Labyrinthe

& Le Charme

BUオケのフルート多すぎ

2014-10-07 22:32:00 | 日記

私の今いる大学はBournemouth Universityというので、BUが略称なのですが、今日第二回目のオケの練習に行ったらBU orchestraのフルート6人いて(しかも先週居た子が一人欠席)これ、マーラーでもやるのかよ、ってぐらいフルート充実しまくってた。(笑)
男の子も一人フルートで、やっぱ男性は凝り性なんだよな、肺活量もあるからすんごいビブラート掛けて、フレーズ吹いてて、私がこの曲のこれはvivaceだから、すんごく速く演奏しないと、っていうと(負けず嫌いなのか) 早めのパッセージで吹いて、(でも西洋人ぽく速いのは苦手そうだ)ちょっとびっくりした。

あと、私のフルートは先生に選んでもらったやつで、プロ使ってもOKなハンドメイドのやつだよって言われてたんだけど、なんと一緒のモデルを持ってる子がいて、いやーやっぱヨロッパの楽器奏者のアベレージの実力高いわ、って感心した。
日本だとこんな実力のある人6人も集まんないよ。学生オケとは言え。
みんなポンと楽譜渡すと、さっとそれなりに吹けるレベルなので、感心してました。
日本人だと、ブラスバンドでフルートやってる人が多いせいか、成人でオケに入ろうとすると、フルートはいりません、てとこが多くて、いざコンサート聞くとあれ?見たいなフルートも多いから実はポジションは早い者勝ち?みたいな気もするんだけど、こんなみんなうまいの初めてだわ。
これは参加して良かったかも。


大体、日本だとアンサンブルやる時ってすんごいかみくだいて説明して、いちいち音とって上げて、ってのが多かったから、 この状態は特急列車以上乗ってる気分です。
惜しむらくは、もうちょっと英語に慣れてからくれば良かったと☆
おもしろいフレーズの調子の取り方言ってたんだけど、最後のmonkeyしか覚えてない。(てかわからん)1年短すぎるかもな。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿