとんど)、これが6月になったら本当に過ごしやすい季節なのね、だからJune Brideっていうのね、とマジで納得してきている今日この頃。
日本ではGWに来れますが、本当にヨロッパが美しい季節はこの時期だと思います、はい。

昨日、berlin philのデジタルコンサートのライブを聞き損ねました。
せっかく一昨日満を持して契約して、聴きまくろうと思ったのに。
リッカルド・ムーティ?亡くなったんじゃ、と思ったらそれはアバドだったよ。
(勝手に殺すな。)
実は単純にエルガーのエニグマ勉強のためにデジタルコンサートホール検索したら最近の録音であって、(フルートパユだった)超参考になりそうだったので、契約してしまったのですが。
曲目面白そうだったのに、覚えてられないってもう年だわね。
今日あるのかな、ライブ。
あったら聞きたいなーEaster breakの最後の土曜だし。

個人的には、自分のwebsite整理したいな、って思っています。
いえ、乗っけたの削除するってわけではなく(晒すの恥ずかしいのもあるけど、もうずっと乗っけてるからいいかって)ちゃんとリンクとか直してsakuraサーバに移動するようにと、pixivのコンテンツ自分のwebsiteに移動したいなって。
そうしたら、なんか新作載っけたくなって、 名探偵白雪2かFive years afterだなこれは、と思ったけどFive yeras afterはハードだし、名探偵白雪2はまだ終わりが見えていないのでどうしよう、、、って思ったところ。
終わってなくて、自分の興味の赴くままに書いた短編結構あるんだよね。
裏でもいいからなんか新作載せたいなー。